幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

土崎港祭り関連

2016年06月10日 | 土崎港祭り
壹騎町一区は3号車になるのかな?
あんまり詳しく聞いてないけどね。
御蔵町が出るとかいう話はどうなったんだ?
今年の台数に入ってないようだけど。

いずれ入院してても電話がきて「あれはどうするこれはどうする」って。
早く退院してこいって。
まぁスタッフ決まったのなら各自に任せれば最終的になんとかなるはず。
気をもんでても終わってみれば楽しかったなということになる。
いつものことさ。

今年の委員長予備会議でまたいろいろと注文つけてるようで。
新明社の参拝の注意らしいけどね。
スムーズに曳山を運行させるために参拝が終わったらいきなり曳山を
本殿からどけろと?
音頭揚げも囃子もなしで曳山動かして曲げろってかい。
ダミ曳山やれってかよ。
混雑解消のためという理由なら当町内には当てはまらないことだな。
朝一で参拝する当町内の後ろにはどこの町内も来てないよと。
うちが新明社を出て30分以上は他の町内来ないじゃないかよ。

まぁ新明社の町内につき、参拝は全員が本殿に入るし場合によっては
本殿前で踊り奉納することもある。
当町内の特権だな。

それより、毎年「上り優先」とかわけわかんないことを言う町内がある。
いつそんなルールができたんだ?
うちは曳山が動くのは全て下りってこと?
全部の町内に運行を譲れと?

20日の夕方に毎年五十嵐の前で本町通に入れずに待たされる。
場合によっては1時間以上の待機。
そんなに待たされてさぁ行こうとすれば交差点で踊りの共演やる予定だから
終わるまで待てという町内もある。
バカ言うんじゃねぇよと。
こっちは新明社の神事が6時から始まる前に曳山を納めてしまわなきゃいけない。
遅れたら待たせたお前の町内が責任取れと。
毎年そんな脅しでもめる。
そこで今年はコースを逆回りにすることにした。
午後からいきなり本町通を抜けて、帰りは混まないしすれ違いのできる小学校前を
通過することにした。
それなら文句ねぇべ。

まぁせっかくの祭りだものみんな仲良くやって楽しむべ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (幹事さんの愛読者)
2016-06-12 16:15:58
曳山の神明社参拝に関して、誰が発案し、検討したとかの経緯は不勉強でわかりませんが、実際決定されたあとも、納得出来ず数年曳山の台の参拝しない町内もあったはずです。ただ、参拝はここ数年の行事、曳山の音頭上げはかなりの伝統行事。だったら、曳山が動き始める合図の音頭上げの方が、伝統の継承ではないでしょうか。参拝に時間がかかる、毎年台数はかわりますが、多い台数の年、参加者の多い町内がでている年は、時間がかかるの自明の理と思います。単純に音頭上げ省略では解決しないと思います。
返信する
改善になるのかなと (幹事)
2016-06-13 12:23:40
音頭揚げもお囃子もなしで動かすということはかなり危険なことで。
綱の長い北の町内では笛もなし、音頭揚げなし、囃子なしで、
先頭と曳山では連絡手段がなく、子供たちのいるときにいきなり
動き出すことになって危険でしょうがないと言ってた。
音頭揚げといっても「どーとこ」と歌を歌うだけが音頭じゃないし。
すぐに「ジョヤサ」だけで運行は可能なはず。
誰かが号令をかけるというだけのことだべと。
なんでも禁止すればいいという問題じゃないよ。
返信する
とにもかくにも (夫婦岩)
2016-06-16 23:48:23
だみ曳山やめましょうよ、縁起悪い。(笑)
返信する
そもそも (幹事)
2016-06-17 12:11:53
うちの町内が参拝終わっても監視役の総括はまだ新明社に来てないべな。
うちらが新明社を出るころ総括を見たことがないよ。
文句があるなら新明社で早朝監視してればいいのに。
返信する

コメントを投稿