日の出が見たくて早出したのですが
雲が多くて朝日は見られなかったの(残念)
それでも
登るにつれて鹿島槍ヶ岳や
五竜岳が姿を現し
白馬連山も綺麗に見えてきました(^^)
誰もいない八方池を4人占め
展望をおかずに朝食の弁当を食べました
下の樺を過ぎると
きょう第一目的のオオサクラソウが咲いてて嬉しくなります
少しですが雪渓を登って行くと
シラネアオイが目に飛び込み
そばにはサンカヨウも
続いてきょうの第二目的の花キヌガサソウが咲いていましたよ
そして間もなく扇雪渓でした
ここで2回目のランチ休憩をして引き返します
帰りも花を見ながらですよ
ミヤマムラサキ
クモマミミナグサ
往きで撮った花をまた撮っちゃったりして
何度でも撮りたくなっちゃう花が沢山咲いていました
帰路の八方池周辺は人・人・人で足早に通過したのでした
目の保養をさせていただきました(^ω^)
このところ梅雨のようなジメジメした天気で、天気予報も、午後から雷雨というから、なかなか出掛けられません(-_-;)
もっぱら近所散歩ですf(^_^;
きょうも日照りはないのにムシムシ気持ち悪い暑さなのよ。
こっちは雷雨はきそうで来てないですが・・・いつ来るか分からない昨今ですから安心は出来ませんね。
八方尾根は何度行っても花あり展望ありで大好きな所です。
ばななさんも好きでしょう?
今回も沢山の花に会いましたよ。
天気も何とかもって 展望もまずまずでした(^^)
まずはお誕生日おめでとうございます。
最近ず〜っと天気が悪くて、この二日だけ良かったみたいですね。逆さ白馬連山、くっきりで素晴らしいですね。
花も沢山、ここを歩けば何でも見れちゃうって感じ! 来年の候補になりましたよ (^。^)
あ、おいちゃん大丈夫ですか!? 肋骨骨折って・・・ その後ちゃんと歩けたのかな?
お大事に〜!
あ~あ、また歳を取っちゃいましたよ(^^
嬉しくないんだけど・・・有難うございます(笑)
この時期天気は諦めてたのよ、もう少し後にしようか迷ったのですが 花が見れればいいか~と決行したんです。
それが大当たりで・・・私の誕生日だから?
何度行ってもいいですね、八方尾根(^^)
おいちゃんね、家に帰るまでそれほど痛くなかったみたい。家に帰っても2日間は平気でまさか折れてたとは・・・
3日目に大きなくしゃみをした途端に痛くなったって 慌てて病院へ行ったら 見事に折れてますね・・・って。
くしゃみでヒビが入ってた所が完全に離れたのかな?
でもね、痛い、痛いと言いながらコルセットをして毎日会社に行ってるのよ。椅子にジッとしてれば痛くないんだけど動いたり咳をするとまだ痛いみたい。1週間経ったね、あと1週間すれば楽になるのだろうか???
おいちゃんに、なるべくじっとしてるよう言っといてくださいね。
お大事に〜!
おいちゃんね、寝てる時が一番楽で痛くないと早めに寝てます。 ただね、仕事は忙しいらしくて・・・休まず毎日行ってるのよ。
お気遣い有難う御座います。