老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ここも京都

2015-10-03 20:14:00 | ノンジャンル
私をはじめとして世間の人の多くは「京都」という言葉から抱くイメージはほとんどが京都市中心部・・・御所・河原町・数多くの神社仏閣じゃないでしょうか?・・・ひょっとすると海に面しているってことを知らない人もいるかも?

今日はそんなイメージとは程遠い南丹市美山(なんたんしみやま)の丹波広域基幹林道というところへ自転車でM先輩と二人で・・・5年ほど前に自転車復帰してからM先輩と二人きりだと転倒するってジンクスがあって、ひょっとすると参加ってことだったNさんとお仲間さんがどうなるかと、今日も不安を抱えての美山入りでした(^-^;
名前は知っていても私も美山に足を踏み入れるのは初めて・・・学生時代のイメージは北山のそのまた北、とんでもない山の中ってことで、今回行くことになって初めて京都市中心部から50キロほどってことが判ったけれど、それでもどんなルートで行くかというと周山街道しか思い浮かばなかったところへ、M先輩から京都縦貫道の園部から・・・って話を聞いてそんな道路ができているんだと知った次第(^-^;

ナビで昨夜設定をしてみると四日市から高速を使うと4400円近い金額(T_T)・・・一般道で設定すると距離は10キロほど短いけれど集合時間より2時間遅れの到着予測(^-^;・・・早起きは平気なので4時過ぎに起きて(朝ラン時間より遅い)朝食を食べ、5時10分頃に出発・・・まずはR1・・・亀山を過ぎてナビの推奨ルートで再検索をすると土山で入ると8時50分の到着予定・・・鈴鹿峠で時間を稼げるから土山から高速に乗ることに決めてR1を・・・

高速に乗ったのは6時20分頃、好天気の前兆「霧」が山々にかかっているけれどルート上にはほとんど影響なし、草津を過ぎて京滋道路経由で京都縦貫道へ・・・巨椋(おぐら)までは走ったことがあるけれど、その先は初めて・・・途中やけに交通量が増えたので心配していたら京都縦貫道に入ったら車はチラホラ・・・亀岡付近ではものすごい霧だったけれど、無事に通過して園部で下へ・・・コンビニが有ったらトイレ他・・・と思っていたら(@_@。・・・インターの出口に道の駅「新光悦」があっただけでコンビニなんか見る影もない(^-^;・・・やむを得ず尿意を抑えながら進み、日吉の道の駅で放出(^O^)/

土山まで下を走った効果は1700円ほど(^O^)/

昼間の気温予想から薄手のものしか着ていなかったけれど・・・サ・ム・イ(T_T)途中の表示は7時半を回っていたけれど12度・・・防寒着はウインドブレーカーしか持っていなかったので不安を抱えながら集合地点の道の駅「美山ふれあい広場」へは8時ちょうどの到着



売店のオープンは8時半からなのでそれまでいろいろ暇つぶし・・・定刻少し前に開いたので店の中へ・・・目的は昼食の仕入れ・・・地元の人が作ったものを売っていて、オープン直後は鯖カツ弁当、鯖寿司、チキンカツ弁当、助六、おにぎり・・・山行きでの私の定番、助六を仕入れついでに地元ブランド「美山牛乳」とブルーベリードーナツを買って少し腹ごしらえ(*^^)v・・・小銭が無くなったので地元産ワインをお土産に買ってから車に戻り出発準備を始めたところへM先輩到着・・・

お二人はかなり来るつもりだったけれど、「山だよ」って言ったら当初の予定だったコースへ行くことになってこちらへは来ないとのこと・・・転倒の不安が・・・(^-^;

準備を整えてから先輩のお昼を仕入れに売店へ・・・30分ほどの間にずいぶん品数が増えています・・・鳥五目、ちらし寿司、焼きおにぎり・・・ほかにもあったけれど忘れました(^-^;

先輩も私と同じ助六を仕入れてからスタート・・・体が温まらないうちに下りの日陰に入ると「寒い(T_T)」・・・それでも日当たりがある部分は暖かい・・・風がないのが(^O^)/

まずは神楽坂トンネル手前から旧道に入って原峠を目指します



いろんな九十九折れを通ったけれど、コンパクトにまとまっていて面白かったので・・・モデルの人相が悪いな(T_T)

林道への入り口・・・鍵はかかっていないし通行禁止の張り紙もすでに期間が過ぎていて通っても問題ないみたいなので・・・



きれいな舗装路面とこんな路面が交互に



この後、南丹市と京都市の境界が入り組んでます・・・これも京都市



ゲートのおかげで車は気にしなくてよいので安心して楽しめます・・・



と言った矢先に・・・この写真の左側・・・切れているところのカーブに4台も車が止まっていました・・・チェーンソーの音が聞こえてくるので林業関係の方々の車でしょうね?



こんな感じで舗装路とダートが繰り返すのですが・・・写真のダートは最上級、しっかりと締まって走るのに不安は感じませんが、ここへ来るまでに有った怖かったダートの様子・・・乗ったまま通過するので必死で写真を撮る余裕なんかないので言葉で(^-^;

道路の中央付近に水が流れた跡がえぐれていて流路部分には角がとがった鋭い石がゴロゴロ、その斜面部分に細かい砂利、下手に砂利に乗るとスリップして思わぬ転倒に繋がったり、タイヤが空転して進まずやっぱり転倒したり、鋭い石に乗るとパンクというように非常に危険な状態が続き、万一に備えてビンディングを外しての走行をする部分が多く疲れました(^-^;・・・幸いにして二人とも無事に切り抜けましたけれど、こんな本格的なダートは学生時代以来かもって休憩の時に話をしてました(*^^)v

深見峠を過ぎて昼食・・・陽だまりで座り込んで助六・・・美味しいお店で食べるのとは違いますが、ほっと一息ついて自然の中で食べるお弁当・・・(^O^)/です(*^^)v



正面に見えるガードレール・・・視界の左手には一気に下っている様子がうかがえる電柱の列・・・あそこへ登り返すのじゃなきゃ良いのにって言いながらの昼食でしたが、淡い期待は無残に打ち砕かれ、ここの左手に昼食場所が見通せました(^-^;



林道峠は峠部分が四辻(写真を撮り忘れました(^-^;)・・・右手は周山街道へのルート、正面は今回は予定していない広域基幹林道、予定ルートは「八丁林道」・・・左折してここからはゴールまで下り基調なので一安心で下りにかかったはずが・・・

車の通った痕跡が無く、枯れ葉・枯れ枝・落石・倒木がそこらじゅうに・・・これだけならまだしも、湧き水?がこれらで覆われた路面一面に流れている部分が・・・バランスを取りながら必死で下り、ここで一休み



こんなに疲れる下りは記憶にないと話しながら補給をして残り17キロのつもりで・・・レポートでは54キロって書いてあったのでそれを頼りに残り距離を計算してました(^-^;)

快適な道路になってここでメーターは54キロ(@_@。





いかんなぁ~・・・腹が目立つ(^-^;)

ここでは12月1日に五箇山の合掌集落のような消防の一斉放水が行われるそうですが、ここへ来るまでこの集落のことは知りませんでした(^-^;)・・・私の今回の目的・・・1番目はもちろん自転車で走ること、2番目はこの先の「美山おもしろ農民倶楽部」ってところでケーキセットを食べること



メープルシフォンケーキと自家焙煎ホットコーヒーで700円・・・単品だとケーキは350円・・・美味しかった(^O^)/・・・M先輩はブルーベリーシフォンケーキとアイスコーヒーでした(*^^)v

ここからゴールまで4キロ少々・・・結局トータル60キロ・・・ダート部分が厳しかったけれどやっぱり楽しいツーリングでした(*^^)v

終了後は京都へ戻ってTさんのお店で来月の予定確認・・・今回走った部分より西、新しく開通した部分を走る、タイヤは多分今回と同じで大丈夫だろうということを確認して帰宅しました・・・明日は30ペース走・・・まともに走れるか?(^-^;

忘れてました・・・転倒もパンクもしませんでした(^O^)/・・・これでパンクは3月を最後にずっとしていない・・・当然と言えば当然なんだけれど、当時はどうしてあんなにパンクをしたのか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定確定(^^)v | トップ | ペース走どころか・・・(^-^; »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事