国土交通省が、同省道路局で高速道路関連の業務を所管している「有料道路課」の名称を、4月1日付で「高速道路課」に変更することが25日、分かった。鳩山政権による高速道路無料化への取り組みを踏まえた措置。近く閣議で同省組織令改正を正式決定する見通しだ。
高速道路の無料化は民主党が昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた目玉施策で、6月には一部区間で社会実験が始まる。それに先立ち担当課から「有料道路」の看板を外すことで、無料化施策をアピールする狙いがあるとみられる(10/03/26 時事通信配信より引用)。
名前を変えたら、タダになるわけではないんやけどねぇ。
つか、「税金使ってタダに見せかけて、国民を騙してやるぜ、へっへっへっ( ̄∀ ̄)な道路課」にした方が、よっぽど実態にかなっててえーんちゃうかな?ま、チト長いけど(笑)
高速道路の無料化は民主党が昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた目玉施策で、6月には一部区間で社会実験が始まる。それに先立ち担当課から「有料道路」の看板を外すことで、無料化施策をアピールする狙いがあるとみられる(10/03/26 時事通信配信より引用)。
名前を変えたら、タダになるわけではないんやけどねぇ。
つか、「税金使ってタダに見せかけて、国民を騙してやるぜ、へっへっへっ( ̄∀ ̄)な道路課」にした方が、よっぽど実態にかなっててえーんちゃうかな?ま、チト長いけど(笑)