まりはな屋

地方都市で、清貧生活  

結べども結べども

2022年03月19日 16時05分27秒 | 日々雑感

わたしみたいにしょっちゅう

靴紐を結び直している人もいない、と思う。

何度結んでも、歩いているうちにほどけてくる。

大体、紐の結び方が合ってるのかどうか自信がない。

エプロンの紐なんか結ぶと、縦結びにならない確率は50%くらい。

いわゆる蝶結びのやり方を、ごまかしながら生きてきたけれど

人が結んでいる様子を見ると、密かに

(わたしのやり方と全然違う!)

と思うことが多く、つまりわたしは間違って覚えているのじゃないかしら。

正しいやり方を覚えようとしたこともあったけれど

人に教えられても、図解を見てもよく分からないのだ。

以前、丸井にちょっとしたプレゼントを買いに行ったとき

包装してくれた人が、鮮やかな手つきで

ものすごくきれいにリボンを結んでくれて

不思議なことにリボンの裏が全く出ていない。

いや、そういう結び方があるのは知っていたけど

目の前で見ると魔法のようだったので

感嘆して、その旨を述べると

包装してくれた人は微笑んで

「もう一度やってみましょうか」と言うやいなや

結んだばかりのリボンをさらさらとほどいて

あっという間に同じように結んで見せた。

そしてまた微笑みながら

「お時間をいただき失礼しました」

と品物を渡してくれた。

顔も素敵だったが、態度もなんてジェントルマンなんだ。

さすが丸井・・・とよく分からない感心をしたのを覚えている。

結局その結び方は覚えられなかったけれど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがのストレスチェック

2022年03月17日 21時34分18秒 | 日々雑感

勤務先では月に一度、パソコンでストレスチェックが義務付けられている。

あれ?

最近、チェックした記憶がない。

義務付けられている割にはやっていない。

その程度のものだ。

同僚が言っていた。

「設問数が多くて、いつ終わるんだよってストレス感じる」

さすがストレスチェック。

テスト中にも判定できてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代でくくるとか古くない?

2022年03月12日 19時50分56秒 | 日々雑感

Z世代という言葉を見聞きする度に思うことがある。

それは、「これで終わりなのか?」ということ。

なんでZにしちゃったんだろう。

第七世代くらいにしておけば、次が続けられたのに。

そもそもなんでZ世代かというと

その前の世代がYで、その前がXだからだそうだ。

また疑問だよ。

なんでXから始めたの。

未知の世代Xみたいなノリか?

わたしは「新人類」と呼ばれた世代。

すごいよね、新しい人類だよ。

でもいつもアナログなことばっかり考えていたので

わたしなんか戦中派より旧人類だよ・・・と思っていた。

少し上の世代は「現代っ子」と呼ばれていたっけ。

その後もゆとりだのさとりだの。

たまたま同じ世代だからってくくるな、と

Z世代と呼ばれる人達もきっと思っているはず。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんないっしょは嫌なんだ

2022年03月07日 21時29分46秒 | 日々雑感

人事異動の季節だ。

他の勤務先と比べて多いか少ないかは分からないけど

わたしの勤務先もちょいちょい人事異動がある。

そういうときに必ず言い出す人がいる。

「みんなで何か記念品をあげませんか?」

どうしてみんなで。

なんで一人でやらないのだろう。

その心は推測するしかないけれど

①勝手なことをしたと思われたくない。

②出しゃばりだと思われたくない。

③みんなでお金を出し合えばちょっとよいものが買える。

もっと色々あるだろうけど、思いつかない。

なぜならわたしはこういうときに「みんなで」なにかするのが嫌いだからだ。

学校の時もいたなーと思う。

こういうこと言い出す人。

別の事業所の人から聞いた話では

部署が違うのに「ご協力下さい」と強制的に集金されるのだそうだ。

それが嫌だとその人は言っていた。

が、難しいのは声をかけないと怒る人もいるってこと。

なんで言ってくれなかったの、とか

参加したかったのに、とか。

気持は分からなくもないのだ。

送別品を渡そうか渡すまいか考えるくらいなら

何を渡そうか思い悩むくらいなら

「みんなで」のが楽なのだろう。

でもわたしは、送別の品は一人で渡したい。

いつもそうしている。

その代わり、誰にでもは渡さない。

嫌いな人には渡さない。

どうしよっかなーと迷ったら渡さない。

迷わず、送りたい人にだけ。

どうしてみんな、そんなに好きでもない人に

「みんなで」なにかを渡そうとするんだろう。

そんなに好きじゃないから「みんなで」やるのか?

それが普通の常識なのか。

わたしは何の役職にも就いていないのだけど

長く勤めていてよかったなーと思うのは

参加したくないことに関して

「わたしパスで」

と言えることだ。

これがもし、古株のわたしから持ちかけていたら

きっと断りにくいよね。

でもみんな、なんだかんだいっても

「みんないっしょ」が好きなんだよなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がチラチラするんだもん

2022年03月05日 18時59分42秒 | 日々雑感

在宅勤務やオンライン会議とは

あまり縁のない仕事をしているのだけど

先日、はじめてオンラインで他の事業所の人と

社内セミナーのようなものに参加した。

前もって誰が参加するか知らされていなかったので

仲良しを発見して(お、久し振り)と思いはしたけれど

話が出来るわけでも手を振れるわけでもないのでつまらない。

おまけに、おとなしめに言えば好きじゃない人、

はっきり言うと嫌いな人が参加していて

なるべくその人を見ないようにしていたのだけど

どういうわけかその人が、ずっと前髪を直しているのである。

他の人が動いていない中、ずっと手が動いているので

ついつい目線が行ってしまい、

(別におかしくないから、もう直すのやめなよ。

いや、そこまでやって気に入った風にならないなら

もうどうにもならないから、直すのやめなよ)

となんだかイライラして

こういうことがしょっちゅう起こるのならば

オンラインもそこそこストレスだな、と思った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする