goo blog サービス終了のお知らせ 

井沢満ブログ

後進に伝えたい技術論もないわけではなく、「井沢満の脚本講座」をたまに、後はのんびりよしなしごとを綴って行きます。

鯛と韓国男の色気について質問です

2016年04月27日 | ドラマ

今日は2つほど、女性に意見を伺ってみたいことがあるのですが・・・

鯛を食べ続けて、はや10日。茶漬け、寿司、かぶと焼き、丼と
品種は変えながらも連日。時にはかぶと焼きと茶漬けと寿司と
三種類の鯛を一食とすることもあります。

たまには、別のものを食べに行こうとスマホ内の万歩計の数値を
上げるべく延々歩いて、天麩羅の名店に。

ところが、

メニューを見れば本日の定食「鯛のかぶと焼き」とあるではありませんか。
大エビ天丼と言いかけた口が、「鯛」と言ってしまってました。

鯛のかぶとって、言ってみれば刺し身や寿司に使った「残り」なんですが
(でしょう?)、さすが名店の鯛かぶと、見事でした。

で、質問。私が同じものを食べ続けるヘキがあると言ったら、
ある女子から「それ男の人しかやりません。女は同じもの
食べ続けません」

え。そうなんですか?

あともう一つ質問。

「愛の渦」という映画をDVDで見終えたばかりなのですが・・・・
これ、監督や脚本家を志す人には教科書みたいな映画です。
場所は、ほぼ乱交部屋のみ、せいぜい1階と2階を移動するだけ、戸外は
冒頭と最後、ちょっとだけで、他は2時間ほぼ全部、「ヤリ部屋」なのです。
そして役者もほとんど裸のみ、衣装は全裸かバスタオル、延々と喋っているか、セックスをしているか、というオソロしい映画です。

こんなシチュエーションで飽きさせず見せる腕力が凄い。
役者もです。もともと舞台劇らしいのですが。
そういえば韓国映画「王の男」も、イ・ジュンギ話題の流れで
再見してその名作ぶりに感銘を受けたのですが、これも
舞台が原作。だからさして場は変わらずほぼ宮廷内のみで
2時間を見せます。

で、ふたつ目の質問はこれからなのですが・・・・

「愛の渦」で、何気なく見ていた男優がいて、主人公でもないし
何となく、リアルな面白い演技をする男優がいて、どっかでこの顔見たこと
あるかなぁ程度で見ていたのが、だんだん、だんだん
目が釘付けに。

なんとなれば、発散する色気が凄いのです。それを感知するまで
私のアンテナは時間を少々要したのでありますが。

新井浩文さん、とまずお名前を調べ次に略歴を見たら、韓国の方でした。

うーんやっぱりね、とうなったのですが画面でただごとならぬ
色気を滴らせているなあ、と後で調べたら韓国出身であるということが
よくあります。

海外で日本名を名乗る男に会って、何となくその仕草や雰囲気に
普通ではない色気があり・・・・「?」と思っていると実は
韓国の男。

新井浩文さんは、Wikiから更に芸能ネタまで探ってみたら
なんでも、前田敦子さんと共演の深夜ドラマで、その
ただごとならぬ色気に、女たちがざわめいているとか、私の目に
狂いはなかったわけです。

こう言っちゃなんですが、タッパはあるのですが、韓国では
必須のモムチャン(肉体美)でもなければ、美貌でもなく
一重の地味な顔なんです。それが動いて喋っているうちに、
スタスタと滴り落ちてくる色気。

こりゃあ、なんだ? と思うわけです。

この色気、どこから来るんですか? と女性の方へ。
嫌韓だから韓ドラも韓流スターも、在日俳優も認めませんとか
そういう幼い狭量なご意見は別に、まともに
考察してみたいのです。

岩城滉一さんもお若い頃は、やはり色気が尋常ではなかったですね。
日本の男には決してない色気。これ、何なんですか?

日本の役者でも若手に一人、「?」と思う人はいなくはないのですが
彼の本来の国籍を知らないので、ひょっとしたら公表していないかもしれず、
名は控えます。サッカー選手にも一人います。
イケメンとかそうでないとか、ほぼ関係なくある特有の色気。
昔は「釜山港へ帰れ」のチョー・ヨンピルさんが、小柄で
ハンサムでもないのに、色っぽかったですねえ。

あと今思い出したのが、申し訳ないのですが猿系の顔をした(悪口では
ありません、猿系好きなので)ロック歌手、英国? だったかな。
ステージを真ん前で見たことがあるのですが、相当の年齢に
なっていた時ですが、不良少年のようでそして色っぽいこと、色っぽいこと。
かと言って、韓国男の色っぽさとは種類が違うのですが。
ミック・ジャガーだったかもしれません。ファンには叱られそうですが、
不細工の部類でしょう? でも色っぽくいい男オーラなんですよ。

男の色っぽさってどこから出てくるのか。どういうしぐさに感じるのか、
女性の意見を知りたくて。

日本人で色っぽい男って誰?(実は半島ご出身という人は除いて)
いやぁ・・・・いるかなぁ・・・・・?


21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウン十年前の女子なので (toko)
2016-04-27 10:55:47
ご参考になるか怪しいですが。

私も「ばっかり食べ」しますよ。
先生ほどではありませんが、はまったら毎日買って食べます。
最近はカルパスがお気に入りで、身体によくないのはわかりつつ、丸かじりする誘惑に勝てません。
しばらく食べ続けたら、いつしかぱったり止まります。
気分次第です。
私はB型なのですが、B型の知人も同じような習性があると言っていました。
ただ、厳密にいえば、毎食カルパスとか、毎食ソバとかいうことはないので、先生の徹底したヘキとは違うかもしれませんね。

ちなみに、鯛は今まさに旬なので、一番美味しい時期にせっせと召し上がるのは、たいへん理にかなっているように思われます

新井浩文さんは独特の存在感がありますね。
ロトのCMが、ちょっと人を食ったような軽妙な感じで、何度見ても面白いです。

そういえば小学生の頃、なぜか杉良太郎にはまってました(笑)
やんちゃなならず者役が子供心になんとも色っぽくて。
「アウトロー感」と「目力」が男性の色気のポイントでしょうか。
返信する
杉良太郎つながり (台東区民)
2016-04-27 16:25:14
私は一時麻婆豆腐にはまり、1ヶ月間毎日毎日食べ続けて今は食べたくありません。
その時の美味しいという気持ちは覚えているんですが、嫌になってしまったみたいです。
あんなに好きだったのに…。

杉良太郎さんの息子の山田純大さんが好きです。色気はどうかな、そこはよくわからないですが、鬼平に出てくる山田さんが一番好きです。
先生の質問は色気の有る男性は?ですから、答になってないですね~。すみません。
返信する
また鯛食べた (井沢満)
2016-04-27 20:40:02
tokoさん

新井浩文さんロトのCMにも出てるんですか。
全く予備知識なく、愛の渦というDVDを見て、
ユニークなリアルな芝居する役者だな-
と思いつつ、色気について気づいたのは後半に
なってからです。

ものすごく、失礼で的はずれな、けれどわかりやすい比喩・・・・くさやとか、なれずしにハマる感じ? が
韓国の男優さんの特色? かなという気がしないでもなく。

台東区民さん

そっか、女性も食べ続けってあるんですね。

色気のある日本人・・・・あ! いた。
故中川昭一さんだ。
返信する
日本の男には決してない色気 (まちこ)
2016-04-27 21:00:42
今思えば、かなり古いですが、西城秀樹さんと、野口五郎さんと、郷ひろみさんの御三家の中ではやっぱり、西城さんにはやっぱり色気があった気がします。
色気といっても、なんかゾクゾクするような、性的な感じじですかね....

他の二人は、どうだろう?郷ひろみさんとか、裸になったとしても、セクシーとは思ってもなんか清潔感があった気がします。
西城さんが在日ってわかっているからそう思うのかもしれないけれど。

新井浩文さんと、同じオーラを感じるのは、松田優作さんとか豊川悦司さんとか。

福山雅治さんも色気はあるとは思いますが、ゾクゾクってするような、あの感じじゃないんですよね...
返信する
こんばんは (奈良の人)
2016-04-27 21:10:04
私は、新井浩文さん最初に認識したのは下町ロケットでした。色気は感じなかったけど、なんか人を小馬鹿にしている怖い目をした存在感のある人だと思います。苦手です。岩城滉一さんも同じように怖い目をしていました。
私は、玉木宏さんの目が
色気があると思い大好きです。笑笑

食べ続けるのは、私もします。気に入ったものは続けて食べたい。本能じゃと自分で納得しながら・・
偏食はよくないのですが、やめられません。
返信する
こんばんは (Unknown)
2016-04-27 22:46:20
もう韓流にお金を出すのは止めようと決心している者です。以前から時々ブログを読ませて頂いています。自分の国のことをもっと学ばなければいけないと思います。親にもなったので、自分も勉強して子供にはきちんと自分の国のことを伝えていきたいと思います。ありがとうございます。
先生がおっしゃっている色気と話が違うかもしれませんが、私が韓流のアイドルに感じてきたのは目です。「流し目」といいますか、視線があやしいです。上手く言えませんが、夜の行為を感じさせるといいますか。日本のアイドルは、あんな目はしないし、そういう直接的なものを感じさせないけれど、彼等からは感じさせられました。何か妖しさがあります。外見は似ているのに、大国の隣と島国と長年の文化の違いなのでしょうか。不思議に思います。
自分が悪いのですが、我にかえると「なんだ、たいしたことなかったな」と騙された気分です。
返信する
下卑がキーワード? (井沢満)
2016-04-27 22:55:17
まちこさん

非常によく解ります。そう、清潔ではないんです。(貶める意味ではなく) ゾクゾク感は、不潔感でもあると思います。(言い方が難しい)この場合の不潔感は、ある意味褒め言葉でもあるのですが。


奈良の人さん


清潔不潔でいえば、玉木さんは清潔ですね。ゾクゾク感の色気ではなさそうな。


Unknownさん

>夜の行為を感じさせるといいますか。

そういうことです。

韓流の歌手が、ステージでとにかく腰を振るあれですね、パンツをお臍の下、ぎりぎりまで下げて。
娼夫。(これも、貶めているわけではないのです。一つのショーアップの提示の仕方ではあります)


言えば・・・・下卑てるんですね。それがセクシーと見える。日本人のは上品のフィルターがかかってる。これも一方をけなし、一方を落としているんでもないのですが、言い方がとても難しい。


タレントも商品であるという現実の中では、下卑たプレゼンテーションもあるんだろうな、とそういうことかもしれません。言葉の迷路にはまりそうです、肯定と否定の。




返信する
はじめまして (louphant)
2016-04-28 00:36:16
数年来ロム専でしたが、「色気」という文言にとうとう耐えきれずコメントいたしたく。
はじめまして。憂国からエンタメまで、先生のお話をいつも楽しくかつなるほどと拝読している者です。
当方も、なんのかんのと言いつつ韓ドラ・映画はいいものはいいじゃん!と、かつてより数は少なくなったものの、観続けております。
「色気」は重要なポイントですね。日本と韓国との違いですぐ思い浮かぶのは、一度だけ行ったソウルで感じた空気。大陸の風(あの街はちょっと下水道臭かったですけど・苦笑)。説明は端折りますが、肉体から発する熱が日本人のソレと違うんだと感じました。ごく簡単に言えば、肉食と草食の違いのような? 押し出しが強いんですね。
そう考えると、寡黙ななかにその熱を発する人物が、女性にとっては惹き寄せられるナニカになるというか(わたしだけかも?)
でも、日本人でももちろんセクシーなヒトがいる。当方の経験からいくと、ほどほどにイケメンで、生活態度は(頭でっかちだけど)いわゆるロクデナシの部類。一匹狼ふうで・・・なんてことになると、ヤバいです。こんなのドラマの中だけにしてもらいたい(笑)
話は戻りますが、韓国人男優で好きなのは:
ソ・ジソブ(特に「バリでの出来事」)、ハ・ジョンウ(特に「チェイサー」)、ヒョンビン(特に「アイルランド」)、そして、この話題には関係ないかもしれないけど、好きな作品TOP10になぜか一番多く出演している俳優がチョ・インソン。
・・・自己紹介がてら、以上綴ってみました。
返信する
louphantさん (井沢満)
2016-04-28 03:32:36
ソ・ジソブ
ハ・ジョンウ
ヒョンビン
チョ・インソン

ヒョンビン以外は顔と名前が結びつかなかったのですが、画像で見ると、皆さん見事に韓国人の顔ですね。

誰かが新井浩文さん系統の顔であったり、名前を忘れましたが、李麗仙さんの息子さんの顔にそっくりであったり・・・・私にとって一番わかりやすい顔はヒョンビンです。

チョ・インソンは、洋服着ているとわからなかったのですが、あの(いい意味で)とんでもない霜花店出演の人ですね。

ヒョンビンは、しきりにどこかで見た顔なんだけど、はて? 日本映画だったか、似た人がいたか、たまたま見た韓国映画に出ていたか?


返信する
色気の質が違うけど好き (ねねこ)
2016-04-28 07:39:33
新井浩文さん系統の色気っていうと 豊原功補さんにも私は同じ匂いをかんじます。なんだろう、男の脂分を感じるんだけど嫌な匂いじゃなくてついついコッソリかいでしまいたくなるような…独特な色気

逆に日本的な色気のある方は、もう絶滅したかもしれないけど、下町の昔気質の職人さんにいました…。すっきりした角刈りに銭湯のあとに着流しがすっきりさっぱりと…。
脂っ気は洗い流されてるんだけど、ほんの微かにわかるような…。独特な色気の匂いがする人。

すみません言葉にするとちょっとへんですね。

男の方が気に入ると同じ物を食べ続ける…?

私は女だけど、昔から気に入ると食べ続ける癖があります。今はとろろそばばかり食べてます。

ただ、今はシングルで子供も巣立ち一人だからできるのであって、家族や子育てがあった時は、好きなものを食べ続けたい願望を抑え込んでバランスをとることや品数を増やす事を考えてました。

気に入った物を気兼ねなく食べ続けるのは幸せだけど淋しさも少し伴うように思います。(若い頃は全くそんなこと気にしてなかったです)
返信する