気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

美瑛の丘写真、コロナ解雇の現実

2020-08-31 09:39:47 | 日記

                                                美瑛の丘

 

 

 

 

 

昨日今日と、とても寒いです~

 

 

一昨日まで連日30度越えだったのに

昨日の最高気温は16度、

今日の最高気温は18度の予定。

 

本州の方からすると嘘のようでしょうね

 

ジェットコースター並みの気温の変化に

足や腕が腰が痛いです

 

 

 

 

写真は美瑛の丘。

四季彩の丘で傷つけたレンズのままで写しました

ちゃんと写ってくれるけど

レンズクルクルができなくなって使えません。

 

 

注文したレンズが届きました。

今までのレンズは軽くて手首に優しかったのですが

届いたレンズ(17-85mm)はずっしりと重たくて・・・

安定感がありそうですけど

手首に負担がかからないかと心配です

 

お天気が良くなったら試し撮りをしてみようと思ってます。

楽しみ、楽しみ~

 

 

 

 

 

 

現実的なことになりますが、

仕事を辞めることにしました。

 

 

あえて職種は書きませんが

新型コロナの影響で徐々に暇になってきた職場。

一般でいうコロナ解雇になりました。

 

 

 

コロナが流行り出した時

私はとっても神経質になってしまい

仕事を辞めようかと真剣に考えました。

 

主人も心配して

「辞めさせてもらったら」

と言っていたのですが

職場仲間に恵まれていたこともあり

言い出すことが出来ず、ずるずると来ていたんです。

 

 

 

先月から

コロナの影響がもろに見え始めました。

 

 

社長の決断

 

営業時間の短縮

年中無休の職場が

一週間に一度、休日を設けるようになりました。

 

極めつけは

6店舗ある中の1店舗をたたむことにしたんです。

 

そして最後の手段は従業員の解雇です。

 

 

 

テレビのドキュメンタリーだったでしょうか

コロナ禍をどう乗り切るかの質問に

ある経営者が

私の職場で起こってることと同じことを言ってました。

 

 

今更ですが

コロナで世の中が変わってしまいましたね。

 

 

辞めると決めてから

吹っ切れてホッとした部分があります。

 

楽しい仲間と離れる寂しさはありますが

心の整理もつきました。

 

 

 

こんな私を採用してくれた社長にも感謝しています。

7年弱頑張りました。

 

 

 

職場は変わるけど、どうやってみる?」と

ありがたいお話もあって

その後のケアを考えて下さる会社に感謝しています。

 

 

しかし、一度辞めると決心した心に

また熱い灯をともらせることは

簡単ではないような気がしています

 

 

 

 

 

 

コメントは閉じさせて頂いてます。

いつもご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 

 

札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


穏やかな襟裳岬

2020-08-21 09:41:11 | 日記

                                               

                                                襟裳岬

 

 

 

 

今日は、暑さからの解放日

24度の予報です。

 

 

 

先週、十勝が34度になったとき

日高の海岸沿いをドライブしました

 

様似町の砂浜にも立ち寄り

最高に気持ちよかったぁ~

 

 

 

 

 

 

目指したのは「襟裳岬」

 

襟裳岬は北海道地図でいうなら

南の下でVの字に尖ったところです(笑)

 

 

日本で富士山の次に寒いと言われてるのが襟裳岬です。

気温が25度になる日は

年に3回ほどらしいです。

 

その中の一日に

訪れたということになります

 

 

でも風の強さは日本一かも。

 

風もなく、とても穏やかな日でした。

 

 

 

 

                                           灯台

 

 

 

コロナ禍で心配したけど、

襟裳岬を訪れたのは

何年振りでしょうね・・・

 

 

ブルーの海、青い空

自然に触れて

来てよかったと思いました。

 

 

本当は

岩場に「ゼニガタアザラシ」の群れがいてくれたら

最高だったけど

残念ながらカモメしか見ることができませんでした。

 

 

 

 

帰りは黄金道路を通り

十勝へ入りました。

 

以前は、もっと遠くに感じ、地の果て襟裳でしたが

道が良くなり、高速道路のお蔭で

随分近くなったなと思いました。

 

 

コロナが落ち着いたら

寒くて風の強い襟裳岬へいらしてくださいね

 

 

 

 

コメントは閉じさせて頂いてます。

いつもご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 

 

札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


涼しさ求めて日高の海へ

2020-08-18 19:43:26 | 日記

                                                様似町

 

 

 

続く暑さに

体力消耗中

 

 

 

夜の更新になりました。

 

 

今日は最高気温28度で涼しかつたけど

明日は、また34度になるとか。

 

 

もう、嫌っ

 

暑さに降参です

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しげな写真を撮ってきました(笑)

 

 

 

 

 

十勝が暑すぎた日

主人と涼を求めて遠出のドライブへ行ってきました

 

 

目的地途中で見つけた

日高、様似町の海水浴場です。

 

海を見ただけで一息付けますね

 

 

波が穏やかできれいな砂浜でした。

 

 

 

親子連れの楽しそうな声

 

 

嬉しいねぇ。。。

楽しいねぇ。。。

 

 

 

 

 

 

コロナなんか忘れて大人も

はしゃいでました

 

ストレス発散になりますね^^

 

 

見てる私も笑顔になりました

 

 

 

平和です。。

 

 

このような日常に、いつ戻れるのでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

コメントは閉じさせて頂いてます。

いつもご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 

 

札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


あべのマスク、給付金が届きました。

2020-06-07 07:31:13 | 日記

                                             帯広市八千代

 

 

 

 

気温は20度台で過ごしやすいはずなのに

暑いのは、なんでぇ~~

 

私の知ってる北海道の6月は

空気が澄んでて爽やかなはずなんだけど。

 

一日の中での温度差もあり過ぎで

身体が疲れっぱなしです

 

 

 

 

そう言いながらも

一昨日

土と肥料を畑に入れて

数種類のお花を植えました。

 

色合いキレイな花壇を見たのは

いつ振り??

なんか、気持ちがいいです

 

 

 

今は、木の下でスズランが咲いてます。

ピンクや紫のルピナス、蓮華つつじも満開

 

そしてもうすぐ

数年前に植えたラベンダーが花を咲かせることでしょう。

 

楽しみです

 

 

 

 

 

                                         花畑牧場

 

 

 

 

3日前に「あべのマスク」が届きました。

 

そして一昨日

国からの十万円が支給されました

 

 

 

職場でコロナ手当が支給されたときは

私自身、不安の中

神経質になりながら頑張ってる感があったので

予期せぬ手当に

嬉しかったし、ありがたいと思えました。

 

 

いろんなご意見があるでしょうが

私は平凡な主婦です。

子供たちも自立しています。

 

お国からのお金よりも

安心できる日が一日も早く訪れることを願います

 

 

そして息子のような音楽関係者の仕事が

どんな形でも再開できるようになって欲しいと

切に願っています

 

 

では、また・・・

 

 

コメントは閉じさせて頂いてます。

いつもご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 

 

札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


おっとっと

2019-11-18 10:27:54 | 日記

 

 

 

 

 

 

先週金曜日

北海道が大荒れだった日

十勝にも

とうとう初雪が降りました。


それ以来、とっても寒くなって

マフラー、手袋、ダウンコートと

がっつり着込まないと外出ができません

 

 

今日は雨ですって


(今、大粒の雪が降って、一面真っ白です


夜の運転は路面凍結でです







秋の日のエゾリスくん


 

シャシャシャ・・・

カサカサカサ・・・


この音を頼りにリスくん探しです。。。



 

 

 

素速く木に登ったたリスくん。


スルスルと曲芸師のように枝を走ってたと思った瞬間



「おっとっと





 

落ちそうになって、しがみつくリスくん


 


サルも・・・なんちゃら


リスも木から・・・ (笑)



あはは~~

こんな姿も可愛い~~~



楽しく

いつまでも見ていられるんです






私の周りでは

インフルエンザの予防注射をする人が増えてきています。


職場では、今年から義務付けられました。


主人は、主治医から

二年間続けてインフルエンザにかかったのだから

今年は予防接種をしましょうと言われました。




肝心の私は、

本当はしたいのですが

副作用が出るのできないのです



もしも、インフルエンザらしき症状の時は

即、病院へ直行致します

 

 

みなさんも、この冬は気を付けてくださいね。

 

 

 

 

 

コメントは閉じさせて頂いてます。

いつもご訪問、ありがとうございました。

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


釧路へ・・・ お目当ては?

2018-10-25 10:00:43 | 日記

 

 

 

 

 

 

紅葉の記事はお休みして

仕事が二日間お休みだったので

何十年振りでしょう・・・

釧路へ行って来ました

 




お目当ては

和商市場の勝手丼





 

テレビで芸能人が食べてるのを観た時から

一度は、食べてみたくって・・・


母を誘っての初体験




酢飯を買ってから(サイズあり)

お魚屋さんで沢山のネタの中から

好きなネタを注文して

自分流の生ちらし丼を作るんです。


 

カニ汁と一緒に食べて

とっても美味しかったわぁ~



近くにお勤めなのかな?

スーツ姿の男性の方々や

どこの取材班か判らないけれどその人たちも

それぞれネタを選んで食べてました。

 

 


3時間ほど滞在し帰途へ・・・



一枚目の写真は帰り道

恋問(こいとい)道の駅での光芒。



海に降りる光芒は海をキラキラと輝かせ

陸で見る光芒より広大で

素晴らしいなと思いました。



この日は、曇りとの予報で

写真は撮らないと決めていたので

一眼カメラを持っていかず・・・



しかし、どういう訳か

一日晴れてるんだもの




光芒を見た時は

カメラを持ってくるんだったと

めちゃめちゃ後悔しました



 

スマホのカメラの操作ってあるのかな・・・

 

 

 

 

      いつも応援ポチっと、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です!


北海道胆振東部地震で

2018-09-10 11:45:43 | 日記

 

 

 

 

 

 

9月7日(北海道胆振東部地震翌日)

ひと足早く電力が復旧した

実家へ向かう途中に出会った光景です。



私は、怪我をすることもなく

普段と変わりのない生活を送っています



親兄弟

断水に見舞われてた札幌に住む息子とも

無事との連絡がとれて一安心しました。



今回の地震で北海道全域がブラックアウト。



私の地域は

地震から45時間後に電力が復旧致しました。


電気が点いた時は

嬉しさと、ありがたさで胸が一杯になりました




停電の時の情報源はラジオとスマホのワンセグ


震源地近くの厚真町で犠牲者が出たこと

札幌清田区では液状化現象で驚くばかりの光景に

酷い地震が起きたのだと唖然としてしまいました。



心よりお見舞い申し上げます。

 


 



現在は正常な生活が戻りつつあります。


しかし、スーパー・コンビニは品不足。

何もない棚が多く見られます。




そんな中、昨日は運よく出来たての食パンを買うことができ

ほくほくパンを美味しく頂くことができました


私が買ったことでお店の営業は終了


「今日焼いたパンは、すぐ売れてしまったんですよ」

とアルバイトの女の子が言ってました。



だって、

イズヤ・日糧・ヤマザキ・ロバパンは

スーパーの店頭にないんですもの。

 

 


 



ここまで書くのに

書いては消し、書いては消しを繰り返しています。

なんだか、すらすらと書けません。



またの機会に書きますね。

今日は中途半端でごめんなさい。


 

 

 

      ↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です


心配な台風20号、猛毒の花

2018-08-24 10:34:24 | 日記

 

 

 

 

 

 


台風が来る前だからでしょうか?

静かな朝を迎えました。



台風20号が心配で

午前2時頃まで眠れませんでした。



台風の進路だった地方、暴風圏内のお友達

みなさま、大丈夫でしたか?



午前中から避難勧告が出されてた息子が住む神戸市


神戸市の映像を観てしまうと

心配なものですね。



声を聞いて安心しました

 



今夜はこちらへ向かってくると言う台風。

とっても不安です・・・



三年前、川の氾濫騒ぎで台風の怖さを経験してるから

過敏になってしまいます。


何事も起こりませんように・・・




写真は芽室町郊外



多分、台風の影響ね、

雲が多くて、青空を探して撮りました






ところで

このお花、な~んだ





綺麗な紫のお花が

道端に山盛り咲いてました。


私、きれいと思って撮ったけど

帰って調べたら

猛毒のトリカブトっぽい


ホントかな??

 


自然の中に

それも身近にあるんだと驚いてます





 

■■■■■■■■■■■■■■■
みんなで気軽に楽しもう♪

オペラdeイオンモール旭川駅前
■■■■■■■■■■■■■■■


■入場無料(要事前お申込み)■ ご予約締切日:2018年9月21日(金)

この機会に、ぜひオペラ歌手の迫力ある歌声をご堪能ください。

■日程
2018年9月23日(日・祝)

■時間
1回目公演 13:00
2回目公演 15:00
※開場は各回30分前より ※公演は約1時間の予定です。

プログラム ※曲目は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
オペラ「ラ ボエーム」より 冷たき手を
オペラ「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
オペラ「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
この道
イヨマンテの夜 ほか

Cast
ソプラノ/生駒 侑子 テノール/小笠原 一規 バリトン/豊嶋 祐壹 ピアノ/藤原 藍子

■会場
4階 イオンホール

■ご予約はフリーダイヤルもしくは E-MAILにて
【イオンモール事務局】TEL:0120-126-145
【E-MAIL】opera@kreo.jp
(受付時間:平日10:00~17:00 ※土日祝日を除く/受付締切日:2018年9月21日(金))
※E-MAILでご予約の際は、
(1)イベントタイトル(オペラdeイオンモール旭川駅前)
(2)公演日
(3)ご希望の公演時間(13:00/15:00)
(4)ご予約代表者名
(5)ご予約人数
を必ずご記入ください。
情報に不足がございますと お席のご用意ができない場合がございます。

※ご予約は、座席数に達し次第終了とさせていただきます。ご了承ください。





 

旭川駅前イオン、4階ホールで催される

コンサートのご案内です。

 

一年ぶりに息子が帰省。

今から、何を食べさせようかと考え中です。


 

 

 

 

      ↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です


今日は一日が長いよ! 桜とサラブレッド

2018-05-13 06:26:11 | 日記

 

 

  

 

 

 

 

今朝は4時前に起きてしまいました


一旦、目が覚めると

左肩の痛み(数週間続いています)が気になり

どうも二度寝ができません・・・


眠れないなら

『えいっ 起きちゃえっ

ってことで

テレビをぼーっと観て時間をつぶしてました。

 




浦河町「優駿の里」のサラブレッドです。

 

 

 

 

 

十勝はずんぐりとした大きな農耕馬が主体なので

サラブレッドがスマートで、イケ面に見えてしまいます


 

 

 

 

 

 

今日は長い一日になりそうです



せっかく早起きをしたのですから

先日大好きなお花

ネモフィラの苗を買ってきたので

お庭に植えようと思います

 

 

では、またね・・・

 

 


      ↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です


お休みに入ります、今年はありがとうございました。

2017-12-05 11:24:43 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

今日は雪


今季初の本格的な雪になってます。






お久し振りです。

 

早いもので師走となり、

なんとなく気忙しくなってきました。



先月より、職場で他の仕事もするようになり

慣れないことに、帰宅後グッタリ・・・

今はやっと身体が慣れてきたところです。


コメントを頂いていながら

お返事が書けず今に至っています。

ごめんなさい。






そして今朝

起きがけに目眩を起こしてしまい

なかなか立ち上がれなかったのです


びっくり  

      なんでぇ~~~



二年ほど、目眩から解放されてたのにと

心穏やかじゃないです。


複雑、心配、

ひょっとして長く続いてしまうのかと恐怖を感じています。



目眩なんか起こしている場合じゃないのにな。


はぁ~~~

 







師走ということもあって

本年の更新は今日でお休みにした方が良いと思いました。


拙いブログですが

また来年、宜しくお願い致します




みなさま、良いお年をお迎え下さいね

 


                                                                     by  Saeko



コメントは閉じさせて頂きました。

 



  ↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます

    

       励みになってます

 

 

 

 


札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」

中長期のレンタカーなら断然格安です