goo blog サービス終了のお知らせ 

PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

翻訳アプリ「Voice Tra」

2016年08月30日 | 小林



今日の18時台のNHK情報番組で、以前に教室でご紹介したことのある「Voice Tra」という翻訳アプリのことが放映されていました。

数ある翻訳アプリの中でも、これは秀逸!

総務省管轄の「情報通信研究機構」という国立研究開発法人が開発しているアプリです。

(舌かみそう~~)

 

翻訳してほしい文章をしゃべるだけで、瞬時に翻訳してくれます。

対応言語はなんと31か国語!

操作性も、とても直観的で簡単です。

 

翻訳アプリは便利だけれど、

翻訳してくれた文章が合っているのか、間違っているのか

不安になることもありますね。

このアプリは、機械翻訳してくれた文章を、

もう一度元の言語に翻訳しなおすのです。

それがおかしかったら、翻訳も間違っているというわけですね。

 

4年後の東京オリンピックでも大活躍しそう!

というわけで、試してみました。

 

 

おぉ~!完璧な翻訳ですね。

 

 

 

う~ん、ちょっと違うけど通じますね。

こんな感じで翻訳の結果を「確認」できるのが特徴なんです。

 

他にも便利だなと思うのが、

話すときに画面上のマイクを押したりしなくても、

アプリを起動して、スマホを耳に近づけてしゃべるだけで、

ちゃんと翻訳始めてくれますよ~。

 

今日のテレビの放送によると、

駅や空港などの構内アナウンスを聞かせると、それを翻訳してくれる機能。

この機能を実用レベルまで引き上げるべく、

日々研究をしているそうです。

 

無料ですし、スマホをお持ちの方はぜひとも入れておきたいアプリですね!

アンドロイド、アイフォンとも、こちらのページからダウンロードできます。

翻訳アプリ「Voice Tra」

 お試しあれ!

 

小林NORI

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコープ夏の勉強会に参加... | トップ | 20周年記念イベント!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
便利なアプリ! (ビオレッタ)
2016-08-31 13:05:15
教えて頂いた Voice Trai をおそるおそる私のIhoneに
入れてみました。そして二言三言お喋りしてみましたら
ワーすごい ちゃーんと英語で話してくれました!
これなら 英会話のレッスンも要らないし海外旅行も
大丈夫! でも!相手の話を聞き取るには??
切り替えボタンをいかに早く押すことが出来るか?ですね
返信する
Re:便利なアプリ! (NORI)
2016-08-31 14:51:48
ビオレッタさん
早速ダウンロードされたんですね。
喋れば直ちに訳してくれるなんて、便利ですよね。
相手の言うことを訳してもらいたいときは、
同じくiPhoneに向かって喋ってもらえばOKですよ。
次回の海外旅行が、楽しみになってきましたね〜〜(^O^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小林」カテゴリの最新記事