goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のあぶく。oO

日々の他愛もない日記と写真などの公開です

大臣が生放送中に口論

2010年03月29日 | news
閣内対立が生じている郵政改革案を巡り、菅直人副総理兼財務相と亀井静香金融・郵政担当相(国民新党代表)が28日の民放番組で言い争う一幕があった。昨年12月の基本政策閣僚委員会での衝突に続く再戦だ。それも今回は野党党首らの目の前で、少数政党に振り回される鳩山政権の弱点をさらけ出した。

口論のきっかけは、亀井氏が「鳩山由紀夫首相の了承を得た」と言い、首相は「了解していない」と語ったゆうちょ銀行の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる話。

亀井氏が「首相からは全然(苦情の)電話がない。菅さんにも全部申し上げた」と発言すると、菅氏は「首相が言うことが首相の認識」と反論し、「私は数字は聞いてません」とかみついた。これに亀井氏は「申し上げたじゃないか」「あなたの耳が悪いんだよ」とむきになった。

野党側は「論評しようがない」(谷垣禎一・自民党総裁)、「国家運営の体をなしていない」(渡辺喜美・みんなの党代表)とあきれ顔だった(10/03/28 毎日新聞配信より引用)。



なんや、面白そうやったから、見とけば良かった(笑)

菅のことやから、電話中に居眠りしてて聞いてへんかったんとちゃうんか?

3/28(日) 白川

2010年03月28日 | Weblog


今日も天気は悪いんやが、昼から少し自転車に乗って写真を撮ってきた。

やっぱ、桜の季節は走りたい( ̄m ̄)

日曜やからか、観光客も多くて、変身舞妓さんも多かったな(笑)

でも、ちょうど写真にえー雰囲気になるんで、おけ♪

やっぱ、桜の季節の京都はえーな(^^)

今日のご飯

昼食 おにぎり、ナメコ汁

夕食 豚肉のショウガ焼き、ビール、ハイボール

写真は白川にて

3/27(土) 桜前線到来

2010年03月27日 | Weblog
時々

今日は、自転車で近場の桜の下見。ボチボチと、桜前線到来の気配。早めの桜は、満開になってきた(^^)

これで、早咲き、普通、遅咲きと桜のローテーションが組める季節になってきたな(-_☆)キラリ

やっぱり、桜はえーなぁ(^^)

心躍るぜいっ♪

で、夕方は四条の方のお気に入りのデパ地下に行き、にぎり寿司を買って帰る。うむ、ウマウマ( ̄¬ ̄)ジュル

美味い寿司を食べて、美味い酒を飲んで、えー一日やった(^^)

今日のご飯

朝食 ハムトースト、コーヒー

昼食 ちくわ天ぷらとぶっかけうどん

夕食 にぎり寿司、ビール、日本酒

写真は大石神社の枝垂れ桜

鳩山総理、ホテルで静養

2010年03月27日 | news
鳩山由紀夫首相は27日、静養のため幸夫人とともに千葉県鴨川市のリゾートホテルを1泊2日の予定で訪れた。プライベートで東京を離れて外泊するのは、昨年9月の就任後初めて。途中、同県君津市の「道の駅」に立ち寄った首相は、自然薯(ヤマイモ)やこんにゃくなどの地元特産品を買い込んでホテル入りした。
最近は、内閣支持率が30%割れ寸前まで落ち込み、「厳しいな」と表情を曇らせることもある首相。太平洋を一望するホテルで、英気を養うつもりのようだ(10/03/27 時事通信配信より引用)。



老婆心ながら、買い物は行きしやなくて、帰りしの方がいいと思うで。

まぁ、ホテルで自然薯とかを食べるんなら、えーけど(笑)

鳩山辞めろという声が多くなれば鑑みる

2010年03月27日 | news
鳩山由紀夫首相は26日午後、2010年度予算成立を受けて首相官邸で記者会見し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「沖縄の過重な負担を考えれば、極力県外に移設させる道筋を考えたい」と表明した。内閣支持率の下落を踏まえ、自ら引責辞任する可能性に関しては「今は考えていない」と否定。同時に「『鳩山辞めろ』という声を多くの方々から頂くことがあれば、私自身かんがみる必要がある」と述べ、政権批判が強まった場合は進退を考慮することに含みを残した。
首相は、普天間問題について「政府案を一つにまとめなくては交渉はうまくいかない。3月いっぱいをめどにまとめる」と強調。県外移設を実現できない場合の政治責任に関しては「謝罪の在り方の議論は時期尚早だ」と言及を避け、「私としても強い思い、覚悟をさらに高めることができつつある」と、「県外」案取りまとめに向けて自信を示した。政府案は当面非公表とするものの、「一定の時には公表する」と語った(10/03/26 時事通信配信より引用)。



不支持率50%超というのは、多くはないんか?(・_・)

民主党は自由に意見が言える政党だ

2010年03月27日 | news
民主党の小沢一郎幹事長側近の松木謙公国対副委員長が班長として指導する新人衆院議員チームが26日、太陽光発電の普及などを盛り込んだ政策を小沢氏らに提言、記者会見で「民主党は自由闊達に意見が言える政党だ」(松木氏)と強くアピールした。

「風通しが悪い」などと小沢氏の党運営を批判し、解任騒動も起きた生方幸夫副幹事長を念頭に、党政策調査会復活を求める勢力をけん制する狙いがあるとみられる。

松木氏は記者会見に同席し「1期生は政策づくりなど多岐にわたり活躍している」と述べ、政府入りしていない議員の政策立案への関与は現状でも可能との認識を強調。

だが党内では「演出が見え見え。茶番だ」との声も。提言したメンバーの一人は「自主的に政策研究していたメンバーはいたが、提言しようと松木氏が持ち掛けてきたのは今週。実際に私が(提言)資料を見たのは今日が初めてだ」と述べ、急ごしらえの提言だったことを明かした(10/03/26 共同通信配信より引用)。



提言したメンバーの一人は「自主的に政策研究していたメンバーはいたが、提言しようと松木氏が持ち掛けてきたのは今週。実際に私が(提言)資料を見たのは今日が初めてだ」と述べ、急ごしらえの提言だったことを明かした



…まぁ、確かに、口止めされずに、内情がオープンにされてるわけやから、確かに自由に意見は言えるんかもな(¬。¬;;

3/26(金) 寒いぜいっ!!

2010年03月26日 | Weblog
時々

今日は、天気は晴れ間がのぞくものの、ときおり雨の降ってくる不思議な天気。

こないだ、狐の嫁入りを見たからか、今日はホンマに狐の嫁入りの天気やったなぁ。

しかも、寒いっ(><)

いや、ホンマにむっちゃ寒かったわ。

そんな中、昼から電車に乗って塾講に。今日は早めに終わるんで、帰りに白川の方で桜の写真を撮ってきた。まだ早いけど、ちょろちょろとは咲いてたんで、なかなか綺麗やったな(^^)

で、夜は家庭教。夜はさらに冷えてきてて、参ったわぁ。

早く、春の温もりよやって来い( ゜ロ゜)ノ

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 焼きめし

夕食 刺身、タケノコの木の芽和え、メンチカツ、明太子、菜っ葉とジャコの炊いたん、ご飯、ビール

写真は白川にて

最低から極力に

2010年03月26日 | news
鳩山由紀夫首相は26日午後の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に関し、「極力、鳩山としては、県外に移設させる道筋を考えたい」と強調した。
移設案を公表するかどうかについては、「秘密性が守られなければ、うまく交渉が進められない」としながらも、「国民にも理解をいただかなければならない事案だけに、ある一定の時に公表する」と述べた(10/03/26 時事通信配信より引用)。



〝極力〟〝道筋を〟〝考えたい〟と。

最低なんは、鳩山であり、民主党やったわけやね。