お絵描きさんの絵*日記

子ども達とアートで遊んだり、絵本にハッとしたり、美術展に出かけてのんびり過ごしたり。
そんな日々の絵&PHOT日記

子育てって大変??

2008-11-07 15:25:57 | 子供の習い事
私事ですが、先日1日~3日の3日間、グループ展を開き、
手作り絵本を展示していました。
本当は、しっかりと作った絵本を展示したかったんだけど
ダミー本と一場面の絵を展示するような形になってしまいました。

で、その絵本が食育にちょこっと関係するような内容なんですが
ほかの展示メンバーと育児の話になって、盛り上がりました。

我が家の子供を見ての経験談から・・・お恥ずかしい話ですが

ウチでは楽しく食事がとれればいいと思って、
食事の時のしつけは、あまりうるさく言わないで育ててしまいました。
でも、食事の時の姿勢は、そのまま学校の授業中でも同じように
だらりんとしたものに・・・。

で、今回他のママから聞いた話では
足がつかないと姿勢はぴんとならない、とのこと。
できれば床に座るスタイルのテーブルに、
子供用の小さいイスに座らせ
身体とテーブルのすき間をつくらずに食べさせると
背筋がピンとするとのこと。
もし、普通のテーブルの場合は、足をのせる部分がある
子供用のイスのほうが、姿勢を保てるとのことです。

まわりの子をみていても
食事の時間、きちんとできる子は
勉強もきちんとできるような気がします。
勉強だけでなく、生活態度もきちんとしてますよね。

あと、よくいわれることですが
やっぱり出来合いの食事ばかりだと
切れやすい子になっちゃうかも。
我が家も、私が仕事が忙しくて
お総菜を買ってばかりいたときは
なにかしら学校で問題が発生していました。。。
お恥ずかしい話ですが。

栄養分なんて、関係ないっす。
お好み焼きでも、焼きそばでも
おむすびとおみそ汁だけでも
なんでもいいので、やっぱり愛情こもった
手作りが、一番だと思います。
以前食育講座を聞いたとき
3日間で栄養面を考えればいいと
いわれました。
1日くらい食事の栄養が偏っても
3日間でバランスを保てばいいそうです。

今回の絵本を作るときに、心の根っこにあったのは
佐藤初女さんのこと。
以前映画「ガイアシンフォニー(地球交響曲)第2番」で
佐藤初女さんを見て以来、食に関する考え方が変わりました。
「食べることは命の移しかえ」と「おむすび講習会」や
講演活動を行われているそうです。
都内でも、講演会が行われていることを最近知り、
ぜひ今度参加してみたいと思ってます。

あと小学館の月刊誌 edu(エデュー)にて
佐藤初女さんの「母の心はすべてに」が連載中とのことです。
ウェブeduでも
初女さんの声や言葉を見ることができるようなので
ご興味ある方は、見てみてください。

子育てブログに参加しています。
ブログランキングに参加しています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アトリエえるぶ&(株)メディア・ポート
さいたま市浦和区常盤9丁目
http://www.m-port.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■