チーム・マリエント

八戸市水産科学館から「海から拓けた町」八戸の旬の情報を発信していきます

敬老の日特別企画

2022-09-18 11:18:28 | マリエントな日々

みなさんこんにちは。

マリエントでは、敬老の日を迎えるにあたり、本日特別企画として、お孫さんと一緒にご来館された1家族1組(有料入館者対象)へ、”りんどう”のお花をプレゼントしています。

本日来館一組目のお客様と記念に写真を撮りました。

喜んでいただけて私たちも大変嬉しく思います。

これからも子供から大人の方にも楽しんでいただける企画を開催していきたいと思います。

また、こちらのりんどうの花は先着50本限定となっております。

引換券を持っている方でまだ引換をしてない方は3階受付でりんどうの花一本と交換しますので引換をお願いいたします。

by イエロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガキ

2022-09-17 12:14:01 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はマガキという貝を紹介します。

こちらがマガキです。

貝の大きさは8㎝で食用です。

分布は日本から東アジアです。

マガキの生息域は潮間帯、潮下帯上部に生息しています。

海の中にいる時は内湾の岩礁や防波堤にくっついています。

またカキは各地で養殖が行われています。

今日のブログはマガキの紹介でした。

by イエロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキイガイ

2022-09-16 09:58:21 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はムラサキイガイという貝を紹介します。

こちらがムラサキイガイです。

別名はムール貝です。

ムラサキイガイの呼び名は八戸と岩手のほうではシュウリ貝と呼ばれています。

貝の大きさは6㎝で食用です。

生息場所は水深10mの岩礁、防波堤、船底などに生息しています。

ムラサキイガイの原産地は地中海ですが船にくっついて日本に運ばれて全国に広がったといわれています。

今日のブログはムラサキイガイの紹介でした。

by イエロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチ水槽に仲間入りしたヒトデ

2022-09-15 12:53:46 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はタッチ水槽に仲間入りしたヒトデを紹介します。

そのヒトデがこちらです。

イトマキヒトデです。

このヒトデは海の磯や岸壁などで見られます。

今日の朝タッチ水槽を見てみると水槽の中にいる貝が何者かによって貝がらをこじ開けられていました。

急いで図鑑で調べた結果貝がらをこじ開けた犯人はイトマキヒトデということが分かりました。

またイトマキヒトデは貝の他に群れでウニも食べるそうです。

海にいるほとんどのヒトデが肉食で大型の底生生物のほぼすべてを獲物にしています。

こちらがイトマキヒトデを紹介しているキャプションです。

大きさは10㎝になります。

イトマキヒトデの腕は通常5本ですがその他に腕が4本だけの個体や6本から9本あるイトマキヒトデがいます。

個体によって腕の本数が違うのは面白いですね。

今日のブログはイトマキヒトデの紹介でした。

by イエロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンに向けて🎃

2022-09-12 12:32:17 | マリエントな日々

みなさんこんにちは。

館内のハロウィン飾りを追加で設置しましたのでご紹介いたします。

こちらは4階ホールの様子です。ハロウィン提灯です。

こちらは3階展示室受付前です。

カボチャたちがお出迎え!

展示室内もハロウィンの飾り付けを進めています。

ハロウィンならではの被り物も用意しておりますので、記念写真もお楽しみいただけます♪

最後に、昨日のマリエント「ちきゅう」たんけんクラブ活動での一コマ📷

野外巡見で、是川遺跡を見学中、たんけんクラブ・シニア高橋会長が説明のために

指を差していると、その指にトンボがとまった時です。

クラブ会員のご父兄が記念に写真を撮ってくれました。

たんけんクラブの楽しそうな雰囲気に誘われてきたのでしょうか。

ほっこりする出来事でした。

マリエントは、明日9/13(火)・9/14(水)の2日間、館内設備メンテナンスの為、全館臨時休館となります。

9/15(木)より、通常営業となります。

よろしくお願いします。

 

by グリーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸ジオパーク大研究

2022-09-11 15:24:03 | マリエントな日々

みなさんこんにちは。

今日はマリエント「ちきゅう」たんけんクラブ「三陸ジオパーク大研究」の活動日でした。

当クラブでは、令和5年5月に開催を予定されている地球科学分野における

国内最大の学会であるJpGU(日本地球惑星科学連合)2023年大会に、

たんけんクラブ・シニアとしての参加をめざし、本日の野外活動を開催しました。

今朝は8:30にマリエントを出発!

元気いっぱいにお見送りをしてもらい、参加者のクラブ会員も手を振って応え皆で元気に出発しました!

マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ・シニア高橋晃会長の

解説を聞きながら深久保漁港から種差海岸まで散策しました。

その後、移動し、赤御堂遺跡(貝塚)、是川石器時代遺跡などを見学

天候に恵まれ、充実した野外巡検となりました。

12:00過ぎにマリエントに帰館し、まとめを行い本日の活動は終了しました。

今回の活動での学びをより深く学習し、来年のJpGUへのエントリーを目指し

今後も活動を継続して参りたいと思います。

本日ご指導いただきました、マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ・シニア高橋晃会長はじめ、

井上貫之副会長、横葉和浩副会長、誠に有難うございました。

また、本活動の趣旨にご理解ご協力を賜りました八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館の皆様、

そして、本日ご参加いただきましたクラブ会員の皆様、誠に有難うございました。

今後ともマリエント「ちきゅう」たんけんクラブをどうぞ宜しくお願いいたします。

 

by マリエント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白化個体のヒラメ

2022-09-11 13:24:43 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこの魚を紹介します。

白化個体のヒラメです。

こちらのヒラメは表側と裏側が真っ白になっています。

分類はカレイ目ヒラメ科です。

海の中では水深100mから200mの海底に生息しています。

こちらのヒラメは普通のヒラメとは違い珍しい個体なのがわかります。

最後にちきゅうたんけんクラブのメンバーが今日の活動から戻ってきました。

ちきゅうたんけんクラブのみなさん活動お疲れさまでした。

今日のブログは白化個体のヒラメとたんけんクラブの出迎えをしている様子の紹介でした。

by イエロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラギス

2022-09-10 12:14:01 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日紹介する魚はこちらです。

トラギスという魚です。

この魚はスズキ目トラギス科に分類されます。

体にあるシマシマ模様が特徴です。

全長は20㎝で食用魚です。

分布は本州中部以南からインド洋、西太平洋です。

また海の中にいる時は主に沿岸の岩礁近くの砂底や砂れき底に生息しています。

今日のブログはトラギスの紹介でした。

by イエロー

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッドスキッパー

2022-09-09 12:12:05 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこの魚を紹介します。

マッドスキッパーというトビハゼです。

大きさは全長15㎝になります。

飼育難易度は中級者向けです。

こちらはトビハゼを正面から撮ってみました。

顔がとてもかわいいですね。

そんなかわいいトビハゼですが飼育する時にひとつ注意することがあります。

それは腹びれが吸盤状になっていて水槽のガラスを登ることがあるので注意が必要です。

こちらがトビハゼを紹介しているキャプションです。

トビハゼはエラ呼吸とヒフ呼吸の2つの方法で呼吸することができます。

マリエントにいるトビハゼにはエサで赤虫をあげています。

エサを食べる時にジャンプするのがとてもかわいいので癒されます。

今日のブログはマッドスキッパーというトビハゼの紹介でした。

by イエロー

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンバルブ

2022-09-08 11:53:26 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこの熱帯魚を紹介します。

ゴールデンバルブという熱帯魚です。

飼育も簡単で飼いやすい魚です。

ゴールデンバルブの体色は明るい黄色で黒い模様が入っています。

大きさは全長4㎝になります。

この魚を飼育する時の水質は弱酸性から中性がいいそうです。

こちらがゴールデンバルブを紹介しているキャプションです。

分類はコイ目コイ科と書いてあります。

分布はオリノコ川流域に生息しています。

今日のブログはゴールデンバルブの紹介でした。

by イエロー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする