goo blog サービス終了のお知らせ 

まーとんメモ

定期的に更新していくことを最重点目標として頑張るまーとんのメモ

家族でマクド・・・長男の奇跡の引き当て!

2011年05月29日 | 遊び・家族行事

みんさん!知ってましたか?ちょっとこの間まで、マクドナルドのハッピーセットに仮面ライダーものをやっていたのを・・・うちの長男も仮面ライダーオーズにはハマっておりまして、ハッピーセットのおもちゃを見た途端、マクドナルドを食べたいと言い張り、1回だけハッピーセットを注文しました!

仮面ライダーのおもちゃは20種類あり、何がもらえるかは分からない。その時1回だけということで長男が引当てたのがこれ。

金色の仮面ライダーオーズではないか!これって、なかなか出ないプレミアものでは!?

おおっ!やるなあ。しかも光る!

でも、どうやら20種類をまんべんなく作っているらしくて、特にどれがレアとかはないそうです。

でも1/20の確率で一番好きなオーズを引き当てた長男!良かったね。


長男の行事:親子フェスティバル

2011年05月21日 | 遊び・家族行事

5月21日やってきました。長男が通っている幼稚園のミニ運動会。その名も「親子フェスティバル」。

この行事は、メイン?として、クラス毎に親と先生がリレーチームを作って子供の前で競い合うという、いわゆる「子供の前での親の威厳」を保つスケジュールが組まれています。一応、足の速い子供の親も足が速いということで、先生より事前にオファーがありますが・・・残念ながら我が長男はクラスでも後ろから簡単に数えられる足の速さなので、まったく声がかかりません!

でも、当日は絶対に人材不足に陥るので、それを見越し、ランニングシューズを履いて、出陣!

しかし、嫁が簡単に断りました・・・「うちの人は腰が悪いので・・・」

えーっ!めちゃめちゃやる気満々だったのに・・・

もう一つの親子段ボールキャタピラ競争には長男と二人で出場しましたけど、筒状になった段ボールの中に二人で入って四つん這いハイハイでキャタピラのように進む競技。かっこいいリレーとは大違い。

しかも、終わった後、意外に夢中になってハイハイしていたらしく、膝に青タンできてメチャメチャ痛い!

はー。残念!親父の実力を子供の前で見せることができなかった・・・

 

 

 


弟の結婚式

2011年05月15日 | 遊び・家族行事

5月14日(土)我が弟の記念すべき日、結婚式がありました!

しかも、17:30挙式の18:30披露宴という少し幼児連れの僕にとってはヘビーな時間帯。でもなんせ、披露宴の乾杯の挨拶を頼まれているので、うまく子供たちは昼寝をさせてと・・・

場所は奈良のヒルトップテラス!弟のくせにお洒落な場所を選んだな!?というよりは奥さんが奈良出身ということで納得。こういうところで結婚式を挙げたかったのかな。

いいところでしたねえ。乾杯の挨拶はもちろんビシッとやりましたよ。

嫁からは特に感想なしでしたが。。。