ENJOY!原付2種&軽二輪LIFE♪

シグナスX5型とジクサーSF250で遊んでます。2024.1.19 ブログタイトル変更しました。

久しぶりにGSX-R125に乗る。

2021年04月25日 | GSX-R125(売却)
3/27以来、GSX-R125に乗ってない。
そろそろ乗らないと拗ねてしまいそうである(笑)。
目新しい物に目が行ってしまうという人間の心理でシグナスXばかり乗ってましたからね(;^_^A。
ちょっとだけ走りに行くことに。
昨日のツーリング疲れも残っているので本当にちょっとだけ。

車庫からGSX-R125を出すには、まずシグナスXを出さなければならない。
シグナスXを出したついでに。

2車の比較。

シグナスX、ケツのボリューム凄いな。

GSX-R125が細すぎるてのもありますが(笑)。

走り出すとシグナスXのポジションに慣れたからか、やたらハンドルが低く感じる。
納車時もこんな感じだったな。
でも5分くらいで違和感はなくなった(笑)。

やっぱこいつは楽しいわ(^^♪。



コーナリング、楽しすぎ。

そしてシグナスXと比べると乗り心地が実に良い。
タイヤの大きさ(12インチと17インチ)もあるけどフロントサスがガチガチのシグナスXに比べて随分と柔らかいのが大きいと思う。
購入当初はフロントサス柔らかすぎでないの?って思ったけど、これはこれでちゃんと設計されているのね。
スズキさん、ごめんなさい(笑)。

そしてヤマハさん。
125スクーターなのにシグナスXのサスは何であんなにガチガチなの?。
まるてミニサーキット走りなさいと言っているような。
でも。
嫌いじゃないのでまぁいいか(笑)。

90kmほど走って帰宅。
GSX-R125の楽しさを再認識しました。
コメント

還暦爺4人組でツーリング。

2021年04月24日 | シグナスX
同期入社の4人組でツーリングに行って来ました。
4人合わせて240歳(笑)。

どらくん(アプリリアRX125)。

ホンダNM4はバッテリーがお亡くなりになったとか・・・。

H2くん(ホンダPCX150)。

快適仕様です。

maxくん(カワサキW800)。

跨ったら足つきが良いのにビックリ!。

シグナスXよりいいんじゃないの。

私(ヤマハシグナスX)。

DCRシートの効果で快適でした(^^♪。

高賀渓谷。

昨年、GSX-R125で来た時は夏の時期でクソ暑かったけど今日はちょっと寒いくらい。

高賀神社。

人の気配がなくちょっと不気味。

妖怪?を退治する人。



妖怪?は顔が猿で胴体が虎で下半身が蛇だそうです。

板取川温泉横の食堂で昼飯。

蕎麦と迷ったけど親子丼(笑)。

川浦渓谷。



この時期は水量が少ないね。

H2くんにコーヒーを淹れてもらいました。

めちゃ旨かったです。

今日は朝は寒かったけど昼間~夕方は暑くもなく寒くもなく快適な陽気でした。

遊んでくれた皆さん、お疲れさまでした。

今度は「蕎麦屋侍」の蕎麦が食べたいな(笑)。
コメント

シグナスXにリムステッカーを貼る。

2021年04月11日 | シグナスX
今日もいい天気☀。
今日こそはGSX-Rくんに乗ろうと思ったけど・・・。

あ!まだシグナスXのミッションが残っていた!。

ミッションとは。

納車前に買ってあったリムステッカー(MDFリムストライプ4mm)の貼り付け。

まずホイールを洗う。

まだ汚れてはいないので適当に(;^_^A。

しかし今日は暑いなぁ~・・・。

リムステッカー貼るのは今回で5台目なので手慣れたもん(笑)。
でも暑いので適度に水分補給休憩をしながらの作業。

完成。






かがんでの作業なので腰が痛くなった(;^_^A)。

離れてみると。

貼ってあるかのかどうか分からん(笑)。

4mmは細すぎたか(;^_^A。
でも「さりげなく」てのも悪くはない(笑)。
コメント (4)

DCR30mmローダウンタックロールシート取付け&試走。

2021年04月10日 | シグナスX
純正シートのネジ2本外してそのまま取付けするだけなので交換は5分で終了。

今日はGSX-R125に乗るつもりだったけどシートの感触を試したかったので、またシグナスXに乗る(;^_^A。









足つきは「ちょっと良くなったかな?」程度で劇的な変化はなし(;^_^A。
座ると着座位置が低くなった感じだけど座面が広い(純正シートより広い?)からか?。
でも、ケツの位置が安定して強めのブレーキングでも前に滑ることはない。
ケツがフィットして体が安定するので走っていて楽ちん。
また座り心地がとても良い。
こりゃいいわ~♪。
見た目もカッコ良くなったしね(これも重要)。
やっぱ滑らないっていいねぇ~(笑)。

「すべらない話」ではなく「すべらないシート」の話でした(爆)。

コメント (2)

シグナスX、DSR製30mmローダウンタックロールシート購入。

2021年04月09日 | シグナスX
身長166cmの爺だと爪先立ちで停車時に若干の不安がある。
ゆっくり停車する時は問題ないが急停車したりすると「おっとっと」となることがある(笑)。
また滑ると評判の純正シート。
確かに滑る!。
走っていると、だんだんと前にズリ落ちてくる。
ギャップを通過した時とか強めにブレーキかけた時は特に顕著に。
走行中、頻繁に着座位置を変えるので足腰が痛くなってくる。
で、シートを交換することに。
ネットの評判を検索しまくてDCR(台湾メーカー)の30mmローダウンタックロールシートを購入。
5型用は「在庫なし」ばかりであったがヤフオクで新品を発見し落札し本日到着。




柔らかくて座り心地が良さそうである。

純正シート加工品なので。

裏側は全く同じ。

メットインポケットも問題なく移植できるな。

あれ?。

台湾ヤマハ純正オプション品?。

台湾語がカッコいい。

(笑)。

明日、交換して試走してみます。




コメント (2)

シグナスXで「いつもの峠」を走ってみた。

2021年04月03日 | シグナスX






走らせ方をまだ把握していないのでイマイチな走りだった。
まだまだ修行が必要だな(;^_^A。

けどサスもいいしブレーキも良く効くので楽しかった。

デイトナの「メッインポケット」を着けました。


何気に便利です。

帰路、新たな発見をした。

右スイッチボックスにハザードスイッチとヘッドライト・ポジションライト・OFFの切り替えがあるので台湾仕様車のスイッチボックスを取り付けているのは直ぐに気が付いたが。



左のロービーム・ハイビーム切り替えスイッチのロービーム側が押し込めるようになっている。


で押してみたら。
パッシングできるじゃん!。

左スイチボックスも台湾仕様車のものに変えてあるんかい!。
前オーナー、かなりのカスタム好きのようで。

ちなみに国内仕様車にはハザードもパッシングも有りません。
ヤマハさん、台湾と日本で何で差をつけるのかな?。
コメント (2)

シグナスX5型、納車されました♪。

2021年04月02日 | シグナスX
会社をサボって役所へ行ってナンバー所得。
ナンバーをバイク屋へ持って行って納車。







あまり時間がないので近所のクネクネ道でお試し走行。

●初乗りの感想・・・。

・125ccスクーターとは思えないほどの加速!。
駆動系の設定がレーシーで(プーリーとかウエイトローラーを前オーナーが変えてあるかは不明)エンジンのパワーが一番出る所(7000rpmくらい?)で変速している感じで登り坂もグングン登る。
よって燃費に振った他の125ccスクーターと比べたら燃費悪そう。
実際60kmほど走行したら燃費計のメモリが一つ減った。

・直進、コーナー共に安定感のある車体。
燃料タンクの位置(フロアーボード下)も起因しているか?。

・固くて荒れた路面で跳ねやすいと言われているサスペンションだが、ブレーキング時の安定感がありコーナーの切り返しでも無駄な動きもなくコーナーが楽しい。
個人的には固さは気にならなかった。GSX-R125のリアサスも固いので慣れているのかな(笑)。

・スクーターなのにフロントに設置感がありコーナーが安心。
サスの出来の良さとフロントタイヤが110(以前乗っていたCB400SF、NC31verRと同じ)と太いからか?。

・前後ディスクブレーキの効き、タッチが最高!。
タッチに関してはステンメッシュホースの効果もあるのか?。
またホンダ得意のコンビブレーキなるクソみたいなシステムでないのが良い。
以前に乗っていたフォーサイトで懲りた。

・スクーターなのにエンブレがそこそこ効く。

・タコメーターが有るのが良い
スクーターにタコメーターは要らないと思うけど有ったら有ったで便利、と言うか楽しい。

●今日、気になった所は・・・。

・給油口の位置は便利だが慎重に給油しないと吹きこぼしそう。
バイク屋を出て直ぐに給油したが吹きこぼしそうだった。

・光が反射して見難いデジタルメーター。
トンネルの中はめちゃ綺麗で見易かったけど。

・燃料タンクの関係とバンク角を稼ぐためかフロアボードの位置が高い。
だいぶ慣れたけど、最初走り出した時はビックリした。

・前に「ずり落ちる」と噂のシートだけど確かにちょっと気になった。
また足元が狭いとの噂もあるけど身長166cmの私は特に気にならなかった。
確かに高身長で足の長い人には狭いかも。

燃費?そんなもん知らん。


漢だねぇ~(笑)。

●本日の感想・・・。

125ccのスクーターなのに実用性は薄く趣味性が異様に高い。
日々の通勤に使われる方は他の高燃費スクーターを買いましょう。
通勤メインならスウィッシユが最強か?。
今日の所はそんなに距離走ってないので、ある程度の距離を走ったらまた感想等は変わるかも知れません。









コメント (2)