goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

病気になるってことは、、、今日も広角で・・・

2015-09-03 09:12:35 | 日記




今日の十勝の予報気温30度・・・ ですって。

秋を感じる空気なのに

土俵際で夏が頑張ってるのかな?

ジェットコースター気温と名付けたい程

寒暖の差、あり過ぎです


今日も広角写真で・・・

一本の木を撮りたくてレンズを向けました。

手前はジャガイモ収穫後。

遠く黄色やベージュに見えるのは、トウモロコシ畑です。

 

 

昨夜、仕事から帰ってきたら

玄関の鍵が閉まってて主人は留守。

あれ?何処へ行ったのだろう~?


これまで、こんなことがあっても

心配したことがなかったけれど

この頃の主人は

仕事先から帰ると、いつも「疲れた・・・」

と横になって仮眠をとるし

糖尿病になって、身体が付いてってないのかな?って。

覇気がないというのかな。

具合が悪くなって病院へ行ったかとザワザワ・・・

それにしても・・・ 連絡がないし・・・

 

 

そうしたら、二時間半後に戻ってきて

演奏会に行ってたって、 な~んだ・・・

私もなんとなく聞いてたけど忘れてました(笑)

とにかく何事もなくて安心しました^^


病気を持ったり、年を取るって

こんなことなんだなぁ~って思いました。



私もね、仕事に行くと

仲間に助けられています。

重たいものを持つ時

細かい作業をしなくてはいけない時、等々

「saekoさん、いいよ。やるよ。」

と言ってくれるので、甘えています。


書いてて思うのですが

若くて健康なら、こんなことブログに書かないのにと・・・

 

 

 

 ポチッ×2の応援、励みになってます。いつもありがとうございます



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
megさんへ (Saeko)
2015-09-04 09:58:06
おはよ~
ねっ、ジェットコースターよね^^
今日は、涼しいですよ。
昨日と随分差がある気温です。
健康で長生きが理想の生き方だけど
生きるってことは大変ですよね。
この頃、友人と話してても、あっち痛い、こっち痛いの話・・・
嫌になっちゃいます(笑)
返信する
Unknown (meg)
2015-09-03 22:14:35
ジェットコースター気温
その通り!!!!
身体がついていけなくなりますよね
それでも一雨ごとに 淋しい気持ちになります

ご高齢の方々に「生きているのも大変なのよ」と
言われたのが 徐々にわかるようになってきました
いつまでも健康で元気で・・・・とはいかないものですね
(>_<)

返信する
八犬伝さんへ (Saeko)
2015-09-03 21:33:49
八犬伝さんはお元気そうですね。
風邪のようにすんなりと治るものならいいですけど
持病となると前向きに行かないとですよね。
明るく明るく前向きに^^
返信する
上手く付き合っていきませんと (八犬伝)
2015-09-03 20:48:37
病気は、すぐに治るものじゃないですから
上手く付き合っていかないと、ならないですね。
前向きにいきましょう!
返信する
Limeさんへ (Saeko)
2015-09-03 19:00:35
Limeさん、痛いとこだらけなの?
元気そうに見えても分からないものですね。
偏頭痛は、お嫁さんもなの、学生の頃からのようです。
疲れると出るみたい。
Limeさんはまだ若いんですもの、これ以上ひどくならないでね。
明日は楽しみにしていた航空写真撮りですか^^
腕がなるでしょう・・・  楽しみにしています。
風景写真もね^^
返信する
よく考えたら (LimeGreen)
2015-09-03 18:05:33
若いときから「痛くなかったこと」のほうが実はすくないような気がしてきました。

いまほど酷くなかっただけで、坐骨神経痛はあったし、ひざは正座できないし、肩こりはあったし、偏頭痛も昔からだし(肩こりと偏頭痛は12-3歳ごろからだから膝や坐骨神経痛よりもっと前です)。

この間Guns N RosesのライブをTVで見てて、翌日翌々日と首と背中が痛くなって困りました。ただのあほですね。

この景色もいいなぁ…。
明日は戦闘機見に行く前に景色撮っておこうかな。
返信する
niko-d300さんへ (Saeko)
2015-09-03 17:38:18
こんにちは。
暑くなると、九州も北海道もないですね^^
30度は超えたんじゃないかしら?
今も暑いですよ。
もう無理しないで「やってあげる}と言われたら
「ありがとう~」と言ってやってもらってます。
「大丈夫」と言って、手とか腰を痛めたら困るしね。
年相応でやってもらったり、やってあげたりですね。
niko-d300さん、ありがとう~
返信する
きみこさんへ (Saeko)
2015-09-03 17:32:37
こんにちは。
言ってること、よ~く分りますよ。
身体も気持ちも付いていかない時ってあるものね。
息がって若い振りしたって無理があるし、
だんだんそうなってきたなぁ~って思います。
年相応の可愛いおばあちゃんになりたいです^^

返信する
PENTA爺さんへ (Saeko)
2015-09-03 17:24:18
十勝は、ホントに広いのです。
平らで、遠く地平線が見えるんですもの。
車で20分ほど走ると、田園風景が広がっているのですよ。

返信する
こんにちは (niko-d300)
2015-09-03 17:17:15
Saekoさん

今日も素敵な写真、なんとなく
羨ましくなりますね。

今日は、厚かったですね。北海道も九州も
真夏の天気だったみたいですね。

年をとってくると、色々大変だよね。
重い物もったり等、若い人に任せればいいんだと思いますよ。
若い頃は、自分たちだって代わりにしてあげてたよね。
感謝の気持ちは、忘れてはダメだけど・・。
でも、我々がしてあげれることもありますよね。
それでいいのかなと、思います。
返信する
年をとるってことは (きみこ)
2015-09-03 14:47:49
ひろ~い空。見てると気分がスカッとしますね。
狭い空しか見られない大阪に住んでると、つい広い空にあこがれてしまいます。
年をとると、何やかやと体の不調がでてきて、思うように動けない。若い頃はこんなじゃなかったって私もよく思います。
でも、これが現実。受け入れるしかないんでしょうね。
そして、年をとったからこその、視点を持てたらいいな。
難しいけど・・・。
返信する
Unknown (PENTA爺)
2015-09-03 11:53:56
こんなロケーションが近場に一杯あるなんて
うらめしい じゃなかった うらやましい
「十勝は、何処を撮っても平ら・・・ 広いだけ。」こんな贅沢を一度云ってみたい。
明日も待ってますよ!
返信する
カシオペアさんへ (Saeko)
2015-09-03 11:07:58
こんにちは。
三暑四涼とは、うまいことを仰いますね^^
北海道は、「涼」を超えて「寒」です(笑)
腰は大事ですからね。
重たいものは、私の力では動かせないことが多いです。
そんな時、仕事仲間が助けてくれるので助かってますよ。
カシオペアさん、腰大事にしてくださいね。
息子も先日腰を痛めてリハビリに通ってるそうです。
腰の痛みって、慢性化するから困りますよね。
返信する
山親父さんへ (Saeko)
2015-09-03 11:02:35
こんにちは。

写したい風景を探すのも楽しいですよ。
十勝は、何処を撮っても平ら・・・ 広いだけ。
それでも、はっとする風景、光景に出会えるから
嬉しくなります。
山親父さんも低血糖に・・・?
それは、居場所を伝えて出かけないと奥様は心配だと思います。
ここでは、何を書いてもOKなので大丈夫ですよ^^
それに健忘症は、年を重ねると誰もがそうですから・・・(笑)
返信する
こんにちは♪ (カシオペア)
2015-09-03 09:56:33
湘南地方も今まで涼しかったのが、昨日は真夏日で今日もまた暑くなりそうです。
春先だと三寒四温と言いますが、今は三暑四涼みたい…(笑)
それと重いものは持たない方が良いですよ…
私は無理をして重いものを運んでしまい、腰を思いきり痛めました。
今になって後悔していますが、もう遅いですよね…^_^;

P☆
返信する
おはようございます (山親父)
2015-09-03 09:42:08
広い大地に立つ一本の木
まさに、北海道を象徴する光景ですね
素敵な場所が、お近くにあって羨ましいです

自分も、一度低血糖で救急車のお世話に・・・・
それからというのも、居場所は常に分かるようにと
女房殿に、釘をさされてはいるのですが
携帯を置いて出かけることが多く
帰宅したらいつも怒られています

糖尿病に高血圧、それに健忘症ときたら
もう、救いようがないかもしれませんね(苦笑)

たわいもない、身内話を
長々と書きこんで申し訳ありませんでした
返信する