感謝の気持ちを絵手紙に 2017-02-25 17:06:00 | 絵や絵本 前にも一度述べましたが、私の住むマンションの子供会(幼稚園児から小学生で構成)が 月に1度65歳以上の家庭の新聞紙を回収してくれます。 上級生が幼稚園児や下級生に声をかけて手伝ってくれている姿は微笑ましいです。 いつものお手伝いに感謝の気持ちを絵手紙にして伝えました。 今日の桜(その5)です。 1月29日の(その1)と並べました。前が(その1)ですが目に見えた変化がないのは、 こんなものなのかOR寒さのせいなのか?・・・今からが楽しみです。
お留守番 Before After 2017-02-21 21:28:22 | 絵や絵本 ピースは毎日のように、2・3時間から長いときは7・8時間ひとりでお留守番を してくれます。 一度こんな可哀想な出来事がありました。(以前に絵本でご紹介させていただきました。)) その後は注意していますが、留守の間はどんなことをしているか気になりますね。 獣医さんに聞いたら’殆ど眠ってるでしょう’とのこと。 今日外出から戻ったら、こんな姿で寝入っていました。 Before;いつもの外出前おやつを頂いて。 After;今日のお留守番? あまりに上手に寝床を作っているのにホッコリさせられました。
それでも頂いたら嬉しいチョコ。 2017-02-13 20:19:35 | 絵や絵本 年々大きくなるバレンタイン商戦最中ですね。 お世話になった今も現役で活躍されている仲間の方から、季節の挨拶ですと 今年もご丁寧にバレンタインチョコをいただきました。 格別の味で美味しく頂きました。 絵手紙でお礼をさせて頂きました。 ほんの少しおすそ分けを頂いたあと、幸せそうに眠るピース。
ヒヨコが気になるピース 2017-01-05 12:52:24 | 絵や絵本 ヒヨコが気になるピース。今年も元気に頑張ります。 でも今朝も寝坊しました。 昨日ランチに立ち寄ったカフェの庭先に今の時期に薔薇が綺麗に咲き誇っていました。
お掃除も終わって、健康で新年を迎えられそうです。 2016-12-31 17:37:01 | 絵や絵本 大晦日恒例の私の仕事(窓ふき、網戸ふき、照明器具等高い場所の掃除)も終わり、ホッとひと息。 1年を通し健康で過ごせたことが何よりもうれしいです。 1月の暦です。 ピース10歳の賀状です(ピースとヒヨコのかくれんぼ)。 この1年皆さまに応援いただき有難うございました。 皆様どうぞ良い新年をお迎えください。