ENJOY!原付2種&軽二輪LIFE♪

シグナスX5型とジクサーSF250で遊んでます。2024.1.19 ブログタイトル変更しました。

うぐいす水泳場

2022年07月02日 | シグナスX
「一望千金展望台」「つちのこ公園」「ごろごろの滝」に続いて名前が気になったシリーズ第4弾です(笑)。
ウグイスが水泳しているのか?。

この所の猛暑に続いて今日も暑い。
出かけるの止めようかと思ったけど先週の土日はバイク乗ってないので気合を入れて出発。
暑いことは暑いけど走っていると楽しさの方が勝っているのか、暑さはさほど気にならない。
歳取って暑さを感じるセンサーが退化したと言う説もあるけど(笑)。

到着。




ウグイスはおろか何も居ない(笑)。

よく考えたらウグイスは水鳥ではないので泳ぐなんてありえないな(笑)。
看板を見ると子供会って書いてあるので、この地区の子供が夏休みにでも泳ぐ所かなと思えて来た。

確かに泳ぐと気持ち良さそうな川である。




浅いし流れも緩やかなので子供でも泳げそうである。

今日もクソ暑いので俺が泳ぎたいくらいだ(笑)。

山の日陰は気持ちいいねぇ~。


都会と違って風が爽やか。

昨日・一昨日なんて会社付近は風があっても、ただの熱風であった。

今年初のメッシュシートカバーを着けて来た。


カバーが掛かってない部分を触ると熱々( ゚Д゚)。

着けて来て良かったぁ~。
ただCB400SF時代からの使い回しなので劣化が激しい。
いいかげん新しいのを買おう(;^_^A。

帰路は午後になって暑さが増して来る。
途中にあった湧水の所に寄って体に湧水を掛ける。
走ると超涼しくて快適。
バイクは空冷だけど人間は水冷(笑)。
が、10分も走るとすっかり乾いて効果なくなる(;^_^A。

で、「うぐいす水泳場」の名前の真意は謎のまま(笑)。
でもツーリングコースとしては良かったので満足。
汗かいて帰宅後のビールも超美味いし(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
« くそ暑い | トップ | 危機一髪!帰宅直後にゲリラ雷雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シグナスX」カテゴリの最新記事