ことばと学びと学校図書館etc.をめぐる足立正治の気まぐれなブログ

社会を正気に保つ学びとは? powered by masaharu's own brand of life style!

もっと学びを助ける評価を!

2006年03月11日 | 「学び」を考える
(この記事が参考になると思われた方は人気blogランキングにアクセスしてください。)

テストだけでは測れない!―人を伸ばす「評価」とは

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


 本書では、「評価」は「人の成長を助けるもの」という視点から、教え方・学び方と表裏の関係にあるテスト・評価を取り上げ、パフォーマンス評価、ポートフォリオ評価、プロセス評価を中心に具体的な方法がたくさん紹介されています。図や表を多く用いて、従来の評価とさまざまな「本物の評価」を比較対照して特徴や相違点が分かりやすく解説してあるので、教え・学ぶプロセスに評価を組み入れて授業全体をデザインするのに役立つでしょう。

 『「学び」で組織は成長する』(光文社)、『効果10倍の“教える”技術―授業から企業研修まで』(PHP研究所)と今年に入ってから立て続けに出版された、吉田新一郎さんの学びの3部作が、この本で、ひとまず完結することになるそうです。「これらの本を使って、しばらくは「研修革命」を起こしていきたい」とおっしゃる一方で、教師とともに「読み」「書き」を学ぶための「ワークショップ型授業」プランの開発をはじめられるとか。成果が楽しみです。

(この記事が参考になると思われた方は人気blogランキングにアクセスしてください。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリティカル・シンキングへ... | トップ | バーナード・リーチの世界へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「学び」を考える」カテゴリの最新記事