本日、帝国ホテル内の中華レストラン個室で食事会でした。
さすがに美味しかった、と食レポとしては
貧しい語彙しか持ちませんが・・・・
ピータンが、とりわけ好きでもないのですが
絶品だったように思います。
場所を帝国ホテルにしたのは、皇居に近いからです。
午前中、ある方のはからいで皇居内散策に
行く人達がいらしたので。私はもう2度、入れて頂いて
いるので、今回は控えました。
遠路よりお運びいただいたのに、お土産まで頂戴して
恐縮しています。添えられたカードやお手紙も
ありがたく拝読しました。
次を、というご要望ですが、私の話の材料が
半年に一回では仕込み不足だと思われるし
年一回がいいのかもしれません。
明けて春か五月あるいは秋・・・でしょうか?
天気予報で、降られるかと案じていましたがいい具合に
晴れてくれて、ようございました。
幹事の皆様、お疲れさまでした。
ありがとうございました。
皆様の帰路の安穏なことを祈りつつ。
またお目にかかれるその日まで、お健やかに
あそばしますように。
とても楽しかったです‼️また、とても美味しかったです‼️
頂くことが出来ましたハンカチはもったいなくて使えません。お守りにしようと思います。
次のオフ会が、待ち遠しくなりました。
有り難うございました😃😃😃
先生の時事や物事の捉え方はとても説得力があって、いつも納得させられます。
本来なら講演会としてお金をお支払いしてお呼びしなければならないようなことですのに、先生はいつでも素晴らしい和装姿でお越しくださって、ありとあらゆる分野の疑問に対して、先入観や偏見の無い、軽やかで心にスっと入って来るご見解を示してくださいます。
こんな有りがたき幸せはどこを探してもめったにあることではございません。
そしてきのうは帝国ホテルランチもとてもお上品な中華で満足いたしました。
これからもこのような機会に出来る限り参加させていただければ幸せです
年に1回でなく半年に1回を希望するわがままなわたくしをお許しくださいませ
先生がご謙遜するような特段のネタなどなくても、先生の物のお考え方に接する事が出来るだけで嬉しいのはわたくしだけでは無いと思います
あれから飲み介のわたくしとじゃあがじゃあがちゃんは電車の時刻まで新宿の焼鳥屋さんで「ここに先生やオフメンがいればもっと楽しいのにねー
先生、本当にありがとうございました。