幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

狭い店

2013年08月29日 | ひとりごと
都会の異常に狭い店がよくテレビに出る。
狭いことを自慢してるわけでもないだろうけど、そんなとこを
わざわざ取材して放映。

そんな狭い店のどこがいいの?

地方じゃまずありえないことだな。
そんな店に客が行くのが不思議で。
都会じゃカプセルホテルだの異常な狭さが人気なの?

それより、あんな狭い店で営業許可は取れるものなのかが疑問。
飲食店営業の許可を取るためには厨房の広さだの壁の厚さだの
客との距離だのカウンター内と外の仕切りや構造に規定があるはずだし、
客側に手洗いが必要だとか様々な規定をクリアしないと営業許可が
もらえないというのは地方じゃ常識のはず。

なにより緊急時の脱出経路というより、脱出不可能な空間での営業。
事故があった場合は店主はもちろん、営業を許可した行政側も責任が
あるんじゃないの?

そんなあいまいな店を堂々と放送してるのが理解でいない。

違法なことをおもしろおかしく番組として放映sてるとしか思えなくて。

本来は自分で漬けた梅酒を家族に送ることですでに酒税法違反。
密造酒扱いとなるし、店外に水割りを持ち出しただけでも密造酒。
カクテルだのアルコールに他のものを混ぜることが密造酒の製造で、
店の中だけなら販売が許可される。

飲食にしても喫茶店営業許可は本格的な料理は出せず、料理として
提供する場合は店の作りを含めて飲食店営業の許可が必要のはず。

小さな店だから簡単にオープンできるという問題でもないだろうし。

なにより狭すぎる場合は衛生的に問題が多いんじゃない?

ちいさなほうきで軽く掃くくらいしか掃除できないんじゃないかと。

そんな店で自慢げに飲食してる客。
なんだかかわいそうな気もする。

というと、屋台好きに反感受けるかもしれないけど、隠れ家的ひっそり
した場所と肌が触れ合う親近感は別物。
田舎者には到底理解できないのかもね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドンキホーテ (夫婦岩)
2013-08-29 12:46:25
って大型店。

秋田じゃ長崎屋の建物に入ってるんで広いけど、
東京では火災起きたとき問題になりましたね。

狭いところにキャパシティオーバーのものを
詰め込む
都会の思考が生んだ事故だすな。
返信する
そそ (幹事)
2013-08-30 08:48:26
所狭しとごちゃごちゃした店は行きたくねぇな。
だから行列も並ぼうとも思わないし。
返信する

コメントを投稿