10日(日)はのんびりと午前9時半に出発です。
銚子市に到着したのはちょうどお昼です。
春の様に暖かな日の中、久しぶりに黒生港へ。
3年ぶり、、いや、もっとかも。
するとナゼか水がきれいです。
銚子では珍しい位、透明です。
「 今日は透明すぎてダメだよ 」
餌釣りのおじさんに言われた通り
何のアタリもありません。
通常といえば通常ですが。
その後もあちこち移動してみましたものの
結局この日はダメでした。
イナっ子は溢れるほど居たのですが。
クルマの中で寒さに目覚めたのは午前5時。
エライ寒いです。 ツライです。
先日の奥日光の方が遥かに気温は低いのですが
気構えが違うとこうも違うものですね。
30分ほど温まってから始めたものの
アタリは遠のいたままです。
相変わらずカモメはポッパーに反応しますので
アクションは大きくズレてはいないとは思うのですが。
太陽が顔を出して刻一刻と暖かくなるハズが曇ったまま。
気温もまるで上がりません。
10分前に聞いた天気予報では雨は降らないと言ったのに、
水滴が上空から落ちてきます。
帰りがけの利根川でもダメ。
で、アタリも無しの完全試合です。
ま、次に期待です。
銚子市に到着したのはちょうどお昼です。
春の様に暖かな日の中、久しぶりに黒生港へ。
3年ぶり、、いや、もっとかも。
するとナゼか水がきれいです。
銚子では珍しい位、透明です。
「 今日は透明すぎてダメだよ 」
餌釣りのおじさんに言われた通り
何のアタリもありません。
通常といえば通常ですが。
その後もあちこち移動してみましたものの
結局この日はダメでした。
イナっ子は溢れるほど居たのですが。
クルマの中で寒さに目覚めたのは午前5時。
エライ寒いです。 ツライです。
先日の奥日光の方が遥かに気温は低いのですが
気構えが違うとこうも違うものですね。
30分ほど温まってから始めたものの
アタリは遠のいたままです。
相変わらずカモメはポッパーに反応しますので
アクションは大きくズレてはいないとは思うのですが。
太陽が顔を出して刻一刻と暖かくなるハズが曇ったまま。
気温もまるで上がりません。
10分前に聞いた天気予報では雨は降らないと言ったのに、
水滴が上空から落ちてきます。
帰りがけの利根川でもダメ。
で、アタリも無しの完全試合です。
ま、次に期待です。
ペンシルにはあまり反応しないところ です。
アクションが間違っているのでしょうか。
カモメを釣らずしてサカナが釣れるか!!
格言みたいですが。
ヤツらはどっからともなく沸いてきますよね。
それにしても完全試合は厳しいですねぇ。
ある日突然混むようになってしまいまして
自然と足が遠のいてしまいました。
どうやら雑誌に魅力的に紹介されたみたいで。
ワタシはそれほど釣れてないのに。
利根川河口が近いせいか、
あまり水質が良いとはいえないかと思いますが
今回は珍しくキレイでした。
でも他の場所は通常でしたが。
ただ全体的に釣り人の数が少なかったです。
サーファーは多かったですけど。
根魚バラダイスのイメージがあるんですけどね~
銚子の澄み潮、たしかにめずらしいですね。
いや、そんな日もあったのですが、濁りがキツい日のイメージが強くって(笑)
浮いてるカモメに気を取られてばかりいると
上空から急降下で狙ってくるカモメもいますので
ゼンゼン気が抜けません。
カモメが咥える直前に
超々早合わせで難を逃れてますので
実際にサカナがかかっても
早合わせしてしまいそうです。
それにしても
何で銚子にはあんなにカモメが多いんでしょ。
ココは笑う所でしょうか?
カモメを気にしつつ釣ってる様子が浮かぶんですけど~♪