躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

お知らせ

2007年02月22日 21時48分22秒 | プラモデル/航空機:1/144
躍人でございます。
ケータイからUPしております。
前回のUP以来、ちょっとワケ有りでパソコンから遠ざかっておりまして、いただいたコメントにレスをお返しできておりません。
申し訳ございません!
当然ながらプラモにも触っておりませんで…
復帰時期は未定ですが今月中にはなんとかしたいなと思っております。
今しばらくお待ちくださいませぇm(__)m
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(最終回) & フィン祭り(1発目)

2007年01月16日 00時42分02秒 | プラモデル/航空機:1/144
北欧の小国ながらF-18を主力迎撃機として運用するフィンランドであるが、そろそろ次世代機の物色を始めなきゃならんと思い立ち、予備的な選定作業に入った。
やっぱりアメリカ製艦載機がいいかな、なんて思っているところに横槍が入った。
ロシアである。
どうもフィンランドはMIG21以降はウチの戦闘機に見向きもしない。なんとか次期戦闘機としてウチの飛行機を買わせろ。
と某大統領が言ったかどうかは定かではないが、ロシアから政治的な圧力がかかりはじめたのである。
もうほとんどラプター買う気満々だったフィンランドにとっては迷惑な話だが、エネルギーの供給源であるロシアを無下に扱うわけにもいかない。
結局、嫌々ながら試験機という名目で数機の戦闘機を購入してお茶を濁すことでロシアと折り合いをつけた。
フィンランドは購入したロシア機に迷彩塗装を施した。色は(沢山のロシア機を撃墜した)前大戦中の空軍機の色にそっくりであった。さらに翼端下面と機首を黄色く塗った。
あてこすりにしか見えないが、「新しい迷彩の効果確認試験のため。黄色は試験機であることを表す」という理由であったとか。
某大統領はほんの少し嫌な顔をしたという。
---------------
そういったわけで、ひとりカナード祭りとして始まったレベル(1/144)Mig1.44完成です。フィニッシュはお上フィン×お下フィン祭りでした。
露出に失敗して暗い画像ばかりですが、まあごらんください(画像をクリックすると大きくなります。大きい画像からはブラウザの「戻る」で記事に戻ります)。







懸案のマークですが、いくらなんでも青○が小さかったので、クリア吹いた上からガンダムリアルタッチマーカーの青でタッチアップして○を大きくしております。


フリーハンドでしたので、ちょっと○がゆがんでますね(汗

さて、雪風様のひとりカナード祭りに便乗して始めた製作でしたが、なんとかゴールに辿り着きました。ホッとしておりますよ。
雪風様、勝手にひとり企画をパクってすいませんでした。

次はエアバスかな~
そうそうMIG21もやらなきゃ!
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作マーキングのその後

2007年01月13日 00時54分41秒 | プラモデル/航空機:1/144
こんばんは。

早速ですが、自作マーキングの続報です。
MIG1.44に貼ってみました。
↓こんなかんじ。

文字は良い感じにできました。
国籍マークの方は…当初、白地シートにマークを作っていたのですが、青丸と上手く同心円になるように切り出せませんでした(泣
皮ポンチで抜いてみたんですが、どうしても偏心する上に、ポンチを打つときの衝撃で透明フィルムが取れてしまい貼り付け面にゴミが付いてしまうのでした。
仕方ないので、白円は塗装しておいて、青丸だけのマークをクリアシートの方に作って貼り付けました。
青丸が小さいのはご愛敬(汗

今日の作業で気が付いた点
○光沢紙を取り去るときに失敗したり、うっかり触ってしまってマークがグチャグチャになってしまった場合、直ちにマークを水で洗えば綺麗に落ちます。マスキングテープを上から貼り付けてマークを貼り取ってしまうこともできます。水とテープの両方を併用すると完璧です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その19) ほか

2007年01月08日 01時20分10秒 | プラモデル/航空機:1/144
いや昨日はなかなかの冬の嵐でしたね。
さすがにベランダ工房での作業はできませんでした。
仕方ないので、屋内でMIG1.44にマスキングテープを貼っておりました。
今日はその塗装。

グリーンにツヤ消し黒を混ぜてブラックグリーンを作ってエアブラシで塗装です。
1.44も、なんとなくゴールが近くなってきました。
このアイテム、お上フィン×お下フィン祭りにエントリーしますので、フェイクな設定を考えなければ…
-------------------
ところで8日に〆切が延びたパチコンですが、鍾馗を使った情景を作るべく頑張っておりましたが、現在こんな状態。

実はまだベースも出来てません(汗
あんぐら様、8日の〆切には間に合いません!申し訳ないです!
でも、これはこれで楽しくなってきてるので、いつになるかは分かりませんが完成させたいです。
--------------------
自作マーキングの続報。
クリアデカールを貼ってみました。
モデラーズのやつです。カルトグラフ製とのことです。
こういうことに↓

デカールを置いたまではよかったんですが、ちょっと水を足して、位置をずらしたらこんなことに。水で糊が溶けちゃうみたいですね。

次にクリアコートしてみます(クリアデカールは無しですよ。マークの上から直にスプレー)。
まず、クレオスのスーパークリア(光沢)の場合↓

異常なし。意外です。
水性トップコート(半光沢)の場合↓

こちらも異常なし。
どちらも、1発だけ軽く吹いて、その5分ほど後にブリブリに厚吹きました。画像をご覧ください。マジックの文字が滲むくらいたっぷりと吹いています。
画像は吹き終わってから30分後くらいの画像です。
ただし、プレートを地面に広げた新聞紙の上に置いてスプレーしてます。
地面に対して角度がある面にスプレーした場合(つまり、スプレーがたれるような状態)はどうなるかわかりません。
コートできるなら、使用可能性upですかね。
---------------------
今日の買い物。
フィン祭りの話題が出たころに注文しておいた物が今頃入荷したので取りにいきました(注文したことを忘れてたという…)

で、ついでにこれを買っちゃった。

だって、みやっち様に貰ったDVDでやたらと格好良かったんですもの。
M・アレン=I・キヴィマキの搭乗車にして、ストラトス最後のウィニングマシン('78サンレモ)だそうです。
年内には作りたいなぁ。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その18)

2007年01月04日 00時15分11秒 | プラモデル/航空機:1/144
皆さんこんばんは。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。
私は昨日から1泊2日で嫁サマの実家に行っておりました。
いやーヒマでしたね。
面倒な子供の相手はおばあちゃんが全部やってくれるし(というか子供から離れようとしない。恐るべし初孫パワー)
プラモ作るワケにもいかず、寝っ転がってTVで箱根駅伝とか観てました。
今まで真面目に駅伝を観たことなかったので、中央大学のマークを見て「おお、広島カープが走っとる。がんばれよー」とかいうボケを半分本気でかましながら楽しんでおりました。
まあお陰でゆっくり休むことができて、風邪も良くなりました。
ありがたや、ありがたや。

さてMIG1.44の上面塗装です。
思うところあってグリーン(水性H6+フラットベース)です。

パネルラインのグレーを残しながら、例によってムラムラに。
今日はこれだけ。
「これだけ」と言っても、細吹きでパネル毎に塗りつぶしていくので、結構時間がかかりました。

画像はないですが、パチコンの鍾馗の情景に使うフィギュアもいじっておりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その17)

2007年01月02日 00時38分46秒 | プラモデル/航空機:1/144
みなさんこんばんは。
良いお正月を過ごしてらっしゃいますでしょうか。
我が家には、正月なんて関係なく怒濤のマイペース生活を送る若きジェダイがいる関係で、なんだか正月らしくありません。
正月でも決まった時間にミルク…。正月でも決まった時間に昼寝…。
さらに最近は偉そうに怒るようになりやがって、ちょっとでも気に入らないことがあると「う゛ーう゛ー」と唸って凄むので困っております。

--------------------
さてMIG1.44ですが、塗装に入りました。

下面をブルーグレーで。
いつぞやグラブロを塗ったときに作った色をベースに、軍艦色やRLMグレーなんかを適当に混ぜてそれっぽい色を調色。
今日はこれだけ。
明日は上面だー!
…いや、明日は嫁サマの実家にお泊まりだった。
明後日こそ上面だー!

------------------------
ところで。
パチコンですが、鍾馗の情景間に合いませんでした。

こめんなさい、あんぐら様…
でもきっと完成させますから!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その13)

2006年12月14日 00時03分05秒 | プラモデル/航空機:1/144
仕事がやたらと忙しい今日このごろ…
子供の相手も満足にできないので、ちょっと困っておりますよ。
でも忙しい時ほどプラモ作りたくなるのはなんでや?
ほんで、ちゃんとプラモ作ってBLOGをUPしてるのはなんでや?

さて、昨日から始まりました「コラボ企画 タミヤ1/100を作ろう」ですが、本格的に始める前に、もうちょっと宿題を片付けておきましょう。
そういったワケで今日はカナード祭りの日。
ついに主翼の取り付け。

パコっとはまりますが、パネルラインとは無関係にパーツを分割してる上に少し隙間が出来るので、パテのお世話になります。

瞬着パテの方が良いんですが、胴体と主翼でコーナーになってるとこなので、加工性を考えてパテです。クレオスの白溶きパテ。
…よく考えたらエポキシパテかポリパテのが良かったですね。隙間が埋まりきらないかも知れんですな。

ま、パテが乾いてから考えることにして、残りの時間でお城を少々。
建造物の塗装でござる。

ツヤ消し白にカーキを少量(ほんとに少量)混ぜて、水性溶剤で1.5倍くらいに薄めてエアブラシで吹き付け。
ちょっと工作が甘いところ(パテが無惨にもはみ出していた)を発見したので、乾いたら修正しなくちゃ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その12)

2006年12月10日 01時47分40秒 | プラモデル/航空機:1/144
皆さん、こんばんわぁ。
年賀状のレイアウトをやってたら、こんなに遅くなってしまいました。
ああいう作業は時間が経つのを忘れてしまいますね。

さて、もう時間が経つのを忘れるいつもの作業の記録ですよ。
昨日のパテが乾いたMIG1.44。
パテをペーパーで削って、ディスプレイ台用の穴を綺麗に整えました。

おお、ちょっと格好良くなったかな?

そんでパテとペーパーのお陰で消えてしまったスジ彫りの復活作業。
実はこのキット、なんだか怪しいスジ彫りです。箱絵とも違ってるし。
でも資料探して彫り直す根性も技術もありませんので、キットのモールドを尊重して、復活作業にとどめます。

掘り返したところに、スミを入れています。
うーん、まだまだですねぇ。
まあ以前、鍾馗で苦しんだ時に経験値を稼いでるので、少しはマシでしょうか(笑


ところで、お上フィン×お下フィン祭り用に、ハセガワにバッファロー(1/72)の在庫確認依頼をしたのに、なかなか返事が返ってきません。ハセガワのサイトの「お宝通販」のページには在庫有りになってるんだけどなー。月曜に返事がなかったら、再度メールしてみよう。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その11)

2006年12月09日 01時09分58秒 | プラモデル/航空機:1/144
どうでもいいですけど、まだMIG1.44やっております。
牛歩戦術であります。

結局、インテークの段差が気になってパテ塗ったワタシ…

ノーズコーンの下面も気になってパテ塗ったワタシ(因みにここは最初からノーズコーンがランナーから外れかけていたため、パーツのゲート跡がえぐれてたんです)


あーさて、パテが乾くのは明日ですから、お城いきましょ。
今日は連立式天守の廊下やら櫓やらを。
例によって箱組みですので、土台をガイドに組立てます。

これをチマチマやってこうなります。

適宜、プラ材で補強。この状態で塗装しますのでね。
そしてその他の櫓。

これで、各建造物を塗装できます。
塗装後に屋根を載せます。

明日も仕事なので、ここで終了~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりカナード祭り(その10)

2006年12月06日 00時08分58秒 | プラモデル/航空機:1/144
いい加減寒いのですが、寒い寒いと言っていたら気持ちまで寒くなるので、当BLOGでは当面「寒い」はNGワードにする!
と勝手に宣言してますが、変人の戯言ですからね。放っておいてくださいね

さて今日も元気にミグってみましょうか。
とりあえず、カナード基部はシコシコ削り終わりました。

仕上がりは、このあとサフ代わりの下地塗装をしたときに確認しますので、ここは一旦終了。これ以上やるとモチベーションがもちませんし…

次にエアインテークパーツの取り付け。

隙間にはラッカーパテ塗って、シンナー綿棒で拭き取ります。ここも下地塗装で確認することにします。

ノーズコーン取り付け。

ガイドの凸凹がありましたが、上手く合いませんでしたので、合わせ面を平らに削っています。
今日はいいペースですよ。なにせベランダはNGワードなので、早く切り上げたいんです。

はい、思い出しました。ディスプレイ用の穴を開けなきゃ。
透明なプラ棒で支持するんですが、棒の直径が4mmくらいあるもんで、カッターでゴリゴリ行きます。

綺麗に出来てませんが、後でヤスリで仕上げます。

マジでNGワードので、今日はここまで!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする