アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

「つしま亭さと」

2016年02月29日 14時34分44秒 | 対馬・食

昨日はテニスに行く途中にある万関橋近くのお店「さと」へ初めて入ってみました

実は11時半ころ前日のしめじカレーライスを食べたのですがちよっと足りなかったので

エロリンがこれからテニスだからもうちょっと食べると言い出し(笑)

急きょ立ち寄りました

お隣りのテイクアウトの焼きそばやたこ焼きでもよかったのですが

一度入ってみたいと思っていたので思い切って

ちょっと小腹がすいているくらいだと思うのにエロリンしっかり日替わりランチ

アジフライ、アジのお刺身、煮物に酢の物などサラダ、カジメ汁、コーヒー付きで800円でした

mashazoもちょっと味見しましたが美味しかったです

また行こうと思います

mashazoは500円のケーキセットにしました

ケーキは3種類の中から久しぶりのモンブランを

フォークで切ってみました~

店内は新しく綺麗で窓からは海も見えていい感じでした

お隣のテイクアウトのお店の裏からの景色

ここでにゃんこ3匹と遭遇

白猫ちゃん2匹はこれ以上近づくと逃げるかもと思ってこの距離

そしてしっかり濃いめの三毛猫ちゃんに出会ったのは久しぶり

足長で凛々しい

近づいてきて伸び~をしてくれました

mashazoが小学5年生の時、初めて拾ってきた子猫が濃ゆい三毛猫でした

 

 

 


3月分アリスト練習日

2016年02月29日 07時07分13秒 | アリスト練習日

  3日(木)かきどまり  5コート(にわかちゃん)松山4コート(コニたん)変更しました

  7日(月)かきどまり 8コート(コニたん)

10日(木)かきどまり 6コート(mmmちゃん)

14日(月)かきどまり 4コート(コニたん)

17日(木)かきどまり12コート(にわかちゃん)松山5コート(コニたん)変更しました

21日(月・祝)

24日(木)かきどまり 5コート(mmmちゃん)松山7コート(コニたん)変更しました

28日(月)かきどまり 8コート(コニたん)松山3コート(コニたん)変更しました

31日(木)松山    5コート(にわかちゃん)

 

 の日はコート予約でき次第更新します

 人気の松山が空けば随時コート変更あり

 土日祝の朝練コートが取れたら、どこかの平日ナイターとトレードするかもです

    ご了承くださいませ  


第281回テニス協会杯結果

2016年02月29日 00時08分11秒 | 試合

日曜日ABクラスのダブルス2日目でした

 女子Aクラス・・・優勝はリンダさん&岩☆さん(ショコラ)おめでとうございます

決勝のお相手もアリストのJJにゃん&吉○(重工)さんでした準優勝おめでとうございます

決勝でアリスト対決は夢だったころからすると最近はけっこうありますね~

みんな強くなって凄いです

 女子Bクラス・・・優勝はさっちゃん&本☆さん(HEDG)おめでとうございます

そして同時にAクラスへの昇格となります

Aに上がってもますます頑張ってくださいね

2組の記念写真も届いていますよ~

4月の年間チャンピオンに向けてチャンピオンシップでも優勝期待しています

試合に参加された皆様、応援にかけつけた皆さまお疲れ様でした~

 


「梅」と「憩い」

2016年02月28日 21時11分26秒 | 対馬・食

プロ友さんとこで梅満開の記事をよく目にします

昨日エロリンと二人で移動中

対馬って梅咲いてるかなぁ?そういえば桜のお花見はするのに梅のお花見やんないね~

対馬 梅検索してみよう」なんていいながら検索始めると「あー梅だぁ~

車を停めてしばしお花見&撮影

白梅ほぼ満開に近いです

小鳥も忙しく枝から枝へ移っていて撮影できなかった

寄れるだけよってもっとアップで~

梅の話をしなければ気付いてなかったかも

そしてテニス前に出かけたランチ

厳原町に最近オープンしたお店

お昼1時に入ってみました

4人掛けテーブルが4つ

私たちは参番テーブルへ

カウンター6席

奥に和室もありました

 

 

エロリンは刺身御膳

お刺身

mashazoはお安い日替わり

ふたりでシェアして食べました

お味噌汁は「かじめ汁」といって対馬産のかじめを入れるとドロッとして美味しくなるのです

これは苦手な人もいるかも・・mashazoも最初は、えーって思ったけどすっかりはまりました(笑)

通路を挟んでお店の対面には対馬産品のお店があってのぞいてきました

いろんな特産品が置いていてこんなのもあるんだぁって発見もありました

 対馬のゆず胡椒

テニスの帰りはすっかり暗い沿道で桃色梅を撮影しました

ぼけちゃったけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アムアム

2016年02月27日 01時21分45秒 | ショウ

一人で を飲んでいたら押入れでゴソゴソ音がするのでカーテンを開けてみた

また入ってるし~

動画撮っちゃうぞ~

お時間のある方は見てください

 

 2016年2月26日

 

 

終始、腕をアムアムしておりました

甘えるときの仕草です

最後は「ショウたんこっち向いて~カメラ目線でよろしく~」とかmashazoの声入りだったので

音楽付けました

好きな1枚をカシャッ


日中暖かく夜は底冷え・・・

2016年02月26日 01時22分32秒 | ショウ

昨日は日中お天気も良くて暖かかったので外に回ってショウを撮影

窓を開けてみた

キティちゃんハウス越しのこんにちは

貌をちょっと突き出してて可愛い(親ばかで)

ぐいぐい顔出し(笑)

夜は冷え込んできて電気ストーブの前に暖を取りに来ておりました

上からも丸い

 


これいいね~

2016年02月25日 10時35分46秒 | Weblog

BSNHKで朝ドラを7時半から観てそのままの流れで7時45分~8時

「ヨーロッパ鉄道の旅オーストリア編」で関口知宏さんが背負ってるリュックがオシャレ

グーグルで「関口知宏」と入力した時点でリュックって出た

このリュックみんな気になって検索したってことだよね~

Cote&Ciel(コート&シエル)というブランドでした

エロリンに買ってあげようかと思って調べたんだけど定価がLサイズで37,800円

無職のmashazoのお小遣いではなかなか手が出ない高級品でした

仕事探すかなぁ

鉄道の旅は今日が4日目で10日間の放送です

関口知宏さんは関口宏さんの息子さんで旅のイラストも上手ですよ~

 


2年目のフットウォーマー

2016年02月24日 21時05分03秒 | ショウ

前年度の冬に購入したフットウォーマー

ショウもお気に入りだったけど今年度の冬は気付いてないのか使ってなかった

2月に入ってたまたま気付いたみたいで頻繁に使ってたんだけど

なんと

水玉模様ではありません破いているのです

綿が出ちゃってるよねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。。・・・・・・・

仕方ないか~消耗品だしね・・・・わざとじゃないしね~ウンウンまぁいいか

とりあえず丸くなって寝ちゃったようです

 

 

 

 


見えてるよ~

2016年02月24日 01時30分52秒 | ショウ

移動したソファーは電動で両端の背が倒れて足も伸ばせます

実はこのブランケットの中に

                               肉球見えてる

見つかっちゃったね~

バレバレだよ~

せっかく隠れてたのににゃー

電動部分を動かすとショウが入り込んでしまうので確認して動かさないといけません

 

 

 


チョコとお芋

2016年02月23日 13時48分26秒 | うちごはん

バレンタインデーチョコは今年1個だと思っていたら

1週遅れで土曜日にいただいたのでしたありがとう

このチョコ見覚えがあると思ったらみぃさんとこで見たなぁ

中を開けるとおしゃれな箱

BONBON CHOCOLATE 箱を開けてみると

mashazoも梅を1つおすそ分けしてもらいましたタラ~ンとお酒が入っていました

 

土曜日、JAに欲しかったサツマイモがなくてがっかりしていたら

お友達から電話があり「サツマイモ食べる?」「食べる食べる」とふたつ返事

それにしても食べたいと思うとこういうことよくあるなぁ不思議~神様?そばにいますか

月曜日のお昼、お芋ふかして食べました

甘くてねっとり美味しかったぁ

二つにわったほうがイイカナアなんてやってたらヨーグルトの中に落としちゃった

仕方ないので混ぜて食べたらこれが意外といけたのです

アツアツのお芋だったから美味しかったと思います

 

そしてさっき食べきれなかった二日目のお芋

二日目のお芋って色も悪くなって味も落ちるのよね

 

あっ思いついた

お鍋にお芋の皮むいてつぶして弱火で牛乳でのばして溶き卵と蜂蜜少し入れてきんとん風

色はいまいちだけど味は抜群でした~自画自賛完食~