松利老舗/maturirouho

ども、5代目候補です。
先日の納涼祭の次の日から家族旅行へ行ってきましたーw
タイトルには2年ぶりに、とありますが5代目候補去年はホームセンターの仕事の都合で行けなかったのです。
その旅行先は・・・
京都府南丹市にある美山町というところのかやぶきの里というところです。
バイクでツーリングとかされる方は結構してる方が多いはずなのですが・・・w
とりあえず写真をw
こんな感じの山しかないとこですw
うちの家族は5代目候補の記憶がないところからお世話になってて毎年ここへ行くのが恒例になっているんです。定番の観光地で宿泊もいいでしょう、テーマパークで遊ぶのもいいでしょう、でもここには何にもない、遊ぶ施設も、ホテルも、コンビニも何にもない場所w
ただ自然のみがあるだけw
こういう場所が好きなんですよね~w
美山へは午前中に出発して昼間につきました。
到着直後、外気温を見ると・・・
う~ん、それほど涼しくもないな~っと思って外へ出てみると・・・
うん、メッチャ涼しいw
台風前で風が強かったのもあって半袖半ズボンでは軽く寒いくらいでした。
持っていかなかったんでわからないですが湿度が違い過ぎるんですw
昼間なんで日差しは感じますがジメジメ~っというのが全くなくて体感温度は涼しめですw
とりあえず、宿泊先へ・・・。
写真は宿泊先から撮った写真です。
次に・・・
宿泊先の内装写真です。
みてわかると思うんですが・・・
ちょっと見にくいです・・・w
もうちょっとわかりやすい写真を撮ればよかったなーって思いましたwww
着いてからは荷物を置いてすぐに魚釣りに行ったのですが・・・。
まさかの0・・・。
それゆえ写真等も一切撮ってないです・・・w
夜になって晩御飯の時間w(待ってました♪)
この写真+宿泊先のおばあちゃん特製のサバ寿司と豚と今年は不漁気味だったそうなんですが鮎をいただきましたw
サバ寿司に関して5代目候補初体験でしたがめっちゃくちゃおいしかったですw
あ、ちなみに夜の写真がですね・・・
何にも写ってませんwww
昼間の写真と比べてみてください
↓
撮った角度がちょっとちゃうんですがwww
そうですね、とりあえずちょっと長いので今回はこれでおしまいにしますw
これ制作してるのいつも夜なんでそろそろ眠いです・・・。
スンマセンw
以上!part1美山へ行く、でしたw
ども、5代目候補です
というわけで、くさつ納涼祭2015無事に閉幕しましたーw
いや~今回は疲れましたねー、6時スタートだったので5時半ごろまで色々仕事していたらなんとその時点でお客さんの声がっっ!
まさかな~、常連さんと話してるんやろ~。
と思って店先に出てみるとすでに5組ほどの列が!!
嘘やん!!!
まだわらびもちの準備ができてないって!!!
と思いながらももう時すでに遅しやったんでお客さんのさばきに入ります。
10分後・・・
列が切れない・・・
さらに20分後・・・
ようやく切れた。ε-(´∀`*)ホッ
急いでわらびもちの用意に入ります。ダダダダ・・・・
わらびもちの用意が完了するころ、何があったのかお客さんが一気に流れ混んできて、もうてんやわんや。アタフタ(;´・ω・)(;´・ω・)
さばく最中にも・・・
頭で計算ができなくなるというトラブルがっっ!w
落ち着けー俺!!
電卓ではじくに変更w
お金はおkε-(´∀`*)ホッ
あれ?何が何個やっけ??
お客さんに尋ねる、小豆が・・・2個でしたよね?
違う、小豆が一個!!w
というおバカなトラブルが何回かありながら・・・(忘れてしまうんですよ…ホンマに。)
お客さんが待ったく切れずに時計を見たときには8時20分ごろでした。早っっ
そしてなんと生地が足らないという大ピンチ・・・
すみませ~ん、そろそろ生地が終わっちゃいそうですーと、4代目が叫ぶ声。
一瞬、ザワっっとなるも帰って行く人はだれ一人いなかったですねwww
でもなんとか並んでいていただいたお客さんの分は渡すことができました!!フ~よかったー♪♪
途中で帰られた方がいらっしゃいましたら大変申し訳なかったです。。。m(__)m
というわけで、なんと松利老舗オリジナル鮎焼きは、本日完売といううれしい結果に終わりました!!
ありがとうございますm(__)m
大変申し訳ないですが、写真が一切ありません。
撮る暇すらなかったんです・・・。m(__)m
そんな中でも5代目候補にとってうれしい報告を一つw
今回も40円引きクーポン作ったんですが、前回の春の宿場祭りのときは2組の方がクーポン使っていただいたのですが今回はどうか・・・。
結果今回は5組方にクーポンを使っていただけましたっっw(/・ω・)/(/・ω・)/祝祝
でも数で見るとまだまだ少ないですね~・・・。
でも、減るよりは増えてよかったですよ~ホンマにw
そして春の宿場祭りにも来ていただいたお客さんが今回も来ていただけました!!しかもお連れさん付きでwありがとうございますm(__)m深々。
こうやって何回も来ていただけると、あーブログ見ていただいてるのか、よかったーε-(´∀`*)ホッ
これからもガンバッテ書こうって気になりますwww
この松利老舗、5代目候補のブログまだまだ認知度は低いですがもう少し先ですがブログ設立1周年になりますw
これからも松利老舗の5代目候補のブログをよろしくお願いします。m(__)mm(__)
ども、5代目候補ですw
今松利老舗の店内で・・・
お盆のお供えのお菓子が大量に並んでいますw
毎年見ていますがものすごい量www
いつもきれいに無くなってしまいますがwww
フレマ、西友なので見慣れ過ぎて、「こんなもんで多いとか言うなよ~」とか思った方!!
うちは個人のお菓子屋さんですよ~!!、と声を大にして言いたいですねwww
個人商店にしては多いはずですwww
さていよいよ、納涼まつりが近づいているわけですがしっかり準備していきたいと思います。
ども、5代目候補です。
いよいよ8月23日の地蔵盆が近づいておりますね~w
商店街の方でもいよいよ規制の看板が出始めましたよーw
ちょっと見にくいのですがバイクで信号待ちしてる時にとったので許してくださいw
そして今回、なにやら今回は変わったイベントがあるそうで・・・
浴衣でくるとガチャができてなんとユニバがあたるかもwww
となかなか太っ腹な企画w
いや~、ユニバが当たるなら浴衣で行きたいですねーw
(あ、仕事ある・・・。)
(その前に浴衣ない・・・。)
ガチャ会場は夢本陣ですねー。
って何処やねん!!!
と思ったあなた、5代目候補が場所をわかりやすく説明しますw
松利老舗から徒歩3分ほどのところにあります、エフエム草津の前の広場だそうです。
せっかくの豪華景品付きなんで行ってみてはどうでしょうか?w
ども、5代目候補です。
過去の写真を探そうと思ってフォルダを見たら多すぎてどこにあるのかわからないかったので、要らないやつ削除しました。
そしてあらためてブログを見ると・・・
ギャー、消えたーーー・・・。
こんな当たり前のことも知らない5代目候補でした・・・。
ども、5代目候補です。
8月に入ったので店の前に出している看板のデザインの変更しましたのでお知らせしま~す
投稿遅くなりましたー、すみません!!
いよいよお盆を迎えます、帰省される方は交通事情等などに気を付けて下さい。
ども、5代目候補です。
はぁ・・・暑い・・・とにかく暑い・・・。
夏に入る前にあるテレビで聞いたことなんですが、「今年の夏は冷夏になると思いますよ。」ってどこが冷夏よ!!
普通に猛暑、酷暑じゃないっすか!!
どうやら今年の猛暑、酷暑は蝉も耐えられないくらいだそうで、5代目候補の周りでも毎年蝉の鳴き声でうるさいんですが今年はめちゃ静かなんですよね~、どうやら夏バテしてるんかな?と素人見解w
まぁ、その方が静かでいいんですがねw
ただ暑い!!
そして皆さんは知っていましたか?今年は蜩がすでに登場していることを!!
すくなくとも、5代目候補の周りでは間違いなくもういます。
時間帯はなんと早朝!!
朝に蜩ってどうなんでしょうかね?w
暑すぎて蝉も鳴くタイミングずらしているんでしょうか?(にしてももう蜩って早すぎるようなw)
人間だけではなく動物たちもまいってしまうほどの暑さ、一体このあとの8月は一体どうなってしまうんでしょうか??
この先も熱中症、脱水症状などに気をつけて仕事していこうと思います。