goo blog サービス終了のお知らせ 

松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

流山練習の1ページ

2018年02月06日 | 流山練習
キックベース、ペアの柔軟体操で体を温めた後のグループ練習。

廣瀬さん、山田さんグループ。
「さて、どんな感じでいきますか」


樹、悠さんグループ。
みんなで時計を見てるのかな?


佐藤さんグループ。
この日は知訓の久しぶりの登場でしたね。


杏理先生とマンツーマンの伶央。



元気いっぱいのさとし!(^^)


五郎先生も跳びます!


360°トルリョを蹴る前のりゅうと。


廣瀬さんからトサントゥルを教わる李さん。


悠さんの蹴りが速すぎて足が見えません(゜o゜


これは…ユルゴトゥルですね。


5人でチョンジトゥル。
香さんのチルギが凛々しい!


こちらも晴を先頭にチョンジトゥル。
みんなのタイミングばっちり!


この後に、17ラウンドに及ぶマッソギが始まるのでした(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠さん、3年越しの…

2018年02月05日 | 流山練習
たった一人の道場破り!(^o^)


そう。実は3年前にも流山道場に来ていたのです。これは当時の写真。


おお…
時の流れを感じる…
2014年の12月頃の写真です。


当時の悠さんと杏理先生。


伊原先生率いる千代田クラブの皆様。


ブランクがあるとは思えないくらい、あっという間に溶け込んでました。


練習後の集合写真。
まずは真面目バージョン。


アメリカザリガニ^_^
夏枝さんダブルピース✌✌


最後は恒例の悲鳴バージョン。
樹が手からエネルギー飛ばしてます(^^)


またいつでも道場破りに来てください!

次は35ラウンドのマッソギを用意してお待ちしております!(^o^)

(ウソです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山の昇級発表と締め稽古

2017年12月26日 | 流山練習
流山恒例の甲高い写真撮影!
道場内にソプラノが響き渡ってました。


昇級発表も行いました。

トップバッターは知訓。
飛び級できた嬉しさがとても印象的でした。



6級受審の柊真。
飛び級にはあと少し届かなかったけど、安定した審査内容で5級へ昇級!おめでとう!



同じく6級受審の春峰さん。
審査では持ち前の精度の高さを発揮して堂々4級!



2級受審の廣瀬さん。
安定感の高いソギや動作を余す所なく発揮し、ついに色帯最後の1級へ!



最後は流山トップの入山さん。
名称と試割を完璧にこなし、見事1級!



発表後の感想では一人ひとりが審査の嬉しさや悔しさ、今後の抱負を語っていただきました。


こちらは入山さんカメラ目線バージョン(^^)


一年間、おつかれさまでした。
よいお年を!(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締めの黒帯筆頭!山田さん本領発揮。

2017年11月30日 | 流山練習

山田さんマジですか!?

貫手でブロックに挑戦!!

 

おおおお~!

何か忘れたけど粉砕している!!

 

やったぁーーー!

完全に酔っぱらってるんですかね?

 

乾杯~~~!!!(^^)/

 

これは何のお祝いでしたかね?

 

締めの黒帯。

今こそ本領発揮の時。

 

一万通りのバリエーションをお持ちです(^^)/

  

ひぃちゃんのパパでもあります。

 

 

大葉うまうまです(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかの流山フェスタ。

2017年11月06日 | 流山練習

田植えですか?

 

ターンネリョ!発動!

 

 

さゆ走る!

流山ダンディーズ

元気玉ですか?

だぁーーーー!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更にこれも!!

2017年10月26日 | 流山練習

昨年の東日本選考会。

山田雄也指導員であります!

攻めるべし!!!

熱い夏の日であった。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘蔵映像!青帯審査!

2017年10月26日 | 流山練習

 

こ!これは!!?

 

誰だ!?

おおお!

青帯時代から素晴らしい蹴り!

 

そう、流山道場 山田雄也指導員でした!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨フライデー・ナイトフィーバー✨

2017年10月14日 | 流山練習
マッソギ🌟パラダイス(^o^)

千代田クラブの伊原先生襲来!

入山さん、佐藤さん、ゆうやさん大健闘!

大人の隠れ家、キッコーマンアリーナ(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつき、貫禄の…

2017年09月16日 | 流山練習
2級へ昇級どーーーーーーーん!

両隣のはるとさとしも嬉しそう。

この日は久しぶりにあきよさんも来てくれました。


恒例の昇級発表。
長年締めてすっかり短くなった青帯から、


今の体の大きさに合った赤帯へ。


立派にメンチ切るいつき。

(ウソです立派に昇級の感想を述べてます^^;)


赤帯になると、いよいよ黒帯も射程圏内に入ってきます。

今一度テコンドー精神を振り返りながら、ダイナミックなファラン・トゥルを修得していきましょう!

昇級おめでとう!(^o^)


最後に大人しめバージョン。

テコン!↲(_ _)↳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山さとし、はる堂々昇級!

2017年09月15日 | 流山練習



コツコツ長年続けてきた、さとし、はる。

あんり先生の10ヵ月に及ぶ改正改革指導。
意識、態度、思考から徹底改善。


共に飛び級。


青帯と赤帯へ。


二人の表情が地道な努力を物語ります。


えぇ~~~?? 夢みたい~~。。(ToT)




過去の昇級よりも数段嬉しい昇級となったようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に向けて、

2017年08月06日 | 流山練習

コンヌンソ・サンソンカル・スピョンテリギで稽古納め!

皆さま、よいお盆をお過ごしください。

次回の土曜流山の稽古は7月19日。

この日は練習後に流山花火大会が始まります。

特等席で最高の花火を楽しみましょう!
\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✈ Have a good flight! ✈

2017年07月10日 | 流山練習
この夏、アメリカに戻る香さんと世菜の出国を祝ってみんなでお写真(^^)

6月に昇級した夏枝さんと“アメリカザリガニ”


こちらは“タラバガニ”


よい空の旅を!(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知との遭遇??

2017年05月25日 | 流山練習
いつも通りキッコーマンの指導に向かうと…

千代田クラブの伊原先生の姿が!Σ(゚Д゚)

東京都大会に向けて調整中だったとの事で、この機会に練習にお誘いしました。


廣瀬さん、姫と一緒にチュングン・トゥル。





廣瀬さんと伊原先生。
足長っ!(゚∀゚)




姫と伊原先生(^^)




山田と伊原先生。
キレイにもらってます(ToT)




最後は自撮りモードで(^^)v


とても楽しい時間を過ごす事ができました!

ぜひまた遊びに来てください(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山、第39回昇級審査結果発表②

2017年04月30日 | 流山練習
香さんと世菜ちゃん、堂々の8級へ!


まずは香さんの発表から。


全身で嬉しさを表現する香さん(^o^)
帯を結んでいてとても印象的でした!


そして娘の世菜ちゃん。


賞状を読み上げる時は
少し緊張していたけれど、


帯を巻き終える頃には肩の力が抜けました。


そして香さんから感想を。


物事を続ける事の大変さ・大切さを語っていただきました。


世菜ちゃんも緊張の中、
嬉しさを言葉で表現してくれました。


最後は恒例の元気バージョンで!
ダーッ!の声が高くなりすぎて色んな人の声が裏返ってました(^^)


新しい帯を旦那さま(パパ)にたくさん自慢してください(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の流山練習(^o^)

2017年04月29日 | 流山練習
キッコーマンアリーナでの練習も、はや四回目。
この日は五郎先生があした朝霞市大会&久しぶりの練習だったので、蹴りの距離感や角度を再確認する練習を行いました。


三石さんに攻撃を仕掛ける入山さん。


廣瀬さんの蹴りを華麗なステップでかわす入山さん!


最後はみんなで!


金曜日の夜、20:10からキッコーマンアリーナ(流山総合運動公園)にて練習しています。

仕事終わりに体を動かしたい方、ぜひぜひお越しください(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする