goo blog サービス終了のお知らせ 

Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

Johnnyの『ぽんちら(*^▽^*)』集めてみた★お腹見えてます

2013年03月29日 | ジョニーのこと

えへへへ・・・・・

グラミー賞のプレゼンターでお腹をちらみせに続き、

キッズチョイスアワードで大サービスのお腹をちらみせ、否、全開?ジョニー。

んなわけで過去のぽんちらを探ってみました。

ジョニーがちらりと見せるお腹を「ぽんちら」といふ。(ジョニー語辞典より)

年代はバラバラでございます。

 

              


(画像はクッキーちゃんから頂きました。ありがと。)


↑の革ジャン着てますよね。年季にも気合が入っております。




やんちゃなジョニー


この世のものとは思えない美しさ。




キューピーさんみたいなおなか~


これ!大好物。




なんじゃこりゃ?


生!なま! 生で見ましたわよ~。このぽんちら。




ベルトのバックルはまだ真ん中ですね。




もぎたて桃みたいなおちりとお腹のぼんぼんちゃん~。Wで効くね!


足が細くて長くて~綺麗。


wow----




「ぎゃらん、お手入れしたほうがいいかな・・・」なんて。


グラミー賞・・・ほんの数秒で魅せてくれました。


21JUMP STREET 「病院という名の監獄」


エルム街の悪夢


wow----wow----










ちょこっと番外編っす。

脇腹


背中


こんな事してみたいいよね。


透けた腕がセクシーだよね。サンダルみたいな靴も履くんだ

一挙にぽ・ぽ・ぽーーーーーんとぽんちら、あ~楽しかった

次回は膝小僧とかやってみようかな~

 

                  


21JUMP STREET を観ました。

2013年03月18日 | DVD鑑賞

21JUMP STREET を観ました。

DVDを買うかどうかちょっと迷った。ほんの数秒ね(笑)

配送になったものの、なかなか時間がなくて放置してた。

先日、やっと観ました。

「ジョニー登場はどこだーーーって。

それまでが長かった。

ジョニーが出てくるだろうシーンでは正座に

息を止めてがん見。がん見。

出番が終わった途端、またゴロンと横になる。

感想・・・

全米で大ヒットしたんだよね。
うーーん・・・・ummmmmu。

下ネタが多すぎて笑えなくなった。

登場人物の性格が明確ではないように思います。

これから先、このDVDを観るのはジョニーの出演場面をリピリピで、

他は早回しでもう観ないだろうなぁ

私はジョニーの21JUMP STREET命! いのっち!

全部、全部を比較してしまう。

全く別物と捉えて観なきゃいけないとはわかってはいるんだよ。

しかしです。私の脳内は

21 JUMP STREET=ハンソン君=ジョニー=

ジェンコ警部、フラー警部、ダグ、ジュディ、アイオキのメンバー。

なのでお許しくださいませ。

ジョニーがハンソン君を演じ続けるのを拒否し番組を降板したけど

このドラマで一躍スターになったのは事実。

ドラマ製作者との確執はあったものの、映画版「21 JUMP STREET」のカメオ出演し

「ハンソンの死」で見事に潜入捜査の任務を遂行してくれたと

私的には思ってる。

そう言った意味からもこのDVDを買った意味があるかな。

祝・卒業 21JUMP STREET

追記・・・楽しみにしてた特典。

ガ――――ン。がーーーーーーーーん。

特典には一切、ジョニーのお姿が拝めません。

何でだろう~。何でだ。

仕方ない・・ので

若ハンソン君とアダルトハンソン君・・・を愛でてくださいませ。








 
 

                         

 

 

                                    

 

 

 

 

 


誕生日会と歓迎会を「梅の花」で

2013年03月14日 | 行事&メモリアルDay

13日、遠路はるばるの「客人の歓迎会」と「私の誕生日会」を兼ねて

お豆腐料理の「梅の花 太宰府別荘 自然庵」に行ってきました。

女性にもメタボなオヤジにも優しい、ヘルシーな豆腐料理会席でした。

太宰府天満宮のすぐ裏手なので、まずは菅原道真さんにご挨拶

そぼ降る雨で茶屋はもう閉まっており、まったりお茶を飲みながら

名物の「梅が枝餅」頂くことは出来ないので食べ歩き

梅が枝餅



30分ばかり散策の後・・・・・・到着。

梅の花 太宰府別荘 自然庵




会食を終えて帰る頃・・・なんとも風情があります。
 
 

本日のお品書き


梅の花のHPから頂いた写真




嶺岡豆腐・お浸し・湯葉煮


お造り・茶わん蒸し


とうふしゅうまい


おしのぎ(山芋のお豆腐?)


湯豆腐(写真は4人前)


生麩田楽・湯葉揚げ


湯葉グラタン


飯・漬物・吸い物


豆乳ソフト(これは選べます)


個室でゆっくり、まったり、会食することが出来たよ。

他の客の喧騒もないのが何よりでした

給仕のお兄さんがジャニーズ系のかわゆーーい男子でした(おばちゃん喜ぶ)