ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

学習支援

2006-08-01 23:23:41 | 高機能広汎性発達障害


今日は 療育病院の学習支援の日。

9時から11時で、勉強とちょっとしたクッキングをする。
夏休みなので、4人のグループで行い 協調性とかも学ぶ。

今日は2人しかいなかった。
みんな夏休みでそれぞれ予定があるらしい。

今日 一緒だった子はhokuのリアルの名前と同じ!(漢字は違うけど)
それも、隣の学区の小学2年生でうちの前の幼稚園に行ってた子だったの。

中学校になれば同じになるので
アタシは 仲間が増えて嬉しいわ~って思ったわ。

で、話をしていると幼稚園が同じだった子のほとんどが
hokuと同じ学校に来ているのね。
その子のお母さんは 幼稚園時代がやっぱりすごい大変だったんだって。
友達に暴力ふるったりするから、「あの子は要注意!」みたいになって
お母さんたちからもいじめられて 無視されたりひどかったんだって。

確かに その幼稚園上がりのお母さんたちって
アタシも輪に入れないほどのオーラがあって。。。
違和感はあったから その話をしたら 
「そうなんだよぉ~。陰湿な人多いから 気をつけた方がいいよ~。」って。

hokuが初めて友達になってよく遊んでいた子(今は全然遊んでいない)のお母さんも
スゴイやりあったんだぁ~って言ってて びっくり!!

確かに 最後に遊びに行った後にお礼を言った時

「hokuくんも ようやく 本性出てきたよね~」って言われて

え”---?何かしたのかな?って焦ったことがあったから
マジで気をつけなくっちゃって思ったわ。

幼稚園の事があったから、今は小学校でもカミングアウトしてるって言ってた。

なんか ちょっと憂鬱になってしまった1日です。。。

この地域って 昔からのとこだから・・・
難しい人が沢山いるようです。。。

はぁ~。胃がイタイ。。。

人気ブログランキング

120位にまたまた あがりましたぁ。
ポッチって押してくれる皆さん どうもありがとうございます

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママたち (hirobonita)
2006-08-02 10:29:37
うちもなんかいろいろ言われてたりしてんだろうな~って思ってしまいます。



親が子供の前であることないこと言うから、



「個別支援学級ってバカが行くとこだろ?」



って知らない子供がそういう風に発言したりしてる。



なんか悲しいなって思ったね。



発達障害クラブお懇談会で、ひとりのママが自分の子があまりに乱暴だから、まわりに理解されず、いつも平謝りだと言ってましたね。



噂好きの人もいるし、あることないこと言われることもあるかもしれないけど、自分の子供だけは守っていこうね。





返信する
恐いね~ (peco)
2006-08-02 11:52:01
だから 嫌なのよ!女って!!!

(女を捨ててる中性寄りのpecoの独り言…)



学習支援かぁ。

この辺はなかなかそういうのないなぁ。

同年代と絡んで学んでいくって大事だと思うんだよね~

お友達と経験値積めればいいけど 大人が介入していくのが難しいしね。

毎日 学校プールは行かせてるけど…

午後から個人面談なので お話してきま~す。(何言われるんだろォ)
返信する
うちも (ともちゃん)
2006-08-02 16:25:11
うちの場合は、今が大変かな

というのは、通級に通っているのが、二年生では、しんちゃんの校区では、一人だけなので、誤解されているようです。

前に、問い詰められたことがありましたよ。

ADHDのことを隠すのも嫌なので話したら、薬飲んでるのとか、すごくしつこいくらいに聴いてくる人がいましたよ。

しんちゃん、今のところ、薬は飲んでいません。

でも、これから先は、どうなっていくのか不安だけどね。

違う校区に行けばいるんだけど・・。

療育時代の仲間も、てんてんばらばらです。

一人でいいから、通級の同じ学年のお友達が欲しいです。
返信する
学習支援ってあるんだね (la vita felice)
2006-08-03 00:04:18
いいですねェ。うちの学校はそういうのは無いの。先生方の情報の共有と、専門家からのレクチャーはしっかりしてるんだけどね。

病院のOTだけです、いまのところは。あと一回で終わっちゃうんだけどね。9月からは、ボーイスカウト(カブです)に入れようかとおもってます。



いろいろという人はどこにでもいるので、気にしないのが一番です。ある程度オープンにしておいた方が情報も集まりやすいし、こちらも対応が楽なので、先生や保育園時代の友達ママ数名には、全部話してます。これからは、本人にどの時期にどうやって話すかが問題だけどね。



ところで、妹のブログ更新してあります。良い方へ向かっております。見守ってくださってありがとう。この場をかりて、他の皆さんにも御礼申し上げます。
返信する
理解 (Akalaからhirobonitaさんへ)
2006-08-04 01:18:36
理解されない・・・



悲しいよね。。。



そう!!

アタシ達 母親しか我が子を守れないんだもの!!



頑張って 守っていこうね~
返信する
中性って~(爆) (Akalaからpecoさんへ)
2006-08-04 01:40:58
中世って~!!pecoさん 現役ママさんじゃん!!

今頃 母乳あげてたりしてるんじゃないのぉ~??(爆)



ホント 女って嫌よね~。ってアタシも思うわ~。

結構昔から。。。

小学生の頃も思ってた記憶が。。。



まぁ~この子達の特性でその場で友達になるってことは

全然なくって(苦笑)

自分の事しかしないのよね~(爆)



学校のプール ウチはもう終わっちゃったぁ。

今度は21日からだからそれまではずっと一緒よぉ~。

個人面談だったんだね。

詩読みました。

そうだなぁ。ってアタシも改めて思いました。

こどもは自分の思い通りには行かないんだよね。

こどもでも、その子はその子なんだからね~。

大変だけど頑張ろうね!



返信する
そのお母さんも (Akalaからともちゃんへ)
2006-08-04 01:49:16
そのお母さんも

「通級に通わせているから 1.2時間目を

自分の学校で授業を受けて、3.4時間目,給食に通級

戻ってきて5時間目って行ってるから

クラスの子とかも不思議がるから 自分でクラスのみんなに

説明したり、お母さんたちには保護者会で説明したりして

理解をもとめている」って話してた。

それでも、理解してくれるのはほんの少しみたい。。。

辛いよね。。。



同じ学校で同じ境遇のお母さんがいるとだいぶ違うよね。

返信する
症状によって (Akalaからla vita feliceさんへ)
2006-08-04 01:58:46
症状によってなんだけど、コミュニケーション能力が苦手な子とか

ルールが守れなかったりとか

そういう子は土曜日に隔週でみてもらうのもあるんだ。

でも、それに入るのにはドクターの判断もあるから

軽いって見られてる子は入れないの。

待機している子も沢山いるんだって。

だから 軽い子やそれに入れない子が

月1回 学習方法を教えてくれたりするの。

そこで教えていた先生が塾をやりだしたとかで、

発達障害の子専用っていうわけではないけど

経験者だから見ることは出来るよという情報は得れたわ~。



せしりあさん よかったね~。

ゆっくりと 過ごして欲しいですね♪
返信する

コメントを投稿