思いがけないバースデーソング

2011-02-28 23:42:28 | Weblog
今日はF館で同朋の集いがあり、
お昼は恒例のランチを頂きました。

会話が弾む中で、
なんと明日はキヨコさんの誕生日だったことがわかり、
テルコさんの思いがけないバースデーソングと、
ラカンカソフトでお祝いしました。

みんなでお祝いできるというのもいいものですね。

【K's EYE】

2011-02-28 23:38:00 | K's EYE
 国会では、来年度予算案の採決が大詰めを迎えているようですね。

 衆議院を通過すれば、30日で自然成立する予算案ですが、
 年度内に確実に成立させるため、
 野党の反発の中、今日の深夜にも通過させる構えのようですね。

 予算の執行に必要な関連法案と切り離しての採決は異例のことで、
 今後は予算関連法案を巡る与野党の攻防、
 また与党内の離反の動きなどにも注目したいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 反体制デモが続いているリビアですが、

 カダフィ政権崩壊を見越してか、
 政権から離反したアブドルジャリル前司法書記(法相)が、
「暫定政府」樹立の意向を表明したそうですね。

 カダフィ氏は最後まで戦うつもりのようですが、
 もはや首都の一部も反体制派が掌握しているとのこと、

 果たしてどこまで政権が維持できるのか、
 今後の反体制派の動きにも注目したいと思います。

【K's EYE】

2011-02-27 20:41:12 | K's EYE
 緊迫のリビア情勢ですが、
 昨日、ついに国連安全保障理事会でも制裁決議案が採択されました。

 反体制派が占拠した空軍基地に、戦車部隊で攻撃をしかけるなど、
 戦闘が激化しつつあるようですが、

 徹底抗戦を訴えるカダフィ大佐の支配がどこまで続くのか、
 今後の動きを見ていきたいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 中東各地でも反体制デモが激しさを増しているようですね。

 イエメンではデモ隊と治安部隊の衝突が激化し、
 これまでに24人の死者が出てしまっているようです…。

 イラクでもデモが頻発しているようで、
 治安部隊の警告射撃の流れ弾による死者も出たそうで。。

 事態の平和的解決を望みたいと思います。

【K's EYE】

2011-02-26 22:53:33 | K's EYE
 市民の反政府デモ隊に対する武力行使が問題視されているリビアですが、
 アメリカやスイスがカダフィ大佐や親族の資産を凍結するなど、
 各国の制裁による圧力が強まっているようですね。

 今日は厳戒態勢の首都・トリポリでもデモが強行されたそうですが、
 容赦なく銃撃で鎮圧を図ったようで、
 国際社会からの批難は一層強まりそうですね…。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 産油国でもあるリビア情勢の悪化により、
 原油価格の高騰が危惧されていましたが、

 これを補うために、石油輸出国機構(OPEC)の最大産油国・
 サウジアラビアが単独で増産を始めたそうですね。

 原油価格の高騰は世界経済にも大きな影響を与えるだけに、
 なんとか協力して危機を乗り切ってもらいたいものですね。

【K's EYE】

2011-02-25 20:48:56 | K's EYE
 ニュージーランド大地震発生から、
 生存可能性が一気に低下するとされる72時間が経過しました。

 今日までに確認された死者は113人に上り、
 行方不明者も228人いるとのこと。

 日本からの援助隊も、必死の捜索活動を続けているようですが、
 未だ26人の日本人の安否がわかっていないそうです。。

 最後まで希望を捨てずに、捜索を続けてもらいたいものですね…。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 このところ暖かい日が続いていましたが、
 今日は関東地方で「春一番」が吹いたそうですね。

 東京都心や横浜でも最高気温が20度を超えたそうですが、
 今夜から明日にかけてぐっと冷え込むそうで、
 体調管理に気をつけたいところですね。

【K's EYE】

2011-02-24 23:18:25 | K's EYE
 22日に発生したニュージーランドの地震ですが、
 現時点で死者92人、行方不明者は約300人に上るそうで、
 日本人の行方不明者も27人いるそうですね。。

 現地では未だに余震が続いており、
 救助活動は難航しているようです…。

 一人でも多く救出されることを念じたいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 反体制デモが続いているリビア情勢ですが、

 軍隊の一部が寝返ってデモ隊支援に回ったこともあってか、
 デモ隊は一気に勢いを増し、
 首都トリポリ近郊の都市を相次いで制圧しているそうですね。

 孤立したカダフィ大佐は、傭兵部隊を使って武力鎮圧を図る構えのようで、
 このまま行くと激しい戦闘になってしまいそうですね…。

 果たして内戦回避の道は残されているのか、
 デモの行方を見ていきたいと思います。

【K's EYE】

2011-02-23 23:19:37 | K's EYE
 リビアのカダフィ政権が、だいぶ追い詰められているようですね。

 政権幹部や軍幹部が相次いで離反したそうで、
 東部では政府軍兵士の多くが寝返り、
 ほぼ完全に反体制派が掌握しているようです。

 カダフィ大佐は徹底抗戦の構えのようですが、果たしてどこまで続くのか、
 今後の情勢の変化を見ていきたいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 強制起訴された民主党の小沢一郎氏に対する、
 判決確定までの党員資格停止処分が、昨日最終決定されました。

 小沢氏は処分を不服としており、
 民主党内でも今回の処分に反発する動きが出ているようで、
 今後の政権運営がますます苦しくなりそうですね。。

【K's EYE】

2011-02-22 22:13:18 | K's EYE
 日本時間の今朝9時前に、
 ニュージーランドでマグニチュード6.3の地震が発生し、
 少なくとも65人の死亡が確認されたそうですが、

 研修旅行中の、富山の専門学校生らも建物の倒壊に巻き込まれ、
 いまだ11人の安否が分かっていないそうです。。

 無事を念じたいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 反体制デモが続いているリビアで、
 ついに政権側が武力行使に踏み切ったようですね。

 戦闘機による空爆や機銃掃射が行われ、
 死者が160人を超えたと報道されているそうで。。

 この無差別攻撃を受け、軍内部からも離反の動きが出ているようで、
 今後のカダフィ政権の行方を見ていきたいと思います。

【K's EYE】

2011-02-21 23:53:20 | K's EYE
 中東各地で反政府デモが続いていますが、

 デモ隊が一つの町を制圧するなど、
 体制側が追い詰められているリビアでは、

 デモ隊が首都にまで迫り、
 治安部隊は実弾を使うなど、強硬な鎮圧策をとっているようで。。

 内戦さながらの様相を呈してきたようで、
 今後の展開にも注目したいと思います。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 今日、上野動物園に、中国からパンダが到着したようですね。
 上野動物園にパンダが来るのは3年ぶりなんだとか。
 日中の外交が良好になるいいきっかけになればいいのですが。

【K's EYE】

2011-02-20 23:45:49 | K's EYE
 台北で行われたフィギュアスケートの四大陸選手権が今日閉幕し、
 男女とも日本人選手が好成績を収めたようですね。

 男子は高橋大輔が金メダル、
 16歳の羽生結弦が初出場にして見事銀メダルを獲得しました。

 女子は安藤美姫が初優勝、復活の兆しを見せる浅田真央は2位でした。

 今後の日本フィギュア会の躍進に期待が持てそうですね。

∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴


【編集後記】

 なかなか真相解明に繋がらない、大相撲の八百長問題ですが、

 八百長への関与が認定された十両・清瀬海は、
 メール送信は認めているものの、
 実際の八百長行為は否定しているようですね。

 なかなか判断が難しいところではありますが、
 相撲界の未来のためにも、徹底的に調査を進め、
 しっかりとウミを出しきってもらいたいものですね。