goo blog サービス終了のお知らせ 

Alohaメンタルライフ※マナティのため息(想いつくまま、気の向くまま)

ニクキュウをガリガリかじってます。

お散歩中、喜ぶのでなるべく土の上を歩かせていました。
そのためかどうかは分かりませんが
何かの菌が繁殖してしまったのでしょうか?
空は足の指の間が痒いみたいで、
なめてばかりいます。
塩水につけて、よく乾かしたりもしてますが
思い出した頃また痒がります。
犬仲間の経験談から、今度ヒビテン液を薄めて塗って
見ようかと思います。
(なるべくステロイド系軟膏は使いたくないので)
ご経験のある方はどんな対応されましたかお教えください、。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マナティ
らっきぃさんへ
ありがとうございます。
お気持ちだけで十分です。
空によく言って聞かせておきます。【笑う】
マナティ
ロータスさんへ
ロータスもおっしゃるように、私もアレルギーっぽいなと思い、色々チェックしているのですが、
さとっちさんを真似て、サーチを教えるのに
ペット用のおやつを買ってきて使いました。
日頃殆どペット用おやつはあげたことがなかったので反応を起こしたのかもしれないと思って、
おやつをいっさい止めて、様子を見ていました。
足は清潔に塩水で洗い、薄いヒビテン液で消毒して
乾かしていたら、昨夜あたりからなめることも
しなくなり、今朝足の指の間を開いてみると
赤みがなくなっていました。
納まったのか間知れないので今しばらく続けてみます。多分雑菌ではなくアレルギー反応ですね。
今まで無防備だったから、これからはチェック項目をちょっと増やします。
アドバイスありがとうございます。
マナティ
いしちゃんさんへ
ありがとうございます。
昨夜からガリガリは納
おまったみたいです。
赤みも納まったので少しほっとしてます。
らっきぃ
空くん、かわいそうですね!

早く治ると良いですね。

何のアドバイスも出来ずにすみません。
ロータス
たぶん・・・
見る・読む限りではアレルギーかも知れないですね。
詳しく知りませんが、知ってる限りを書きます。
指間の赤み・かゆみ・腫れは、だいたいアレルギー皮膚炎の症状だと思います。
手作りゴハンの中身に反応して出ているのかも…です。
微量であっても、長期に渡って接種するとアレルギーが出る場合もあるので。
でも、血液検査でアレルギー反応を見ても、普段から食べてる製品に対しての反応が出てしまう場合もあって、100%信頼はできない部分でもあったりもします。
ちなみに、大豆製品もアレルギー対象となっているので、おからが影響しているのかも知れませんね。
舐める⇒じゅくじゅく⇒湿気がプラスされて菌繁殖⇒痒みUP⇒舐める…の繰り返しになってしまうので、
痒みを取り去る&乾燥が大事になると思います。

マナティさんも心配ですよね。
空くんがラクになれますように
いしちゃん
早く良くなりますように~
かゆいんですね~かわいそうに。
・・・何もアドバイス的なことができないんですが(;_;)
きれいなピンクで子犬みたいな肉球だから、早く治ると
いいですねぇ。
マナティ
すのうどろっぷさんへ
ありがとうございます。
四六時中なめているわけではないのですが
指の股がちょっと赤いです。
痒いんですねきっと。続くようなら、
また、もっと酷くなるようなら
来週獣医さんへ伺うことになっているので
その時に相談してきます。
いい事をお聞きました。
すのうどろっぷ
参考になれますかどうか.....
肉球は、やわらかいから、痒みが、強いのかもしれませんね。うちのアユムも、土の上が好きで、喜んで歩きます!空ちゃんの肉球、とてもきれいだから、早く治りますように。先日、細菌性のおできができたとき、塗り薬はやめて、飲み薬で、よくなりましたよ~

マナティ
sandyさんへ
獣医さんへも連れて行ったのですが、薬を出すほどの
事もなく様子を見るに留まってます。
思い当たるのはいつも行く隅田川の土手の草木が
綺麗に刈り取られているので、もし薬か何かが
巻かれていると、それに対するアレルギー反応かも
知れないのでなるべくそういうところは避けて
様子を見ましょうということになってるんです。
ニクキュウハ確かに張れぽったいですか?
そうも見えますね。最初っから歩かせすぎか結構肉厚ではあるのですが。
今夜もう一度、注意してみてみます。
ご心配ありがとうございます。
sandy
サンディは...
サンディが肉球をかゆがって、
ガリガリやってたときは、出血したので
速病院へ連れて行きました。
そしてアレルギーと診断されお薬をもらいました。

土や砂の菌も怖いですね...
フードが新しくなったということはありませんか?

空ちゃんの肉球、ちょっと腫れているように見えますね?
もし、私ならやっぱり病院へ連れて行くかも^^;
知識がなくてごめんなさいね...

こんな時、言葉が通じたらなあ~って思いますね。
早く良くなりますように...
マナティ
sakiさんんへ
物が言えないから、ガリガリやっていると可愛そうでね。消毒しても直ぐなめちゃうから。まいったなぁ。
saki
おなじく
うちの愛犬もよくなめてます!!!

かわいいですよね。 わんちゃんの足って。
マナティ
きのこさんへ
アドバイスありがとうございます。

指間が赤くなってたりしませんか?
  なってます。
炎症を起こして、痛痒いのかもしれないですね。
  おっしゃるとおりだと思います。
ムヒ?・・
  いいかもしれません。
  知り合いの獣医さんがヒビテン消毒液を
  薄めて日に何度か消毒をするといいと
  教えてくれたので昨日からはじめました。
  ムヒなら家にあるから、あまり痒がるようだった  らトライしてみます。ありがとう。

マナティ
大福丸さんへ
ありがとうございます。
なり始めのうちに何とかしたいと思ってます。
きのこ
きれいなニクキュー。
なーんてきれいなにくきゅうなんでしょ。
つるつるすべすべって感じですね。
うちのわんことえらい違い。
砂や土には菌がたくさんいますからねー、
指間が赤くなってたりしませんか?
炎症を起こして、痛痒いのかもしれないですね。
ステロイド系は使わずに・・・
あ、そうだ。うちはステロイド系のリンデロンが
無かった時に、ムヒ塗ったんだ。
それで治ったから、へぇ~ってびっくりしたことがあった。
ムヒで治ったのかどうなのかってのは未だに疑問だけど。。
参考にならなくてごめんなさーい
大福丸
大丈夫?
ワンちゃんはお外をお散歩するから
何か菌やゴミがついたりと大変ですね。
いい対処法が分かるといいですね。
空ちゃんもうしばらく我慢してね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「★ 犬・猫・生き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事