J&J'z

動物が好き。写真が好き。車が好き。海も好き。

結婚の儀

2006年09月22日 | Weblog
おととい結婚させたトロ×くまこですが昨日早速初夜を♪


準備はいいですか~ byトロ


結婚は2度目なので、トロも慣れたもんです?
でもくまこがデカいもんだから多少手間取ってましたwww

衝撃の動画はこちら

覚悟してみてくださいね【18禁】



終了後、トロは大変お疲れの模様。

すっかり伸びてました。

これで2週間後が楽しみです。
ロン毛が生まれるかな!?

アーテミス

2006年09月22日 | わんこ達
うちのわん達の基本フードは
「アズミラ ライフスタイルフォーミュラ」

とても食いつきがよく、犬達の状態もすこぶる良い。
毛にツヤも出るしね。

重いからいつもネットで買ってるんだけど、最近売ってない。
なので、この前初めてキャネディーを買ってみたのだった。
キャネディーも悪くはなかった。
が、やはりアズミラに比べると1段落ちる感は否めない。

18kgとかの大袋でも1ヶ月で消費しちゃうので、
今度こそアズミラ注文~と思ったら、まだ入荷していない><

で、今度は一度買ってみたかった「アーテミス」にしてみることに。
大型犬向けって事で「アダルトドッグ」をチョイス。
いつも同じフード食べているよりはローテーションした方がいいとも
聞くしね~~



【商品説明】
アーテミス アダルトドッグ [ 中型・大型成犬用 ]
 このサイズの犬たちにとってタンパク質の過剰摂取は
 腎臓病を引き起こす可能性があり、また不足は皮膚と毛並みに
 異常をきたしますので、必要性分の調整がとても重要です。
 当社の製品は他とは違い、トウモロコシ・小麦・又は豆類を
 一切含んでいません。
 また化学防腐剤や副産物も一切使用しておりません。

【おすすめ犬種】
 大型プードル犬・シェットランドシープドッグ・柴(大型)・ピーグル・
 ゴールデンレトリバー・シベリアンハスキー・ジャーマンシェパード・
 チャウチャウ・ラブラドールレトリバーアフガンハウンド・ドーベルマン・
 ボーダーコリー・ボクサー・Englishブルドッグ・Americanブルドッグ等

4種類の高品質ミート(人間が食することができるレベル)
 鶏肉・七面鳥・子羊・魚
新鮮な果物と野菜(消化にやさしい炭水化物)
 ポテト・人参・えんどう豆・ニンニク・リンゴ・クランベリー
自然な健康促進のためのハーブ
 ユッカシディジェラ・サージエクストラクト
究極の健康状態を保つプロバイオテックス/プリバイオテックス
 ラクトバシラス・アシドフィラス・エイスーパージラス・オライザ・
 ファーメンテーション・ソリューブ・ケルプ・エンターコーカス・ファシウム
10種類にのぼる皮膚と毛並みのコンデショナー
 鶏脂肪・魚肉・麻の種子・カノラオイル・レシティン・海草灰・サージ・
 ビタミンE・バイオティン
最新の研究発表成果を生産工程に利用する事により、弱熱成分
 (ビタミン・ミネラル・消化酵素)は、生産工程最後に室温にて熱を
 冷ました後に加えます。




食べさせたらまたインプレしまーす!

トロ×くまこ

2006年09月21日 | Weblog
だいぶ涼しくなってきたので
トロ(×1、子供7匹あり)とくまこ(未婚)をお見合いさせてみた。
ずっと隣のケージで飼っているので、お互いの存在は知ってるんだろうと思う。



くまこ、でかッ
ロン毛だから余計そう見えるのかもしれないが、それでも明らかにデカい・・・


ケンカもしなかったけど、お見合いはうまく行かなかった。
トロは一生懸命追い掛け回して毛づくろいしてたんだけど、
くまこがそんな気になれなかった模様。

トロよ、女を落とすにはちゃんとプロセス踏まないとダメなんだよ。
これから毎日トライさせてやるから頑張れwww

惰眠の秋

2006年09月20日 | Weblog
 ウトウト・・・

カシャッ

 な、なんだ?




なんで喉絞まりそうな体勢が好きなんだろ?

そうそう、ホセは片目だけ白内障になりました。
生活に不便はないみたい・・・
まだ生後1年だし、年取ってなる白内障ではないのでしょう。
一体何が原因なんだろな~
体質も関係しそうだけれど。

爪折れた

2006年09月20日 | Weblog
この前洗車したら右手の爪が全部折れた。

左はなんとか無事な模様。



財布を赤いのに変えてみた。
買ったんだか、もらったんだか忘れたけど、中学の時使ってたヤツだ。
ブランドはなつかしのモスキーノ。昔流行ったよなぁ。
まさか30になって使うとはね。
タンスの肥やしもたまには役にたつ。

rock on to

2006年09月07日 | わんこ達
蘭タン、何かを見つけました。


この体制でピクリとも動きません。
ハンターの血(違w)が騒いでいるのか??


ぬこ様も臨戦体制!

この後、痺れを切らした蘭子が先に襲い掛かり、ぬこ様は逃げていきました。

旅立ち第1号

2006年09月05日 | Weblog
7月14日に生まれたチビデグ達。

♀2匹、♂3匹でした。

昨日、里親様に第1号の女の子を引き渡してきました。
今回の里親様は、前回生まれた子をもらってくれた方です。
パンピ♀の妹として、プッチと名付けてくださいました。



まだ別ケージだそうですが、姉妹で仲良くしてくれるといいなあー
M様、パンピ同様プッチもどうぞよろしくお願いいたします♪♪



男の子の里親様募集しています^^
ご希望の方はこちらの記事をご一読の上、メール下さいませ。

カラーチェンジ

2006年09月01日 | Weblog
♪Do u remember the 21st night of september? ♪

さーもう9月ですよ(いやこの曲は実は12月の曲なのだが)
という事で夜暇だったんでまた色塗ってみた

ペディに合わせて黒ラメで斜めフレンチ


ちょっと秋っぽい?


普段は黒とか仕事的に無理なんだけど、
金曜日は来客の予定もないし
週末だけでも!と思ってやってみた。

マニキュア塗るのって、どうしてこう楽しいんだろう?