~背番号25に魅せられて~

【全てに気合で全力、野球大好きタケ】

耐え時

2008-05-15 23:20:56 | 千葉ロッテ&広島カープ
風呂に入りながらボーっとしていたら、高校の校歌が無意識のうちに頭の中で流れていたタケです。
卒業して11年経ったけど、脳みその奥深くにはいまだ校歌が記憶されていました(笑)

さて話は変わり、マリーンズにしてもカープにしてもここ最近の試合内容が芳しくないことは周知の事実ですが、今日も両チーム負けました。
しかし2連敗借金5で凹んでいたら、まだまだ耐性が足りません!
今が耐え時というか、いつも耐え時なんですがこの耐えがあるからこそ、勝った時の喜びは格別なんです。

良い時もあれば悪い時もある。
悪い時に耐えて付けた力が、良い時の力になる。

悔しいけど、負けゲームのスポーツニュースを目に焼き付けて寝るとします。

【今日の体重】入浴前食事前
54.5キロ(スタート時比-0.5キロ、前日比-0.2キロ)
体脂肪15.9%(スタート時比-1.9%、前日比+0.3%)

--------------------------------------------------------------------

日6-5ロ(15日) 日ハム、2戦連続サヨナラ(共同通信) - goo ニュース

 日本ハムが2試合連続のサヨナラ勝ち。3-5の8回1死満塁から高橋の中前打で同点とし、9回1死二、三塁からの森本の二塁内野安打で試合を決めた。5番手の建山が今季初勝利。ロッテは成瀬をはじめ、投手陣が精彩を欠いた。


広2-5神(15日) 赤星が勝ち越し打(共同通信) - goo ニュース

 阪神は0-2の7回無死満塁から代打の桧山の右翼線二塁打で同点。2死二、三塁から赤星の左前打で勝ち越した。8回に鳥谷の犠飛、9回に新井の適時打で着実にリードを広げた。ボーグルソンが今季初勝利。藤川は15セーブ目。


【幸一ヒット】
今日0本 今季8本 通算1,787本

【ブライアンピッチング】
現在登録抹消中 今季12試合1勝1敗1H 防御率1.80

【千葉くんヒット】
今日試合なし 今季10本 6打点

【今日のマリーンズカープ&エレファンツ(試合なし)】

中継ぎ温存

2007-06-03 20:43:32 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日は、Curtis Mayfield の『Move On Up』を聴きながらブログ更新中のタケです。【視聴はこちら♪ YouTube - Curtis Mayfield - Move On Up

さて今日のマリーンズは俊介が先発。
防御率が1点台の投手なので、普通にいけば打線が2点取れば勝ち。
今日の俊介は1失点でまさに防御率そのものの投球をしてくれました。
打線の方も終盤、一気に4点を奪い勝利。
昨日の晋吾は残念やったけど、これで1日の試合がなかったのを含めて3日間そして明日は試合がないので、合計4日間中継ぎ陣を休養させることができました。
明後日からのジャイアンツ戦では、休養タップリの中継ぎ陣を惜しみもなく使えそうです。
でも、テレ東系列が放映権を握っている5日の試合が見れない。
ま、当日はバイクの教習入れたからいいか。

一方カープは、エース黒田が3塁を踏ませない見事な完封勝利!
横山、林、梅津、永川の登板過多が心配なだけに今日のエースの完封は、こちらも中継ぎ陣を休ませることができてよかった。
そういえば、広池で始まるブルペンデーは今年はまだないなぁ(笑)

フェルナンデスも昨日の投球からしてケガの心配はないと思うし、あとはダグラス、佐々岡が復帰してきたら投手陣にゆとりがでてきそう。
交流戦を前に借金返済したんやから、交流戦が終わる頃には貯金をすこしでも作っておきたいところ。
となると、梵や東出、新井の打撃が最近湿りがちなので、こちらは早いところ梅雨明け宣言してガンガン打ってー。

--------------------------------------------------------------------

ロ5-1ヤ(3日) 渡辺俊が完投勝利(共同通信) - goo ニュース

 ロッテの渡辺俊が今季3度目の完投で6勝目を挙げた。緩急と高低で揺さぶる投球で1失点。打線は1-1の8回、福浦の2点二塁打やサブローの中前打などで4点を勝ち越した。ヤクルトの連勝は3でストップした。


楽0-2広(3日) 黒田が完封で6勝目(共同通信) - goo ニュース

 広島の黒田が昨年7月以来の完封で6勝目。散発4安打で三塁を踏ませなかった。打線は5回1死一、三塁から梵の二ゴロで先制。8回に新井が中前適時打した。広島の連敗は4でストップ。楽天は力投の松崎を援護できなかった。

【幸一ヒット】
今日1本 今季13本 通算1,754本

【前田ヒット】
今日1本 今季51本 通算1,957本

【今日のマリーンズカープ
さすが安打製造機! ロッテ・福浦の一振りで試合を決める(サンスポ)

ロッテ・ズレータが4日に渡米 骨折した左手小指の検査で(サンスポ)

呉偲佑が台湾に一時帰国(スポーツ報知)

ロッテ初6連勝逃す…バレンタイン監督、よそ行き野球を後悔(サンスポ)

広島・黒田、昨年の借り返す完封ショー! 三塁踏ませぬ快投(サンスポ)

力投フェル無念、打線沈黙で援護1点だけ(ニッカンスポーツ)

臓器カードに「カープ坊や」(ニッカンスポーツ)

全て負け

2007-06-02 21:46:23 | 千葉ロッテ&広島カープ
北信越地区高等学校野球大会に出場した母校の野球部が、富山の高校に「5-6」で負けたという知らせを受けたタケです。
相手も県立高校、負けた悔しさはあるけど特待生の集まったチームに負けた訳ではないので、相手チームのこの後の活躍を祈りたいと思います。
個人的に特待生制度を否定する訳ではないけど、特待生の集まった学校を応援する気になれないので…。

さて今日のマリーンズは晋吾が先発し、3失点で完投しながら敗戦投手に。
またカープは、梵のエラーが決勝点となり敗戦。
仕事から帰ってきてテレビをつけたら梵のエラーの瞬間でした…。
というわけで、今日はワシが応援しているチーム全て負け。

そんな敗戦が原因ではなく、最近疲れから体重がベストの55キロから減って53キロになってしまい、体調も本調子ではないので、今日はスポーツニュースを見るのもやめて寝ます。

--------------------------------------------------------------------

ヤクルト、スクイズで勝ち越す…ロッテの連勝5で止まる(読売新聞) - goo ニュース

 ヤクルト3―2ロッテ(交流戦=2日)――5二塁打を浴びながら、2失点に抑えたヤクルトが2度目の3連勝。

 五回、飯原が勝ち越しスクイズを決めた。館山は2勝目、高津は8セーブ。ロッテは連勝が5で止まった。


楽天が8回に勝ち越し、勝率を5割に戻す…広島は4連敗(読売新聞) - goo ニュース

 楽天3―1広島(交流戦=2日)――楽天が再び勝率5割に復帰。八回一死二、三塁、憲史の痛烈な遊ゴロを広島・梵が後逸し、2走者が一気に生還した。

 広島は打線も振るわず、今季2度目の4連敗。

【幸一ヒット】
今日不出場 今季12本 通算1,753本

【前田ヒット】
今日0本 今季50本 通算1,956本

【今日のマリーンズカープ
ロッテ、攻撃ちぐはぐで6連勝逃す ボビー「考え過ぎた」(サンスポ)

千葉マリンにキッズスクエア ボビー「リラックスした時間を」(サンスポ)

ロッテ 7月3日特別応援デー…ファンが試合を演出(スポーツ報知)

2歳児相手でも白旗? 広島ブラウン監督「打てそうな雰囲気もない」(サンスポ)

広島、打線振るわず2度目の4連敗(ニッカンスポーツ)

広島黒田ファン投票中間発表でダントツ票(ニッカンスポーツ)

初夏の鍛錬、走る佐々岡 もう一度下半身からつくる(中国新聞)

6時間観戦

2007-05-27 21:47:25 | 千葉ロッテ&広島カープ
一日24時間のうち今日はその4分の1以上をテレビで野球観戦していたタケです。
昼間は『GAORA』でマリーンズと某チームとの試合、夜は『スポーツ・アイ-ESPN』でカープとライオンズとの試合を観戦。
ケーブルテレビに入ってなかったら通常福井では見れない両試合、まさにケーブルテレビ様様です。

試合の方は、マリーンズは一方的な試合で14得点の猛攻。
いつもならこれだけ点を取って勝てばすっきりするものの、最後は某選手へ藤田が死球を与えたことで乱闘寸前に。
西岡に1つ福浦には2つの計3つも当てておきながら、いちゃもんつけてくんなよ。
何か勝ったものの最後はスカッと気持ちの晴れない試合でした。

続いてナイターで行われたカープとライオンズとの試合。
先発はエース黒田でしたが、立ち上がりの黒田は本調子ではないのか、満塁のピンチをむかえてバッター石井義人の放った打球はサード新井のもとへ。
さすがに3試合連続のエラーはありませんでした。
2回裏に飛び出した先制打は倉のレフト前ヒットで、ホームに迎え入れた走者は新井。
歯を食いしばっての全力疾走している新井の姿を見られただけでも、今日は満足です(笑)
先発黒田は、99球を投げ終えた6回で降板するものの、その後を継いだ横山、梅津がライオンズ打線を抑えて9回は抑えの永川へ。

先頭の佐藤を四球で出して、実況の矢野アナの一言、「最悪のシナリオの第一章」…。
続く栗山が送って、代打の和田が登場するも永川が三振で料理して最後は中島をレフトフライで試合終了。
矢野アナの発したシナリオは第一章で終演しました(笑)
これで借金返済、今度は貯金を作っていってもらいたいところ。

それにしても、日曜から新しいカードが始まって月曜の明日も試合のあるのは、変な感じがするのはワシだけかな。

--------------------------------------------------------------------

神3-14ロ(27日) ロッテ14点快勝(共同通信) - goo ニュース

 ロッテが大量14点を奪い快勝。1回に福浦の先制二塁打などで3点。2回は4安打で4点を加え、8、9回にも計7点でダメを押した。久保は4勝目。阪神は杉山が2回途中7失点でKOされ、打線も3得点と振るわなかった。


広3-2西(27日) 黒田5勝目、西武は4連敗(共同通信) - goo ニュース

 広島は逆転を許した直後の3回に栗原の適時打で追いつき、5回1死一、二塁で失策に乗じて勝ち越した。黒田は6回で5四死球と球がばらついたが、2失点で踏ん張り5勝目。横山-梅津-永川とつなぎ逃げ切った。西武は4連敗。

【幸一ヒット】
今日2本 今季10本 通算1,751本

【前田ヒット】
今日0本 今季47本 通算1,953本

【今日のマリーンズカープ
ロッテ・福浦、3安打4打点にも「何とかしたいと思ってるだけ」(サンスポ)

ロッテ・今江、骨折で登録外れる 横浜戦で左手に痛み(サンスポ)

渡辺俊、ハマ打線を幻惑5勝目!ロッテがパ単独首位に立つ(サンスポ)

渡辺俊 還暦の父の前で“晴れ姿”(スポニチ)

広島倉が2回に先制タイムリー(ニッカンスポーツ)

石原絶妙Vスクイズ!フェルも好投(スポニチ)

広島石原“命がけ”顔面スクイズ(ニッカンスポーツ)

広島林スーパーリリーフ魅せた(ニッカンスポーツ)

気持ちの晴れる試合

2007-05-26 19:21:11 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日は髪をカットしてサッパリしてきたタケです。
帰ってきてからはロッテの『爽バニラ』と凍らしたたらみの『みかんゼリー』と冷たい好物を食べて気持ちもリフレッシュ(笑)

そして何より、マリーンズとカープの勝利がワシの気持ちをスッキリ晴れる試合をしてくれて気分がいいです♪

2番早川部長は4安打2打点3得点、9番セカンド青野くんは2ランホームランを含む2安打2得点といい働きを見せて先発俊介もナイスピッチングで今月4勝目!
『2番セカンド』がワシの中で代名詞となっている幸一の出番が減ってきているのは寂しいけど、早川部長は某チームとの対戦で魅せたあの走塁以来心酔してるし、青野くんは思い切りの良さと名前(←わかる人にはわかる)、そして画面からも伝わってくるあの笑顔を見ていると応援せずにはいられない。
と、好きなタイプの選手が集まってしまうとこういう悩みが生じてしまう…。

続いてカープは、フェルナンデスが復帰登板を勝ち星は付かなかったものの、某チームを1失点(自責点なし)に抑えるナイスピッチング!
新井はエラーをチャラにする犠飛で同点打、そして今日は石原を褒めずにはいられない。
頭付近の難しいボールを倒れながらスクイズを決め、これが決勝点。
ワシの中での今日のヒーローは、フェルナンデス、林、石原の3人。
同点犠飛を打った新井は、2日続けてエラーしてもたけどワシは全然気にしてない。
新井のおかげでこれまでどれだけ勝ってきたことか。
エラーのマイナスよりも新井の存在がチームにもファンにも計り知れないプラスのパワーをもたらしてくれる。

--------------------------------------------------------------------

ロ8-3横(26日) 渡辺俊が5勝目(共同通信) - goo ニュース

 ロッテは1回に福浦の適時二塁打で1点を先制すると、2回は青野の2ラン、3回はサブローの犠飛で加点。8回には早川の2点二塁打で突き放した。渡辺俊は内外、高低を投げ分けて8回2失点と好投、5勝目を挙げた。


ソ1-2広(26日) 広島、競り勝つ(共同通信) - goo ニュース

 広島は1-1の8回無死一、三塁で石原がスクイズを決め、競り勝った。フェルナンデスは6回を1失点。7回途中に登板、ピンチを切り抜けた林が2勝目。ソフトバンクは再三の好機を逃し、好投のガトームソンを援護できなかった。

【幸一ヒット】
今日不出場 今季8本 通算1,749本

【前田ヒット】
今日0本 今季47本 通算1,953本

【今日のマリーンズカープ
・サブマリンが乗ってきた!ロッテ・渡辺俊、絶妙の制球で幻惑!(サンスポ)

ロッテ・渡辺俊は雨天中止に冷静…スライド登板へ切り替え(サンスポ)

カープの切り札・林が好救援!3位浮上にブラウン監督もご満悦(サンスポ)

東出悪送球…広島守乱でミスミス自滅(ニッカンスポーツ)

こんな日もある

2007-05-24 00:21:49 | 千葉ロッテ&広島カープ
日を越えてからのブログ更新、食事もこの頃22時過ぎが続き体にあまりよくない生活をしているタケです。

家に帰ってご飯食べて、風呂入り、ブログ更新、寝てまた朝が来る。
プライベートの時間がほとんどなく疲れきる。
こんな日が続くこともある。

エラーが決勝点となってしまい、負けてしまう。
こんな日もある。

セットアッパーと抑えが打たれて引き分けに。
こんな日もある。

でも、こんな日があるからこそ、日々の小さな出来事に対して喜びを感じられるのかも。

--------------------------------------------------------------------

中日がロッテ破り首位浮上、千葉マリンでの連敗6で止める(読売新聞) - goo ニュース

 中日5―2ロッテ(交流戦=23日)――ロッテは小野、中日は小笠原が先発。ロッテは初回、堀、福浦の連続二塁打で1点を先制。中日は四回、無死二、三塁からウッズの犠飛で追いついた。

 ロッテは七回、橋本が二死から右中間に三塁打を放ち、西岡の左前打1点勝ち越し。

 中日は八回、ロッテの2番手藤田と3番手藪田を攻め、井端の適時二塁打で同点、さらに立浪の二ゴロの間の1点で逆転に成功。

 中日は九回、中村紀の右翼線二塁打と李炳圭の左前打で2点追加。その裏を3番手の岩瀬が締め、千葉マリンスタジアムでの連敗を6で止めて首位浮上。ロッテは3連勝でストップ。


オ7-7広(23日) 延長12回引き分け(共同通信) - goo ニュース

 オリックスは4点を追う8回、後藤の二塁打で2点を返し、9回は1死満塁からラロッカの二塁打で追いついた。延長に入ってからはともに好機を生かせず、7-7で引き分けた。広島は8回途中から救援した永川が誤算だった。

【幸一ヒット】
今日2本 今季8本 通算1,749本

【前田ヒット】
今日1本 今季45本 通算1,951本

【今日のマリーンズカープ
ロッテ、自慢の救援陣で逆転負け(サンスポ)

成瀬が無傷の5連勝!「交流王」ロッテが3連覇へ好スタート(サンスポ)

成瀬、無傷5連勝!ロッテ交流戦V3へ好発進(スポーツ報知)

広島・前田智が先制打 2000安打にあと49(サンスポ)

広島喜田スタメン即結果(ニッカンスポーツ)

フェル、3週間ぶりの実戦 2回4奪三振(中国新聞)

パ6勝セ6敗

2007-05-22 23:40:12 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日から交流戦、スポーツニュースで一通りの試合結果を見終えてからブログ更新しているタケです。

今日の試合、パ6勝セ6敗ということでそれぞれのリーグの順位及びゲーム差は当然ですが広がりもしなければ縮まりもせず。
ここまでの単純な思考能力は残っているものの、マリーンズとカープ個々の試合のスコアテーブルを見ながら試合展開を見る力はゼロ。
というのもかなりの睡魔に襲われています。

毎日睡魔に襲われながらウトウトしているにもかからわず、近々自動車学校に通おうと考えているワシ。
別に、交通違反したわけではないですよ(笑)
新たに免許を取りにいこうと思っているんです。
何の免許かは、今後自動車学校に通い始めたらブログに書こうと思います!

--------------------------------------------------------------------

ロッテが中日破り3連勝、成瀬は無傷の5勝目(読売新聞) - goo ニュース

 ロッテ8―3中日(交流戦=22日)――ロッテは初回、無死一塁から早川の右中間三塁打で先制し、さらに相手守備の乱れで1点追加した。三回には里崎の中前打で1点。

 中日は四回、ウッズの左中間へのソロで1点、六回には森野の右翼線二塁打でさらに1点を返した。

 ロッテはその裏、福浦の右前打で1点。

 中日は八回、ウッズの犠飛で1点差としたがロッテはその裏、福浦の三塁打とベニーの満塁走者一掃の二塁打で計4点。

 ロッテは九回、4番手の川崎が締めて3連勝。先発の成瀬は無傷の5勝目。


オリックス、広島に快勝し4連勝…初先発カーターが初勝利(読売新聞) - goo ニュース

 オリックス6―0広島(交流戦=22日)――オリックスは一回、二死からラロッカが二塁打を放つと、続くローズが13号2ランを放ち、先行。

 広島も二回、一死満塁としたが、後続が凡退。

 オリックスは四回にも北川の振り逃げと下山の安打で一死一、二塁とし、後藤の適時打で加点した。

 オリックスは八回にも、北川と下山の連続適時打で3点を追加。継投で逃げ切り、今季初の4連勝。初先発したカーターは初勝利。広島の大竹は3敗目。

【幸一ヒット】
今日不出場 今季6本 通算1,747本

【前田ヒット】
今日0本 今季44本 通算1,950本

【今日のマリーンズカープ
“交流戦の達人”は今季も健在! ロッテが昨季セ王者・中日に快勝!(サンスポ)

ロッテ、狙うは3連覇…小林宏「ゴロを打たせていくだけ」(サンスポ)

広島、打線沈黙 再び勝率5割切る(サンスポ)

ブラウン監督、交流戦初の勝ち越しに自信あり(中国新聞)

自慢の打撃で結果出したい 移籍の喜田が会見(中国新聞)

広島喜田、交流戦先発DH(ニッカンスポーツ)

広島ブラウン監督、交流戦は平常心で(ニッカンスポーツ)

大量得失点

2007-05-19 22:29:05 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日は、Shania Twain の『I'm Gonna Getcha Good』を聴きながらブログ更新中のタケです。【視聴はこちら♪ YouTube - Shania Twain - I'm Gonna Getcha Good
確かこの曲は、バファローズ阿部真宏選手が打席につく時の曲やったと思うけど、2003年の7月を最後に大阪ドーム(今は京セラドーム)に行ってないので、現在もこの曲が使われているかわかれへん…。

さて今日のマリーンズは、昨日の完封負けがウソのように6回を除いて毎回得点の12得点。
ベニーの4安打をはじめとして、15安打を放っての12得点と見た目は効率のいい点の取り方と思いきや残塁13…。
まぁ、いつものことなので驚くこともないけど(笑)

そんな残塁の多い中、7回の攻撃は2アウトランナーなしから、ベニー・橋本・今江の連続ヒットでまず1点、その後竹原がプロ入り第1号の3ランと一挙4点残塁なしの見事な集中打。
って、ワシが今日の試合で唯一見られたイニング7回表。
この後雨がひどくなって降雨コールド。
おいしいとこが見られてよかった~(笑)

続いてカープ。
先発の佐々岡が、3回5失点と前回のベイスターズ戦の3回8失点に続いて2試合連続の大炎上。
これまで4連勝とチームの勢いはいいものの、序盤での大量失点で戦意が喪失したのか、スワローズ先発のグライシンガーから梵の2ランの2点を取るのがやっと。
明日は、交流戦を前にしての最後の試合。
勝って交流戦に突入してもらいたい!

--------------------------------------------------------------------

楽4-12ロ(19日) ロッテが大勝(共同通信) - goo ニュース

 ロッテが毎回の15安打12得点で大勝した。1回にズレータの適時打で先制し、小刻みに加点。7回に竹原のプロ初本塁打などで4点を追加、7回表終了降雨コールドゲームとなった。小林宏が5勝目。楽天は投手陣の乱調で自滅した。


広2-6ヤ(19日) ヤクルト連敗ストップ(共同通信) - goo ニュース

 ヤクルトが連敗を7で止めた。3回にガイエルの適時二塁打など5連打を含む6長短打で5点を先取し、主導権を握った。グライシンガーは粘り強く投げ、6回2失点で4勝目。広島は佐々岡が打たれ、連勝が4でストップした。

【幸一ヒット】
今日0本 今季6本 通算1,747本

【前田ヒット】
今日0本 今季42本 通算1,948本

【今日のマリーンズカープ
攻め続けたロッテ 毎回15安打、前日のうっぷん晴らす(サンスポ)

佐々岡またKO…3回8安打5失点(スポーツ報知)

トレードマークの長髪バッサリ!広島・長谷川、波に乗る!(サンスポ)

広島左の大砲獲得!古木タイプ阪神喜田(ニッカンスポーツ)

広島19歳・会沢翼1軍初打席で一発宣言(ニッカンスポーツ)

正捕手競争、両方「いける」 先行倉・追う石原(中国新聞)

幸一Day・5割・2000本そして…

2007-05-17 23:37:43 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日は、Ne-Yo の『Because Of You』を聴きながらブログ更新中のタケです。【視聴はこちら♪ YouTube - Ne-Yo - Because Of You

さて今日は、ワシにとって忘れられない1日となりました。
まず、マリーンズ。
幸一が久々のスタメン、5打席2安打3四球で全打席出塁の逆転打&お立ち台。
そして試合終了のウィニングボールをキャッチしたのは早川部長。
願わくば、高木さんがワンポイントでもいいから登板してくれたらとも思ったけど、人間あまり欲張ってはアカン(笑)

続いてカープ。
高橋が先発で3年ぶりの勝利!
4連勝で借金返済、5割復帰!
前田は3安打猛打賞!

最後に、ファイターズ田中幸雄選手、2000本安打達成!
マリーンズと対戦している時は別として、大好きな選手&応援したい選手の田中幸雄選手。
1000本、1500本、そして記念すべき2000本安打を東京ドームで達成できたことは巡り合わせもあるのかも知らんけど、ホント今日達成できて良かったと思います。

そしてこんな盛りだくさんのハッピーな出来事のあった今日、ワシは29歳の誕生日を向かえることが出来ました。
今まで育ててくれた家族、今まで出会ってきた多くの人々に感謝してます。
みんな、今までありがと。そしてこれからもよろしく!
あ、ジョゼさん今年もメールありがと!

--------------------------------------------------------------------

ロッテ・渡辺俊が3連勝、西武もう一歩及ばず(読売新聞) - goo ニュース

 ロッテ3―2西武(パ・リーグ=17日)――ロッテは渡辺俊、西武はグラマンが先発。

 ロッテは初回、西岡が左翼にプロ初の先頭打者本塁打を放ち1点先制。西武は五回、高木の今季初安打となる1号ソロで追いつき、六回にはG・G・佐藤のソロで勝ち越した。

 ロッテはその裏、二死一塁から塀内、堀の連続二塁打で再び逆転。

 ロッテは七回途中から、荻野、藪田、小林雅とつなぎ逃げ切った。渡辺俊は3連勝。


広島が4連勝で5割復帰、阪神は広島戦8連敗(読売新聞) - goo ニュース

 広島3―2阪神(セ・リーグ=17日)――阪神は一回、鳥谷の右前打からの二死二塁で金本が先制中前打。その裏、広島は二死一、二塁から、前田智の中前適時打で同点にした。

 広島は四回に石原が勝ち越しのソロ本塁打を放つと、六回にも森笠の適時打で加点した。阪神は七回、金本のソロ本塁打で1点差に迫った。

 広島は八回から宮崎、永川とつないで逃げ切り、4連勝で5割復帰。高橋は先発では3年ぶりの勝利。

 阪神は広島戦8連敗。


日本ハム田中幸が2000安打 史上35人目、22年目で達成(共同通信) - goo ニュース

 プロ野球日本ハムの田中幸雄内野手(39)は17日、東京ドームでの楽天12回戦の4回、山村宏樹投手から右前打を放ち、史上35人目の通算2000安打を達成した。22年目での通算2000安打は史上最も遅い記録で、39歳5カ月は歴代6位の高齢達成。日本ハム一筋でプレーした選手としては史上初の快挙で、前身の東映時代の張本勲選手、移籍後に達成した大島康徳選手を含めると、球団史上3人目。

【幸一ヒット】
今日2本 今季6本 通算1,747本

【前田ヒット】
今日3本 今季42本 通算1,948本

【今日のマリーンズカープ
千葉マリンの“サブマリン”が4勝目マーク(サンスポ)

ロッテ・小野が八回に炎上「チームの連勝を止めてしまった」(サンスポ)

ヤクルトがシコースキー獲得へ…巨人とロッテで21勝の右腕(サンスポ)

広島が最大借金『8』を完済! 左腕エース・高橋が復活だ!(サンスポ)

広島今季3度目の4連勝で勝率5割(ニッカンスポーツ)

目標は名球会入り!広島ルーキーの青木高がやっとプロ初勝利(サンスポ)

広島、虎に7連勝!青木高プロ1勝!(ニッカンスポーツ)


日本ハム・田中幸、史上35人目の2000安打! 22年目の記録達成!(サンスポ)

思考能力ゼロ

2007-05-16 23:27:02 | 千葉ロッテ&広島カープ
今日は課の人と飲んだので、えち鉄で帰ってきたタケです。
いつも飲む時は、えち鉄で出勤するんですが今日は車で出勤して車を置いてきたので、明日えち鉄で出勤というパターン。

昨日の『サラリーマンNEO』の『会社の王国 -新人歓迎会の二次会- 』を見た方はわかると思いますが、いつものワシなら『下戸の逆襲』タイプやけど、今日は食べるだけでなく飲んでもきました(笑)

飲んできて思考能力がないので、マリーンズとカープに一言ずつ。
まずはマリーンズ。
これ以上首位の某チームとのゲーム差を広げられないように。

続いてカープ。
青木高、プロ入り初勝利おめでとー!
お酒も回ってきたのもあるけど、気持ちいいー!ワシは気持ちいいぞー!
宮島さんの神主がおみくじ引いて申すには今日もカープはかぁーち、かぁーち、かっちかっち♪

--------------------------------------------------------------------

西武が連敗脱出、細川ダメ押し3ラン…ロッテ連勝4止まり(読売新聞) - goo ニュース

 西武8―3ロッテ(パ・リーグ=16日)――1点を追うロッテは二回、塀内が適時二塁打。三回には福浦が1号を放った。

 西武は五回、二死一、三塁から敵失で追いつき、中島、カブレラの連続適時打で勝ち越しに成功。ロッテは六回、ベニーの適時二塁打で1点差に迫った。

 西武は八回、和田の適時二塁打と細川の3ランで計4点を追加。

 西武は連敗を4でストップ。ロッテは連勝が4で止まった。


広島・青木高がプロ初勝利、阪神は拙守で広島戦7連敗(読売新聞) - goo ニュース

 広島6―1阪神(セ・リーグ=16日)――広島は一回、梵の左前打と2四球などで一死満塁とし、前田智が左前へ先制の2点適時打。

 さらに広島は三回一死三塁から、福原の暴投で3点目。五回にも、四球と梵の安打などで一死二、三塁とし、捕逸で4点目を挙げた。

 阪神は八回、林威助の右越え5号本塁打で1点を返した。

 広島は八回にも4安打を集めて2点を加え、継投で逃げ切った。先発・青木高はプロ初勝利。阪神は広島戦7連敗。

【幸一ヒット】
今日0本 今季4本 通算1,745本

【前田ヒット】
今日1本 今季39本 通算1,945本

【今日のマリーンズカープ
ロッテ・小野、踏ん張り切れず「申し訳ない」(サンスポ)

先輩の貫禄!ロッテ・成瀬、横浜高後輩・涌井に意地見せた(サンスポ)

ロッテ・大嶺、イースタン巨人戦で7奪三振、自責点0の好投(サンスポ)

雨中に輝くプロ初白星! 広島・青木高「目標は名球会」(サンスポ)

広島前田智3ラン!虎に19年ぶり6連勝(ニッカンスポーツ)