連休を利用して、名古屋方面に遠征に行って参りました。

24日(土)、特急「しおかぜ」に乗って瀬戸大橋を渡り岡山へ。そこから新幹線に乗り継ぎ名古屋へ。
名古屋から所用があったので、私だけ在来線で岐阜へ(嫁サマとジェダイは、名古屋のリニア鉄道博物館へ行ってもらっていた)。

岐阜駅前の信長像。
岐阜駅着が13:20頃でしたが…
…この後、夜まで記憶がなく。
気がつくと夜の名古屋駅にいました。19:30でした。
いやーおかしいなー。なにがあったんだろうなー(棒)
さて、気を取り直して、嫁サマとジェダイが先にチェックインしているホテルに入るため、地下鉄で栄まで行ったのですが…
ホテルの場所がさっぱりワカラン!
旅行代理店で貰った地図が死ぬほどわかりにくく、さらに栄の地下街が軽く迷宮。
「↑○○」という案内に沿って進むと、やがてその案内がなくなるという…
さらに「↑○○ホテル」と目的のホテルの案内があったので、そこから地上に上がるとホテルの看板は灯台もと暗しで見えないうえに、ようやく辿り着くと同じ名前の違う店舗だったという…
30分以上彷徨って、ようやく目的のホテルを見つけたときの喜びといったらアナタorz
で、その夜は泥のように眠り。
開けて日曜。
いろいろ面白そうなポイントがあるのですが、子供のリクエストで名古屋港水族館へ!
着いたら開館前だったので、近くの南極観測船「ふじ」を見学。

やっぱ、このblog的には、こっちがメインよねw
一応、水族館もw。
帰りの新幹線が13:00だったので、駆け足で回って名古屋駅へ。
ここで、お友達の
みやっち様ご本人とリアルにご対面することが出来ました。
用事で名古屋にいらっしゃるということでしたので、タイミングが合い感動の邂逅。
短い時間でしたが、楽しくお話させていただきました。お土産まで頂戴しまして恐縮であります。
みやっち様、ありがとうございました。次にお会いする機会を楽しみにしております。
しかし疲れました。
一番疲れたのは、松山-岡山間の特急。3時間も列車に乗るのは苦痛ですな。新幹線なら揺れや振動も少ないので我慢出来るかもしれませんが…
ジェダイの希望もあって往復を鉄道にしたんですが、当のジェダイが途中で飽きる始末。
もう次から大阪以遠は飛行機だな。
さて、明日から通常営業。
実は旅行中のヒマつぶしにと、艦船模型スペシャルNo.41を購入(結局読めませんでしたがw)。
香取級を特集してるヤツです。
軽巡コンに香取でエントリーしておりますので、参考にして頑張ろう!