チーム・マリエント

八戸市水産科学館から「海から拓けた町」八戸の旬の情報を発信していきます

第17回 マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ 令和6年度 発足式

2024-05-12 16:36:37 | マリエントな日々

皆さんこんにちは。

マリエント「ちきゅう」たんけんクラブは、今年度17年目を迎えることとなりました。

本日、今年度の活動開始に際しまして、「令和6年度発足式」を開催いたしました。

主催者挨拶

八戸市水産科学館マリエント 館長 吉井 仁美


ご来賓挨拶


八戸市長 熊谷 雄一 様

国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC
理事 工藤 雄之 様

ご挨拶の後、来賓の皆様のご紹介と、たんけんクラブ・シニア日本地球惑星科学連合(JpGU)に
係る団結式を行いました。

その後、クラブ会員より感謝の気持ちを込めて花束の贈呈

記念撮影を行いました。

発足式終了後には、来賓の皆様と共に今年度の活動の安全とクラブ会員の今後のクラブ会員一人ひとりの成長を祈願して恵比須浜よりサケ稚魚の放流を行いました。

発足式開催にご協力をいただきました、国立研究開発法人海洋研究開発機構、八戸市、八戸市教育委員会、国立研究開発法人海洋研究開発機構研究成果活用促進八戸市議会議員連盟をはじめ多くの関係者の皆様、本日ご出席をいただきました皆様、誠に有難うございました。

今年度もマリエント「ちきゅう」たんけんクラブを宜しくお願いいたします。

 

マリエント一同

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サケ放流

2024-05-12 13:51:21 | たんけんクラブ発足式

皆さんこんにちは。

今日はちきゅうたんけんクラブ令和6年度の発足式がありました。

発足式後クラブ会員と保護者関係役員の方と近くの

恵比寿浜に行きサケの稚魚の放流を行いました。

byブラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする