見出し画像

まさおレポート

悠々として急げ 高揚(紅葉)が無いと面白くないが、高揚(紅葉)しすぎも良く無い。

このところ書き物を急ぎすぎで血圧高め165。

悠々として急げ

をもう一度噛み締めなければ。

年齢が行くとみなさん急ぎすぎて前のめりになりがちらしい。Sさんも同じようなことを言っていた。

高揚(紅葉)が無いと面白くないが、高揚(紅葉)しすぎも良く無い。

と紅葉の季節に思う今日この頃であります。

 


2021-06-26 21:50:55 初稿

「明日、世界が滅びるとしても 今日、あなたはリンゴの木を植える」

マルティン・ルターが語ったとされる言葉。


「入ってきて人生と叫び 出ていって死と叫ぶ」

小説『夏の闇』にも出てくる言葉。


「悠々として急げ」

対談集のタイトルにも使用している。


「朝露の一滴にも天と地が映っている」

茅ヶ崎市にある開高健記念館


「漂えど沈まず」

『開高健名言辞典 漂えど沈まず』


 

https://showa-g.org/wremarks/view/913より

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「小説 音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事