goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Alohaメンタルライフ※マナティのため息(想いつくまま、気の向くまま)

し・き・た・り

明日10日から14日までお盆休みです。
本来ならゆっくり遊びに行きたい所ですが、
今年は、私のもっとも苦手とする分野にかかわらねば
なりません。大変失礼な言い方ですが、癒鬱です。
地域によっては細かな指定の元に
飾り付けやお供え物を日ごとに捧げます。
迎え火や送り火は都内でも見受けられます。
初盆ならまだしも、嫁いだら死ぬまで欠かさず
先祖を祭る儀式として執り行われているのが
私の実家近辺でして。それを生きがいに
頑張ってきた母【その点儀母は儀式省略気持ち第一主義
なので私は助かっているのです】が
ここしばらく体調を崩しておりますので
かわりに兄弟でやらねばということになって
私が当たりくじを引いたしだいです。

まあやるからにはしかないです。
その褒美といっては難ですが、しっかり13*14は
ダイビングを入れちゃいました。
しっかりできたらせめて、晴れてください。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マナティ
みぅみぅさんへ
わっかりやしたぁ。あとは晴れてくれる事を祈るなり。
みぅみぅ
頑張ったあとには。。。
大変な行事??だけど、頑張った後には楽しみが待っている~と思えばこれまた張り切って出来るってもんですよ??と人のことだと思ってこんなこと言っちゃってますけど、海が待ってますから頑張ってくださ~い
マナティ
akuaさんへ
ありがとうございます。よく探してくださいました。手元に届いた際にはブログでもご紹介せていただくつもりです。
マナティ
mayuさんへ
毎年恒例の行事として日本中で多かれ少なかれ行われている大切な行事ですから好き嫌いいってリ場合ではありませんね。
akua
疎いのですが
 私は、しきたりとかに縁がないと言うか疎いのですが、こう言うのは大事だと思います



 日本を離れてから?いや、歳を重ねたから?(笑

昔からの行いは、大切だと思い始めている今日この頃です



 でも、しっかりダイブもスケジュールに入れてますね♪



 楽しんでください



例のブツは、暫くお待ちを・・・・(>_<)





mayu
しきたり
地方によって、本当にさまざまですよね。

私は母が他界していまして、それでいろいろと行事を

こなしてきてるんですが、東京のお盆は7月なんて事を

まったく知らなくて、最初は近所の人たちにいろいろと

聞いて勉強させてもらいました。

いやぁ・・・ほんと、大変ですね。

これを乗り切ったらダイビング!!

楽しんできてください^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「★ マナティのため息」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事