Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

Jeanne du Barry(ルイ15世)鉛筆画

2023年04月30日 | 鉛筆画・アクリル画・色鉛筆画

ジョニーが演じたキャラを全部描くパート32

"Jeanne du Barry " ルイ15世 鉛筆画

JEANNE DU BARRY  Johnny Depp as King LouisXV(ルイ15世)



A4ケント紙

8B~H STAEDTLER Mars Lumograph black



服の光沢感が出ない!!

髪の毛はうねってるし・・・(変なかつらつけてるし)

気品、高貴な王様感をどう出していくのか悩みました。

途中経過の写真を撮るのを忘れました。



ルイ15世  詳しい事はこちら

「最愛王(ビアンネメ)」の名前に相応しく、常に女性を取り巻いていた美男のルイ15世。







王の寵人(ちょうじん)寵愛を受ける公妾になり得るものは、結婚した婦人でなければならないと

いう慣例がありました。デュ・バリー夫人の本名はマリ=ジャンヌ・ベキュー(Marie-Jeanne Bécu)

デュ・バリー子爵の弟と結婚してデュ・バリー夫人として型どおりの手続きを終えて、正式にルイ15世の公妾になり、

社交界にデビューした。







この物憂げはジョニーですね





これはバックヤードでの一コマ。楽しそうですね。



ルイ15世の最後の公妾といわれるデュ・バリー夫人ことジャンヌ・デュ・バリーの人生を描く。

全編フランス語で撮影され、ジョニーはルイ15世を演じている。

デュ・バリー夫人役は監督作『パリ警視庁:未成年保護部隊』でカンヌ国際映画祭の審査員賞を受賞したマイウェン。

今作でも監督と脚本を務めている。

『Jeanne du Barry(原題)』は第76回カンヌ映画祭は5月16日から27日(現地時間)まで開催されオープニング作品に選ばれている。

オープニングセレモニーの後、メイン会場でお披露目され、同日からフランスで劇場公開される。

さて、日本での公開を熱望するわけですが・・・

JEANNE DU BARRY⎜Trailer (EN subtitles)




ご朱印送って頂きました「山中浅間神社、諏訪神社」

2023年04月27日 | 御朱印

がちゃこさんご朱印送って頂きました。

山中浅間神社、諏訪神社のご朱印です。

山中浅間神社(やまなかせんげんじんじゃ)山梨県南都留郡山中湖村山中御所

御祭神 :木花開耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)、天津彦々火瓊々杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)、

大山祇命(おおやまつみのみこと)

承平元年(931)に社殿を造営し、木花開耶姫命、天津彦々火瓊々杵尊、大山祇命の三柱の神を奉ったのが創建です。

江戸時代に入り、寛政4年(1792)12月20日に日本殿、雨屋、拝殿を再建し、石灯篭の建立をなしました。

しかし、大正8年(1919)に火災により全社殿を焼失しますが、大正12年(1923)に再建され、翌年には手水舎・神輿殿が新築されました。

昭和47年(1972)には社殿が鉄筋コンクリート屋根銅板葺の荘厳な建築に改められ、手水舎・神輿殿も再建されました。(パンフレットより)









山中 諏訪神社  山梨県南都留郡山中湖村山中御所

御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、建御名方命(たけみなかたのこと)

崇神天皇の御代7年(104)、疫病が蔓延したため、勅命を以って豊玉姫命を奉り、創祀されたのが創建です。

康和3年(966)、村人が開墾の守護神として建御名方命を合祀し、諏訪大明神、山中明神とも呼ばれてきました。

天文21年(1552)には、武田晴信が北条氏との合戦に際し、御加護を請ひ奉らんと本殿を造営寄進。

貞享元年(1684)に本殿を修築。明治5年村社に列せられました。





手水舎と龍神



御神木

幹が二股に分かれていること、また安産のご利益がある山中諏訪神社の敷地内にあることから『子宝の木』とされ

地域住民から愛されています。

古来から、関東屈指の子授け・安産の御利益があると言われる「安産祭り」は、毎年9月の4日~6日にかけて行われます。



厄神社

平安時代中期に連島宮之壇という所に出来た「薬神宮」が始まりといわれ、その後、「疫神宮」「厄神宮」と称され、明治になって

「厄神社」と改称。

災難防護、病気平癒、産業繁栄、文芸、学問の神として知られており、その御神徳を仰ぎつつ、更に現在では厄除祈願、

安全祈願等が盛んに行われている。



諏訪神社と浅間神社のご朱印



がちゃこさん、いつもありがとう


ご朱印を送って頂きました「宮地嶽神社、光雲神社、歌舞伎稲荷神社、鶴岡八幡宮、荏柄天神社、鎌倉大仏高徳院」

2023年04月22日 | 御朱印

しょこらーでさんからご朱印を送って頂きました。

宮地嶽神社   福岡県福津市宮司元町

ご祭神は

息長足比売命[おきながたらしひめのみこと](別名:神功皇后[じんぐうこうごう] )

勝村大神[かつむらのおおかみ]

勝頼大神[かつよりのおおかみ]

ご創建は、約1700年前。全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。













光雲神社(てるもじんじゃ) 福岡市中央区西公園

ご祭神:黒田官兵衛、黒田長政

光雲(てるも)とは、「龍光院殿(勘兵衛)」、「興雲院殿(長政)」と二人の法名からそれぞれ一文字づつとり

名づけられました。

一の鳥居 1922年(大正11年)建立



西公園は、明治初年の神仏分離、廃仏毀釈まで福岡東照宮(荒戸山東照宮)の境内地でした。

承応元年(1652年)、黒田騒動(江戸三大御家騒動)の当事者の2代藩主・黒田忠之(くろだただゆき)が、

幕府への忠誠を示す必要から東照権現(徳川家康の神号)を祀る福岡東照宮(荒戸山東照宮)を建立、

明治に廃絶され、その後西公園となりました。



二の鳥居 明治8年(1875年)建立







大水牛兜の手水舎







光雲神社の拝殿にある賽銭箱には一風変わった仕掛けがあります。

それは参拝の際に賽銭箱にお賽銭を入れると「鶴の鳴き声」が響き渡るというもので、

これは拝殿の天井部に描かれた吉兆を現す雌雄の丹頂鶴の画に合せた仕掛けであり、かつて光雲神社が

鎮座していた舞鶴(福岡城跡)の地名に因んで、木原信画伯により描かれたものです。(HPより)







歌舞伎稲荷神社   東京都中央区銀座

ご祭神は歌舞伎稲荷大明神。

創建、ご由緒は不明。

第四期歌舞伎座時代(昭和25年・1950年に竣工)から祀られていたと言われています。

大入り祈願、安全祈願のために祀られた神社で、興行の初日や千穐楽には歌舞伎役者や関係者も参拝するそうです。











鶴岡八幡宮 神奈川県鎌倉市雪ノ下

ご祭神は

応神天皇(おうじんてんのう)

比売神(ひめがみ)

神功皇后(じんぐうこうごう)

康平6年(1063年)源頼義が奥州を平定して鎌倉に戻り、材木座に源氏の氏神として八幡宮を

お祀りしたのが始まりです。





























大異山 高徳院 清浄泉寺(鎌倉大仏高徳院) 神奈川県鎌倉市長谷

法然上人を開祖とする浄土宗の仏教寺院です。

高徳院の本尊「鎌倉大仏」(詳名:阿弥陀如来坐像)の建立が開始されたのは、1252年頃のことと言われています。

完成当初は金箔に包まれ、堂宇(大仏殿)の中に収められていましたが、強風や大地震によって倒壊、

現在のような「露坐」の姿の大仏となりました。

仁王門

18世紀初期に他所から移されたものと考えられています。

仁王像もその当時のものと考えられます。









鎌倉大仏と奈良東大寺大仏の比較(HPより)

胎内拝観

大仏の内部は空洞になっており、大仏の右側の受付から胎内を拝観することができる。

内部では30回以上に分けて行われた鋳造の継ぎ目や、頭部周辺の幾重にも補強された様子などを見ることができる。





後ろ姿



蓮弁

背後に並べられた4枚の「蓮弁」(れんべん)は、江戸時代中期のもので、台座の修復の際に鋳造されました。

当初は32枚の蓮弁が鋳造される予定でしたが完成したのは4枚になりました。











荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)   鎌倉市二階堂

ご祭神は菅原道真公

長治元年(1104年)当時荏草郷と呼ばれた地に一軸の天神像(菅原道真公 )が

天上から降りてきたのをきっかけに創建されました。

源頼朝はこの地に幕府を開くにあたって、鬼門の方角を守る神として、この神社を崇めました









拝殿

1923年の関東大震災で損壊し、1936年(昭和11年)の本殿修理のさいに再建されました。



絵筆塚

初天神には学問の神・菅原道真に因んで行われる筆供養が行われます。

書家や歌人、俳人などが愛用の古筆を持ち寄りこれを神前で焚き上げて感謝します。

河童の漫画でよく知られた故清水昆の愛用の筆もここで供養され、かっぱ筆塚の碑があります。

また、その遺志を継いだ漫画家・故横山隆一らは1989(平成元)年に漫画家154人による

河童のレリーフが飾られました。









しょこらーでさん、ありがとうございました。


ご朱印を送って頂きました。今宮神社、明治神宮、今戸神社

2023年04月17日 | 御朱印

がちゃこさん、万里さんからご朱印を送って頂きました。

がちゃこさんより。

今宮神社     栃木県鹿沼市今宮町

ご祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、味耜高彦根命 (あじすきたかひこねのみこと)の3神で、

ほかに少彦名命(すくなひこなのみこと)を合祀しています。

神社の創建は、天文元年(1532年)、御殿山に鹿沼城を築いた壬生綱房が、天文3年(1534年)に社殿を造り、

御所森(現北小学校裏庭)から日光二荒の大神を移し、今宮権現と称して城の鎮守としたことに始まります。

壬生氏滅亡後は荒廃したものの、慶長13年(1608年)に鹿沼宿の氏神として再建され、現在も市の守りとなっています。

今宮神社本殿・拝殿・幣殿  附  宮殿 





「ども。マギーです」











万里さんより

明治神宮 東京都渋谷区代々木神園町

ご祭神:明治天皇 昭憲皇太后

1912年(明治45年7月30日)明治天皇が崩御され、1914年(大正3年4月11日)に昭憲皇太后が崩御されました。

国民の間では、明治天皇と昭憲皇太后のご神霊をお祀りしようと声をあがり、

1920年(大正9年11月1日) 代々木に、「明治神宮」が創建されました。

戦災により一度は焼失したものの復興を遂げました。


(HPより写真をお借りしました)







今戸神社 東京都台東区今戸

御祭神:應神天皇(おうじんてんのう)

    伊弉諾命(いざなぎのみこと)

    伊弉冉命(いざなみのみこと)

    福禄寿(ふくろくじゅ)

日本で初めての夫婦と言われる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っていることから

縁結びのご利益があるそうです。住所が今戸1-5-22(いいご夫婦のゴロ合わせで人気とか)

「今戸神社」のある浅草周辺では、江戸時代に今戸焼の招き猫が大流行したことから、

招き猫発祥の地になったという説があります。

 













今戸神社の絵馬は丸いそうです。





撫でると福が舞い込むそうです。待ち受けにすると金運アップとか?

神社に祭られている神様と同じ「いざなみ」「いざなぎ」という名前の2体の「石なで猫」。



数年前から神社に現れるようになったメスのしろねこ。イザナミノミコト」から「ナミちゃん」と呼ばれているとのことでした。

万里さん、出会えたのね





がちゃこさん、万理さんありがとうございました。




ショートフィルム"The Black Ghiandola"鉛筆画

2023年04月13日 | 鉛筆画・アクリル画・色鉛筆画

ジョニーが演じたキャラを全部描くパート31

ショートフィルム”The Black Ghiandola” 鉛筆画




A4ケント紙

8B~3H 三菱Uni STAEDTLER

鉄筆 擦筆 ティッシュ ホワイトマーカー

アクリル絵の具(赤、黒) カラス口



ヒゲ・・難しそうだわ。



皮膚のざらつき感は鉛筆の粉を擦筆でポンポンと点描します。

髭も髪の毛もタメ息が出るくらい難しい。

ひと先ず、完成。とします。

これから、一発勝負の「血しぶき」を散らします。

緊張します。

アクリル絵の具で血の色を作って、カラス口でポタリ

筆にたっぷり含ませて、エイヤーと振りおろします

いい具合に落ちればいいなと祈りつつ。



映画のポスター



製作国:アメリカ

製作年:2017年

上映時間:17分

ジャンル:ホラーショートフィルム・短編

あらすじ

世界が終わりに向かう中、家族をゾンビに殺された青年が、恋に落ちた女性を命懸けで救うホラー短編。

映画の概要
 
ステージ IV の副腎皮質がんに直面している 16 歳のアンソニー・コンティのアイデアを実現するためにMake a Film Foundationによって

実施されたプロジェクトでした。サム ライミ、キャサリン ハードウィック、セオドア メルフィが監督し、ジョニー デップ、ローラ ダーン、

デヴィッド リンチ、 JK シモンズが出演しています。

この映画は、2017年オーシャンサイド国際映画祭で上映されました。

アンソニーさんは2017年1月29日、16歳で亡くならました。

彼のTwitterでは1/17日まで投稿がありました。早すぎる逝去に胸が熱くなります。

ご冥福をお祈りします。

Anthony Conti(2000-2017)

Director Writer Actor

Anthony Conti was born on 22 February 2000 in Boston, Massachusetts, USA.

He was a director and writer, known for "The Satanic Zucchini Show (2014)" and "The Black Ghiandola (2017)".

He died on 29 January 2017 in the USA.

Born:2000/2/22

Died:January 2017/1/29(16)

当時の日本の記事はこちら

The Black Ghiandola (2017) A Short Film by Anthony Conti