MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【4歳8ヶ月と2日目】発熱→尾道→発熱

2023年11月24日 | 4歳半~



先週から

『水曜日はこども園休んで尾道行こうね!』

と言っていたのですが…

前日火曜日に発熱😂

こども園からお迎え要請が来ました。


水曜日は行けないね~と話ていたのですが…

なんと1日で解熱🤣



ひーくんがどうしても『尾道行く😥』

と言うし元気なので、行って来ました。



今回は千光寺公園とロープウェイ目的で。


ソフトクリーム食べたいと。

ひーくんはバニラ、両親ははっさく。



展望台がありました。

こんなの以前はなかった気がする😳




写真の腕が悪いですが、とても良い眺めです。



初めてのロープウェイ!


乗り心地良かったです😍

やっぱりスカイレールのジェットコースター感とは違うな。笑


ふもとの商店街でお昼にしました。



こんなオシャンピーっぽいカフェ入ったの何年振りだろう。


クロックムッシュ

美味しかったです🤤



ひーくんがやや疲れがあり抱っこマンだったので

千光寺は諦めてすぐに帰りました。



昨日、木曜日の祝日🎌

午前中は変わりなく元気いっぱい。


急に思い立って


たこやきパーリーをしました。


ホットプレートで初めてたこやき作りました。

ひーくんも喜ぶかなと思ったけど

画像の通り背後でもふちゃんと一緒に座り込んでいます。


この時点から雲行きが怪しかったのでしょう😱

たこやき、全然食べずで💦

具材にしたチーズとウインナーだけはそのまま食べました。



15時頃、体が熱いのに気付いて。

休日診療所でインフルの検査だけはして貰えました。

インフルは陰性。



しかしこども園では溶連菌とアデノも流行っています。

アデノはともかく、溶連菌は薬がないと治らないみたいなので😱

今日もなんとか滑り込みで予約ゲットできた小児科で

検査をお願いしてきます。



小児科予約本当に難しくてストレスなんですけど

どこの地域もそんな感じですかね😱💦

しかし予約できたのでありがたいです。行って来ます👋