HIT

MC、ナレーターの田口真弓です。
ゆるーく気長にお付き合い頂けましたら幸いです。

朗読コンサート「星空の下で」終わりました

2010年08月31日 | やっぱりクラシックが好き
ほんと、情けないお話なのですが・・・
プロモーションがうまくいかず、お客さん5人くらい・・・かな・・・
なんて心配していたのですが、コンサート終わる頃には20名くらい来てくださったのではないでしょうか。
ありがとうございます!!

プラネタリウムコンサート、いいですね!
演奏側もものすごく気持ち良いです(^w^)

遠くからお越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回、地元のお子様やご家族向けに作り上げていったので、遠くからお越し下さった方には、全然物足りなかったですよね。。。

差し入れ、花束、ありがとうございました。
先週のJAZZ NIGHTから引き続き、2週連続でわざわざ厚木までお越し下さった方もいますね。
本当にありがとうございます。
シロコロホルモンは食べられましたか??


第1回目ということで、私たちも手探り状態(@_@;)
色々お見苦しい点もあったと思うのですが、最後までお付き合い下さり本当にありがとうございました。
この反省を生かして、次に繋げていきたいと思います。

いろんなジャンルに挑戦していきたいなと思うものの、私に一番しっくりくるものは、やはり大人向けのコンサートなのかもしれませんね。

でもプラネタリウムコンサートもまだ第1回終わったばかりですから、もっともっと研究して、、色んな工夫をしてたくさんの音楽とバラエティに富んだステージをお届けできたらと思っています。


早速ですが12月にクリスマスコンサートを私の頭の中で企画中。。。


TAIZOさんが撮影してくれたとっても素敵な写真です。
プラネタリウムでコンサートすると、ものすごい格好いい写真が撮れますね(^^)b

リハ

苦しんでいるわけではなく、「寒い寒い」と言ってるところ。



話してる時って、写真撮るの難しいと思うのだけどさっすがプロ!
いい表情を撮ってくださいました。



本番・・・星が写っているの分かります?
これは朗読しているところですね。
ピアニスト中村さんは即興で音楽を付けてくれました。

正直、リハとだいぶ違ってたと思う;
お互い、よく脱線せずに進めていけた(笑)一応プロですw


連弾。やはり電子ピアノだと迫力や表現の幅に限界がありすぎます。

仲良く弾いてるように見えますが、連弾はバトルです。
お互い、自分の感性はゆずりません。
それを話し合い、何度も繰り返し練習して仕上げていきます。


この写真、気に入ってます。


星空の下でピアノを弾くって、考えてみたらなんてロマンチックなの♪
リチャード・クレイダーマンかってww

12月のプラネタリウムコンサート、ぜひ実現させたいですね。
そして2月にはLOVEDANCE やります!!今決めたw


ありがとうございましたm(__)m
また、来て下さいね!
そして、一度ぜひお越しください!!!





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (orih)
2010-09-02 13:15:04
コンサートお疲れさまでした。
大変素敵なコンサートだったようですね。
宣伝なしで20人は凄いとおもいます。
次回はきっと満員になると思いますよ!
私は若い頃にプラネタリウムにデートに行ったのですが(北陸にももちろんあります)、星に興味がなくて、彼女にげんなりされて、その後会う事はありませんでした・・
まさにプラネタリウムがふられた理由・・、フラレタリユウ!!
・・うん、きつい!! モウ限界デス
返信する
orihさん (みっくす)
2010-09-03 01:18:14
いつも楽しいコメントありがとうございます。
まだまだいい腕お持ちなのでしょう??
遠慮なさらずに!!ww

プラネタリウムはそれぞれに思い出があるのでしょうね。
男性はあまり興味ないのかも。。。
学生の頃にデートで行ったら、彼は爆睡してました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。