goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

焼きお握りのだし汁かけご飯

2011-02-01 08:07:00 | キッチン
以前近所にあった和食のお店で出てきたご飯の真似っこです。
今はなくなったお店ですがセット料理の最後に夏はお蕎麦でしたが冬はお茶漬けに似ただし汁かけご飯が出ていました。
どんなんだったか忘れてしまったのでアレンジして作ってみました。

ご飯は先日作った大根葉とゴマのふりかけを混ぜてお握りを作り フライパンでこんがり焼きます。
これをお椀に入れて人参とシメジをソテーしてのせ、椎茸の軸を細かくほぐして干した物で出しを取った薄めのだし汁を作りかけました。
ミツバがあれば良かったのですがなかった・・・柚子でもよかったかな?(後の祭り)
お茶漬けより栄養があって美味しいと思います。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする