~背番号25に魅せられて~

【全てに気合で全力、野球大好きタケ】

効率的な得点

2006-05-21 21:47:22 | 千葉ロッテ
積極的に走って勝った ロッテ (共同通信) - goo ニュース

 ロッテは積極的な走塁が勝機につながった。

5回1死一、三塁では、今江の浅い左飛で三塁走者の堀が捕手のタッチをかいくぐる好スライディングで同点。6回のサブローの勝ち越し犠飛も、1死二塁から無警戒だった中日バッテリーのすきをついたベニーの3盗から生まれた。バレンタイン監督も「きょうは走塁がとても良かった。接戦を制するにはアグレッシブにいかないといけない」と満足そうだった。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

昨日のブログで、手財布の中の残金が82円と書いたにもかかわらず、今日は『プロ野球ai増刊 MARINES HEROES』を買ってきたタケです。
お金がないにもかかわらず、なぜ本を購入できたか。
このような状況に備えて、密かに財布の中に図書カードを眠らせてました(笑)
貯金、保険、図書カード、いざという時に『備えあれば憂えなし』。

さて、今日もマリーンズの試合は『GyaO』観戦。
しかし、数年前では考えられないマリーンズの本が福井の書店で販売&ネットの動画ライブ中継。世の中もずいぶん変わりましたってマリーンズを取り巻く状況が(笑)

今日の試合は、全得点が犠飛3本と何とも効率的な点の取り方。
満塁にしなければリラックスして点が取れるんです、マリーンズの打撃陣は(笑)
それと忘れてならないのはベニーの3盗と幸一の好スライディング!

9回表のコバマサの演出に対しては、もうさすがに免疫力がついてきました…。
今日も自分に勝ち星をなんてことは考えてなかったとは思いますが(笑)
46試合消化して、4勝16セーブとこのままのペースで行くと60セーブポイント近くになるけど、これはあくまでも机上の計算。
にしても、今年のコバマサは決壊しそうで食い止める劇場。
たまには3者凡退ゲームセットを見てみたいけど、4者凡退ゲームセットが彼の代名詞(笑)

【幸一ヒット】
今日1本 今季20本 通算1,701本

【今日のマリーンズカープ
粘りの投球で3勝目 渡辺俊 (共同通信) - goo ニュース

嶋2戦連発 完全復調をアピール (共同通信) - goo ニュース

ダグラス6勝目 広島 (共同通信) - goo ニュース