goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

柚子ジャム

2010-12-17 18:22:32 | キッチン
皆さんが作ってるので 遅ればせながら私もと・・・
やっと作りました(^^)
リイさんに頂いたジャムが終わってからと思っていたが
それまで待てなくて・・・
自分が作ったジャムより リイさんに頂いたジャムの方が美味しいよ(^^;
まっ私はそんなもんよ(笑)
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港茶房 コートカフェ  | トップ | 今年の総仕上げ? »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はやり? (ヒメスミレ)
2010-12-17 22:00:31
おー、ひもかわの後は、ゆずジャムが流行ですか。ふむふむ。。
私はいただいたグラニュー糖だけで作ったら、色が透明感があって、おいしかったですよ。
トーストにはばっちりだけど、ヨーグルトには、ゆずよりもキウイジャムのほうが合うみたい。
返信する
あったまりそう! (たま)
2010-12-17 23:11:55
柚子ジャムなんて今の時期最高ですね。
ホットティーで飲みたいです。

韓国でも柚子茶は有名みたいですね。

だんだん寒くなってきましたね
はらっぱさん!風邪引かないでくださいね~
返信する
ヒメスミレさんおはようございます (はらっぱ)
2010-12-18 09:33:20
きょうはいい天気だね~(^^)
だけど山に行ってないのよ(^^;
おいちゃんが夕べ 会社の忘年会で泊まりだったのよ。

そうなの?ヨーグルトには柚子ジャムよりキューィフルーツの方が・・・って私キューィフルーツのジャム食べた事ないんだわ・・・
それに我が家は食パンは食べないし・・・
やっぱりヨーグルトに混ぜて食べます(^^;
これはこれで美味しいんですが・・・
知らない事はいい事だ~(笑)
返信する
柚子味噌 (タック&オギャー)
2010-12-18 09:38:16
柚子ジャムですか。美味しそうですね。

我が家の玄関先にも柚子の木があって、毎年たくさん実をつけます。柚子って、1ケあればしばらく間に合うので、近所にも分けています。

今、オギャーは柚子ジャムではなく、柚子味噌を作っていますよ。出来上がったら舐めてみようかな。
返信する
タックさんおはようございます (はらっぱ)
2010-12-18 09:45:14
そうだった、柚子味噌があったんだわ(^^)
豆腐にもこんにゃくにも・・・ああ、田楽が・・・

さっきおいちゃんが忘年会から帰ってきましたよ。
これから仕度をしま~す。
ほんじゃ。
返信する
たまちゃんオッハー! (はらっぱ)
2010-12-18 09:49:29
たまちゃんはどう?
風邪引いてない?
馬鹿は風邪引かない・・・って言うけど
たまちゃんの事じゃないよ~、私の事だよ~(笑)
私・・・滅多と風邪引かないよ~(元気だけが取り得なの)
たまにのどが痛くなるくらい。

柚子茶もいいですね。
温まる飲み物をいっぱい飲んで寒さを吹っ飛ばせ~
って・・・寒いものは寒いわ・・・(泣)
返信する
ゆず (花子)
2010-12-19 11:40:16
庭にゆずの木なんかあるといいですね!!
ゆず湯に出来るし、料理のいつでも使えますし
ミーコさんみたいにゆず胡椒にしたり、はらっぱさんみたいに、ジャムに出来ますね!!
(^^)すぐに大きな木になるわけでないですね
返信する
キレイな色の (ミーコさん)
2010-12-19 23:01:50
柚子ジャムが出来ましたね。
我が家のジャムはパンやヨーグルトにのせて食べてるからそろそろお終いです。
また作ろう~

私も庭があったら柚子の木を植えたいです。
それから梅でしょ。
渋柿でしょ。。
杏もいいなぁ

現実は厳し~~~
返信する
ゆずジャム (リイ)
2010-12-19 23:30:05
はらっぱさん、ジャム褒めたいただいてありがとう。我が家もギンナン美味しくいただいています、私も主人も風邪が長引いてお山に行けなくって寂しい~。元気にお山に復活したはらっぱさんの、ホームページを見て楽しんでおります。
返信する
花子さんこんばんは (はらっぱ)
2010-12-21 19:18:02
返事が遅くなって御免なさいm(__)m
土曜のAM10:30に出かけてさっき帰ってきました。

本当にどんな物でも収穫があると嬉しいです(^^)
我が家には柚子、梅、枇杷、金柑、たらっぺ、山椒などがあります。
サクランボやユスラウメもあるんだけど これは鳥が来て食べてしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

キッチン」カテゴリの最新記事