ENJOY!原付2種&軽二輪LIFE♪

シグナスX5型とジクサーSF250で遊んでます。2024.1.19 ブログタイトル変更しました。

シグナスXにリアボックス装着。

2021年07月03日 | シグナスX
リアボックスを装着しました。







スゲーおっさん臭くなると思ったけどそうでもなかった。

ベースがカッコいいからか(笑)。

購入当初はスタイル重視でウインドシールド・リアボックスは絶対に着けないと決めてたのに心変わり(;^_^A。

ボックスは。

ヤマハ純正(ワイズギア)のユーロトップケース30L。

デザインが気に入ったのと値段(税込9900円)と手頃だったし安心の純正品だから。

キャリアは。



これもヤマハ純正(ワイズギア)のユーロトップケース対応キャリア。

グラブバーを取り外して着けるタイプです。
グラブバーに着けるキャリアもあったけど強度が心配なのでゴツい作りのこいつにしました。

近所のYSP店で購入しましたが何も言わなくても値引きしてくれた。
YSPとかドリームとかSBSとかは値引きは一切しないってイメージがあったので以外。
車のディラーみたいに若い姉さんがドリンク出してくれてテンション上がったし(笑)。

テスト走行へ。



さすが純正だけあって問題なし。

ただクソ暑くてテスト走行は130kmほどの走行で早々に切り上げ。
蒸し暑さが老体には堪える(;^_^A。

積載容量、シート下29L+ボックス30L=59L。

ツーリング言ったら土産をたんさん買って帰れるわ。
でも買わない可能性が高い(笑)。

キャンプツーリングにも行けるわ。
でも行かない可能性が高い(笑)。

開田高原ツーリングに行ったら開田とうもろこしをたくさん買って帰れるわ。
これは可能性が高い(笑)。

ちなみにウインドシールド+リアボックス。
息子には不評です。
やはり若者の感性には合わないのでしょうね。
爺の自分には違和感ないんですけど(笑)。
コメント (6)