生活の乱れた学生の更生法 ~大学教授のたくみな指導~【K's EYE】

2009-12-21 23:20:18 | K's EYE
 オバマ大統領が内政の最重要課題と掲げる、
 医療保険制度改革法案が、ついに上院でも可決される見通しとなりました。

 これが実現すれば低所得者でも保険に加入することが可能となり、
 アメリカの歴史に大きな一歩が刻まれます。

 大変な反対で支持率が急落する中、よくここまでこぎつけたと思います。
 今後も世界を変えるべく、頑張ってほしいですね^^

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

【今日のちょっといい話】

◇生活の乱れた学生の更生法 ~大学教授のたくみな指導~

 慈父のように慕われた大学教授は、
 生活の乱れた学生を自宅に招き、こうきりだしたという。

「近ごろ、ご両親に電話や手紙を書いているかね」
「ときどき、やっています」
「月に何度ぐらいかな」
「一度か、二度です」

「ははあ、それはよいことだ。どんなことを伝えるのかな」
「お金を送ってもらいたいときです」
 きまりわるそうに、答える。

「けっこうだ。
 お金のいるときは、友人などに借りずに、ご両親にお願いするのが一番だ。
 電話や手紙は、お金のことしか言わないのかな」

「そうです」
 頭をかきながら学生が言うと教授は、
 端然として底光りする目をすえて、こう諭した。

「実は今日、遊びにきてもらったのはほかでもない。
 これから一週間に一度は必ず、ご両親に手紙を書いてもらいたいのだ。
 そのときに、朝早く起きたとか、朝食はパンと牛乳、昼は学校で定食、
 夜は焼き肉にインスタントラーメンを食べたとか、
 つまらんことでも、あらいざらい、話したり書くのだね」

 教授を尊敬していた学生は、深い意味もわからぬままに、
 言われた通り実行した。

 金の催促以外に便りのなかった子供から、
 あれこれ案じていた日常生活のようすを知らせてくるので、
 親は安心し、喜びは格別である。

「家では最近、こんなことがあった、あんなことも……」
 と、親も電話したり、手紙をよこす。
 うれしさのあまり、子供の喜ぶものを送ったりもする。

 夜遊びしていた学生も、ウソばかりも言いにくいから、
 自然と行為をつつしむようになっていく。

 かくも自分のことを思っている、
 親心もわかってくるから勉強にも熱が入る。

 悪評高き学生たちも、たくみな教授の指導で、
 剛健質実に更生していったのである。


【編集後記】

 各社世論調査によると、鳩山内閣の支持率が急落しているようですね…。

 普天間移設問題での社民党の反対を押し切れないことなど、
 鳩山総理に実行力がないことを理由に上げる人が多かったようです。

「友愛政治」を掲げていることをいいことに、
 連立与党が言いたい放題でまとまりがないように感じてしまいます。。

 掲げたマニフェスト全てを実行するのはさすがに難しいとは思いますが、
 一つでも多く実現できるよう、頑張ってもらいたいものですね。

下等の人間は舌を愛し中等の人間は身を愛し上等の人間は心を愛する【K's EYE】

2009-12-20 23:06:32 | K's EYE
 強い冬型の気圧配置の寒気の影響で、
 今日は全国的に厳しい冷え込みとなりましたが、
 欧米も強い寒波に襲われているようですね。

 アメリカ・ワシントンでは1932年以来の大雪で、
 非常事態宣言まで出されたようです…!

 地球温暖化による異常気象の影響が現れているのかも知れませんね。。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

【今日のちょっといい話】

◇下等の人間は舌を愛し
  中等の人間は身を愛し
   上等の人間は心を愛する

 アメリカの大統領に、クリブランド氏が当選したとき、
 獄中の男の一人が長嘆息している。
「やはり、あの方が当選されたか。立派だったものなぁ」
「お前は、クリブランド氏を知っているのか」
 看守が不審に思って尋ねると、

「中学卒業のときは一、二を争って出たが、祝いに酒飯にいこうと誘ったところ、
 クリブランド氏は“味よきがゆえに断つ”と言って、途中から帰ってしまった。
 おれは一度ぐらいなんだ、これが最後だ最後だ、が、たび重なって、
 ついに今日のように雲泥の差が生じてしまったのだ」
 と述懐したという。

 同じ身体を持ちながら、同じ才能を有しながら、
 目的を達せずして奈落に沈んだのは、
 勇猛精進の克己心(こっきしん)がなかったからである。

 下等の人間は舌を愛して、身を愛さぬ。
 中等の人間は身を愛して、心を愛さぬ。
 上等の人間は心を愛するが故に、克己して勇猛精進する。

 偉業を成就せんと志す者は、すべからく衣食に心を奪われてはならない。
 頂上を極める者は弊衣粗食(へいいそしょく)、よく初志を貫徹する者である。


【編集後記】

 アメリカや中国の参加により俄然注目度が高まっていたCOP15が、
 予定を1日延長して、昨日閉幕しました。

 今回は、京都議定書に続く、法的拘束力のある議定書の採択に繋がる、
 政治合意文書の採択を目指していましたが、

 最後まで一部の途上国が反対したために、
 全会一致が原則の採択は結局なされず、
 事実上の「承認」に止まっていたようですね。

 来年末に予定されているCOP16以降の議定書採択に向けた、
 各国の取り組みに注目したいところです。

牛糞を食わされた祈祷師 ~迷信を招く心の闇~【K's EYE】

2009-12-19 23:22:21 | K's EYE
 大詰めを迎えているCOP15ですが、
 今日行われた総会で、ついに「コペンハーゲン合意」が承認されました!

 温室効果ガス排出削減は義務付けないものの、
 先進国各国は排出削減目標をリスト化、
 中国などの新興国についても削減計画の状況を定期的に報告することとなり、

「気温上昇を2度以内に抑える」という長期目標に、
 世界が一丸となって向かうことになりました。
 今後の展開に期待できそうですね^^

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴

【今日のちょっといい話】

◇牛糞を食わされた祈祷師 ~迷信を招く心の闇~

 恵まれた三人の子供がみな女の子で、なんとか男がほしい夫婦があった。
 妊娠したが、おまえは女腹と夫に言われて悲観していた矢先、
 ふと訪ねてきた男が、
「奥さま、今度は男と思われますか、女と思われますか」
 と妙なことをきく。

「そんなことはわかりません」
「では、どちらを」
「今度はぜひとも男の子」
 正直に告白すると、
「私は神さまのお力をえている。おきのどくだが、今度も女のお子さんです」
 と、言いはなつ。

 あまり見すかした言い分に、
「本当に、そんなことが」
 と乗り出した。

「もちろん、わかります。
 しかし今のうちに、神さまにおすがりすれば、男に変わらぬでもない。
 ご希望ならば祈祷しましょう」
 と、つりこまれてゆく。

「でも……祈祷料は、たいへんでしょう」
「人助けの私、金など問題ではない。
 しかし神さまには、一回五千円のお礼を。
 だいたい、四、五回ですみましょう」

 半信半疑で、たいした金でもないし、夫も喜ぶことだからと、
 だれにもないしょで祈祷をたのんだ。

 いよいよ満願の日、いつものように夫の出勤後、祈祷師がやってきた。

 ところが、忘れ物で途中で帰宅した夫、
 見かけぬ男が妻の腹の上に御幣をのせて、
 一心に呪文のようなものをとなえているので驚いた。

 妻のうちあけ話を、黙って聞いていた夫は、
 男に一礼してから、ちょっと外出するといって、
 まんじゅうのアンをぬいて牛糞をつめて帰ってきた。

「これでも、どうぞ」
 のもてなしに、どんな大波乱が、と案じていた男、
 ホッとしてか、まんじゅうをガブリとほおばった。

 思いきり牛糞を食わされて激怒する祈祷師を、
「まんじゅうのカワ一枚中さえ、わからなかったのか」
 と夫婦はともに笑った。
 男はコソコソと逃げ去った。

 たわいない迷信におかされるのは、心に光のない悲しさである。


【編集後記】

 伊豆半島沖を震源とする地震が相次いでいますね…。

 17日夕方から続いて発生している地震の回数は、
 19日午後8時までに227回を数え、
 最大で震度5弱を観測したそうです。

 東海地震が起きると言われて久しいですが、
 ここまで続くと不安になってしまいますね。。

【K's EYE】

2009-12-18 23:16:16 | K's EYE
 新型インフルエンザもようやく流行のピークを過ぎつつあるようですね。

 先週のインフルエンザ定点患者数は、全国平均で先週よりさらに減少し、
 ついに10月下旬から続いていた「警報レベル」を下回りました。

 とはいえ、地域によってはまだまだ流行が続いていますので、
 油断はできませんね。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 お昼に、元F1レーサーの片山右京さんが
 富士山で遭難したニュースを見ましたが、
 その後片山さんは無事救助されたようですね。
 とはいえ、同行していた二人は亡くなった可能性が高いそうで…。

 片山さんは冒険家としても知られており、
 次は南極大陸最高峰のビンソンマシフ(4897メートル)へ
 挑む予定だったそうです。

 そこまでして登頂に成功したとしても、
 果たしてそこに何があるのでしょうか?

【K's EYE】

2009-12-17 23:38:30 | K's EYE
 日本列島に寒気がきている影響で、
 週末にかけて寒さが厳しくなるそうで、
 日本海側では大雪になるそうですね。。

 富山でも早速雪が降り始め、あっという間に積もってしまいました。
 健康管理にも気をつけたいところですね。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 世界保健機関・WHOの発表によると、
 新型インフルエンザによる世界の死者が、
 ついに1万人を超えたと見られているそうですね。。

 今後の流行に備えて、いち早く、新型のワクチンも接種したいところですね。

【K's EYE】

2009-12-16 23:04:00 | K's EYE
 在日米軍普天間基地の移設問題を巡り、
 2006年、辺野古に移設することで日米間の合意がなされていましたが、
 これに連立与党の社民党が反発したため、しばらく調整が続いていました。

 しかし調整は難航しており、
 鳩山首相は移設先の決定を当面見送る方針をアメリカに伝えました。

 アメリカはこの決定に対して遺憾の意を表明しており、
 沖縄海兵隊のグアム移転までもが怪しい雲行きになってきました。。

 今後の日米関係にも大きく影響を与えてきそうですね…。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 ワールドシリーズでMVPを獲得した松井秀喜選手が、
 イチローの所属するマリナーズと同じア・リーグ西地区の強豪チーム、
 アナハイム・エンゼルスに移籍になったそうですね。
 来年も日本人選手の活躍に期待したいですね^^

【K's EYE】

2009-12-15 23:46:28 | K's EYE
 今日行われた訪日中の中国の国家副主席と天皇との会見について、
 自民党などから、政治利用だ、との批判が相次いでいるようですね。

 本来なら内閣の方針に従わなければならない、
 宮内庁の長官までが反発する始末で。。

 これまでの慣習を変えようとするのはなかなか大変なことのようですね。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 新型インフルエンザワクチンの接種対象が、
 健康な若者も含め、全国民にまで拡大されるそうですね!

 接種回数を2回から1回に変更した結果、
 輸入ワクチンも使えば、全国民にいきわたる計算のようです。

 ようやく私たちも接種できそうですね^^;

【K's EYE】

2009-12-14 23:19:18 | K's EYE
 COP15における、ポスト京都議定書に向けた折衝が続いていますが、
 これまでは、中国やインドなどの新興国が、
 温室効果ガスの削減を義務付けすることに対しては難色を示していました。

 それに対し今日の交渉では、削減計画が認められれば、
 先進国から資金援助を受けられるという仕組みが提案され、
 新興国も前向きのようです。

 世界全体で温暖化防止に向かえることを念じています。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 昨日、アメリカの上院で来年度の予算案が可決しました。
 これには在日米軍のグアム移転費も含まれているため、
 普天間基地移設問題が解決すれば、
 沖縄海兵隊のグアム移転はなんとか実現しそうですね。

【K's EYE】

2009-12-13 21:45:05 | K's EYE
 昨日、タイ・バンコクの空港に給油のために着陸した貨物機から、
 北朝鮮製と見られる大量の武器が見つかったそうですね。。

 40基以上の地対空ミサイルや対戦車ロケット砲など、
 総重量35トンに上る兵器が、北朝鮮から輸出される途中だったようです。

 行く先がどこだったのかはまだ明らかになっていませんが、
 これが使われていたかと思うとぞっとしますね…。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 12月も半ばに差し掛かり、年の瀬が押し迫ってきましたが、
 毎年恒例の「今年の漢字」は、「新」だったようですね。

 民主党などによる新政権発足は記憶に新しいですが、
 他にもイチローの新記録や、新型インフルエンザの流行など、
 振り返ると色々とありましたね。

 私自身、新たな一歩を踏み出した年でもありました。
 来年はさらなる飛躍ができるよう、頑張りたいと思います。

【K's EYE】

2009-12-12 23:28:38 | K's EYE
 COP15の作業部会が続いていますが、
 先進国と新興国の調整が難航しているようですね。。

 先に議決された京都議定書では、
 先進国だけに温室効果ガスの削減義務を課していましたが、
 今後新興国に新たな削減目標が設けられるかどうかが争点になります。

 どのような合意がなされるのか、注目したいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 今年8月に始まった裁判員裁判ですが、
 11日の時点でついに判決が100件を超えたそうです。

 市民から選ばれた裁判員に分かりやすい裁判にするためには、
 裁判前の整理手続きに時間がかかるようで、
 当初予想されていたよりもペースが遅いようですね。