Be Happy with Johnny!

Mr.JohnnyDeppにHappyをもらいました!
好きな人がいるって毎日が楽しいね!!

パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊★カヤ&ブレイトン鉛筆画

2017年06月28日 | 鉛筆画・アクリル画・色鉛筆画

カヤ・スコデラリオ&ブレイトン・スウェイツのお二人にも

サインを頂けるならと思い、描いて持って行ったんです。

それがですよ~。空港で

私がコンビニへ行ってる間になんとロビーをひょいひょいと通り抜けていったそーな。

みんな「え?え?今のはカヤ?」だったそうです。

ちょっと残念でした。

カリーナ・スミス(カヤ・スコデラリオ)

ヘンリー・ターナー(ブレントン・スウェイツ)

鉛筆&色鉛筆

A4ワトソン紙

これは描き上げるのも超特急でした

 


パイレーツオブカリビアン最後の海賊/ジャパンプレミア★ジョニーに逢えたよ。

2017年06月27日 | プレミア&プレス

2017/6/19~6/21

パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊

ジャパンプレミア(2017/6/20)に行ってきました。

「プレミア試写会」に参加することが出来ました。

いち早く、映画が観られる~。

ジョニーとも逢える。最高。

さ!張り切って!東京、行くよ~。

しかし、単独行動をしたことがない方向音痴の私の前に立ちはだかる試練。

いつもは1~10まで友達と行動をともにしてた

今回の待ち合わせ場所は「羽田空港」

めっちゃ、ハードル高し。

私にとっては棒高跳び並みです。

ネットで調べまくりました。よっしゃーーー。ドンとこーい!

まず、東京駅降りるより品川駅の方が乗り換えがスムーズなんですよね。

品川駅で降りることは決定!

5時間ばかりの新幹線の旅もあっという間です。

品川に着くころから二者択一を迫られる。

1、品川→羽田空港

2、品川→錦糸町→羽田空港

とにかく荷物は持ち歩きたくない。

ジョニーの到着は遅くなりそう。

迷った挙句に、

人生初めての東京一人旅。いざ行かん。船出だ~。

ホテルへ向かい荷物を預けることにして錦糸町へ向かいました。

荷物を預け名前を書いて「チェックインは遅くなる」と告げておきます。

これでよし。

フットワークも軽くなる。

ホテルの前からリムジンが出ていて羽田空港まで行けます。

でも、ここはチャレンジ。

総武線→京急で羽田空港に向かいました。

空港でみんなと合流できたときのうれしさ。
わかってもらえます?

やればできるやんと拍手喝采

で!次なる課題はコンビニで食料買い出し

はい。無事クリアー出来ました。

それからひたすら待つ。待つ。待つ。

まだまだジョニーはこない。警備に緊張感ないし。

周りのちょっとした動きで並んでは解散の繰り返し。

お、マッキーさんお目見え。

ジョニー到着が近づいてきたね。 


時の経つのが遅いのか早いのか・・・ジョニーは夜中かぁ。

ジョニーのお迎えの整列は11:00頃。

自分の足がどっち向いてるんだか、自由に動かせない状態。

でも先は見えて来たぞ。

日付をまたいだ6/20 午前0時半過ぎに降臨


じょにーーーーーーー。

ジョニー--------

JOHNNY--------



来た来た。近づいてきた。



わわわあああ

きれいに撮れたから二枚貼っちゃお。

SPさんからジョニーの到着は確実に0時を過ぎること。

自己責任でお迎えをしてくださいとの注意がありました。

正直、人数は減るだろうと思ってました。

でも、誰も帰らなかったですね。

ジョニーに一会いたい

そんな熱い思いをジョニーは受け止めてくれました。

握手もサインもなかったけど、ジョニーの「ごめんね」のポーズに

「来てくれてありがとう。それだけで十分だよ」って。

私たちはお礼を言いたいです。

私たちの前をあっという間に通り過ぎて行った。

笑顔と光り輝くオーラを残して

しあわせ。がんばった甲斐がありました。

終電もないので

タクシー乗り場にダッシュ

高速に乗り30分。ホテル到着。

疲れ果ててるのに寝付けなかった。

一夜明けてのスカイツリー。


ホテルのバイキングの朝食



ジャパンプレミアレッドカーペット会場・特別試写会の会場を下見。


レッドカーペット会場


特別試写会のシネマ



昼ごはん。ここで食べておかないとね。夜は時間がないので腹ごしらえ。

関東のジョニ友さんが会いに来てくれました。たのしいね~。

レッドカーペット参戦組と別れて・・・

ロビーでパイレーツグッズをいっぱい買ってしまいました。

ノート


「ノート、勿体なくて使わないけどね」と言いつつ手から離さない。

クリアファイル

クリアファイルは安定のお買い物

レターセット


付箋メモ



ステッカー


頂き物のうちわ。ロビーにも置いてありました。


主催者さんからの頂きもの


大阪・心斎橋のBLACKPEARL さんで販売の缶バッジ。
お友達にお願いして買ってきてもらいました

時間が来るまでレッドカーペットの生中継をキャーキャー言いながら待ちました

6時ころシアターへ入場



プラチナチケットを記念に撮っておく


入場するとジャックがお迎え。



残念ながら撮影禁止。

舞台に白いテープが貼ってある。「あそこジョニーの立ち位置だよね」

まだそこにいないのに幻が見える。



「レッドカーペットの時間がおしてるので、もうしばらくお待ちください。」

「はいはい。待ちます待ちます。」

座席からジョニーが立つであろうステージはすぐ前。こんないい席で観られて幸せ。

ついに------。きたーーーーーー。

ジョニー、カヤ、ブレントンの三人が舞台に。

夢みたい。

ジョニーが目の前に。目の前にいるんだよ。

ほんとに私の前にいるのはジョニーだよね。

ジョニー~叫ぶ。

手を振ってくれたよ。うん、私らの方をみてくれた。

ジョニーは「コンニチハ!!!」 連呼

もう、可愛い~。

ジョニー、ハイテンションのまま進行します。

通訳さんにちょかいだしたりして。ほらほら、困ってる。

とっても楽しそうなジョニー。

こんな笑顔を生で見られるなんて幸せ。

ジョニーのパイレーツ、ジャックへの熱い想いと愛を感じる時間でした。

興奮も冷めやらぬまま

上映が始まったのは8時過ぎ。

あっという間に終わった

衝撃のラストに涙

「夕飯食べなきゃね~」と時間も時間だし、簡単にハンバーガーで済ます。

試写会が終わった後みた夜のスカイツリー。忘れられないな。


ホテルの窓からも。

-6/21-

朝食


最後の日。

東京ソラマチ/スカイアリーナのアサヒの看板を見に行きました。

こんな大規模な看板なんてここしかない。これは外せません

パシャパシャが止まらない。どんだけ撮るのって話。






あーっぷ。









10時からこのビジョンはつくんですね。







上には登らないので見上げておこう


私が乗る新幹線は12時10分。

関西のメンバーお二人は12時。もう一人が15時。

この大撮影会で思いのほか時間をとり、4人で東京駅に向かいます。

駅でお昼ごはんとお土産のお稲荷さんを買いました・・・・・


いざホームに着いたら私たちにとんでもないことが起きておりました。

えーーー。静岡付近の大雨で

11:30頃から新幹線の運転見合わせ。

運転見合わせから時間が経ってなかったので私が乗るのぞみ号は

ホームに入って来て乗り込むことが出来ました。よかった。

指定席だし多少の遅れは仕方がないなぁ。と楽観してたら、

多少ではなかったよ。

結局、東京駅のホームで1時間待ち。

品川駅で2時間ちょい待ち。

3時過ぎに雨が小康状態になり運転見合わせ解除。

やっとこさ順調に走り出しました。

で!ここでアナウンス。

がーーん。

「のぞみ号は新大阪までの運行となります。新大阪以降は運休となります。

新大阪からは山陽新幹線をご利用ください」

え?乗り換え?なんですと!!

「車掌が回りますので御用のかたは・・・・・」って言うけど周ってこないやん。

ようやく周って来た。

乗り換えの新幹線とかの時間はわからない。そーーな。

18時ころ、新大阪駅に到着。

新大阪でも大混乱。ダイヤは乱れてた。

だよね~。

駅員さんが隣に止まってる「みずほ」が一番早い出発と教えてくれて

出発寸前に指定席の車両に飛び乗る。

このような代替で乗る場合、指定席の権利を持ってるので席が空いてれば座ってもOKだそう。

でも、新大阪~岡山まで空席はなくて・・・立っておりました

きついぞぉ。

自由席は大変なことになってた様子です。

岡山でやっと座れたのでお土産に買ってたお稲荷さんで夕飯。買っててよかったわ~

博多駅に着いたのは3時間17分遅れの20:27分。

在来線に乗り換えて・・・

やっとこさ、家に辿り着きました。

でも、私は運がよかったようです。

もう少しおそい新幹線だったら、架線事故で一晩明かすことになってた。

「波乱万丈のパイレーツジャパンプレミア/ジョニーに逢いに行く」でございました。

東京一人旅、新幹線の大混乱と忘れられない思い出が出来ました。

もちろん、ジョニーと逢えたのが一番の思い出です。

試写会に誘ってくださったジョニ友さん。

ずっと行動を共にしてくれたジョニ友さん。

わざわざ会いにきてくれたジョニ友さん。

空港で会場で色んな出会いをありがとう。

絶対にジョニーと逢えるから頑張れ!と励ましてくれたお友達。

心から感謝を申し上げます。

また東京でお会いできますように。

ジョニーとんぼ返りのスケジュールの中に日本に来てくれてありがとう。

またのご来日をお待ちしております

 

 

 

 

 

 



 



 

 

 

 

 


パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 ムビチケ買いに~

2017年06月06日 | パイレーツオブカリビアン

6/3日は

Pirates of the Caribbean:Dead men tell no tales最後の海賊の前売開始

ムビチケ、1400円。

特典はデジタルなんちゃら笑笑

物が欲しい。キャラクターのキーホルダーが欲しい。

最近は前売りを買わなくても**デー、auユーザー等々でお安く見れる。

でも、チケットを保存するには「前売」

一枚だけ買おうと決めてました。

それも、数館巡ってジャックがいるところで~買う。

 至近距離のイオンシネマ・・・ポスター チラシ 〇 エンターテーメント冊子 〇

電車に乗って

 トーホー        ポスター   チラシ 

 キャナル        でっかいでっかい看板 〇 チラシ 〇  シネコン冊子 〇

いた~。ジャックだ。決定!キャナルで購入。

お詫び。

わたくし、このジャックでやられまして、エスカレーターで上に上がるの忘れました。

そこには、ドキドキのジャックがいた模様。

アホしました。

また近いうちに行ってきます。

すびばせん~。

この看板をみて、5~6歳の男の子が「かいぞく、かいぞく」と喜んでました。

漢字だから読めないのにね。わかってくれたことに嬉しかった。

シネコンとENTERTAINMENTはタイトルは違いますが中身は一緒。

シネコンはチケットを買わないともらえないけど、ENTERTAINMENTはイオンで無料配布。





あ!舞い上がってしまい、上の階に行くのを忘れた。

あと一館、Tジョイがあるんだけど

もう疲れたし、時間もないのでここで終了。帰宅。

         

これは6月号に切り替わる前日にGET!

持ってなかったのでラッキーでした(持ってるつもりだったのよ)

ジャックのペットボトルカバーで持っていきました。

これからの映画鑑賞のお供もこれだね。

アサヒビールの売り場もあちこち観るはずだったんだけどね~。

行けなかった。

一か所だけしか見れてないし・・・



一本だけ買った。

熟成しないうちに飲まないと。

生命の泉の時の前売特典はこれでした。コンプリートしました。

こんな前売特典ならムビチケいっぱい買いますのに。

ところで、プレミアどうなるんだろう。

なんやかやと気をもんでおります。


2年ぶりにBLACKPEARLに乗船してきました。YO-HO-YO-HO

2017年06月01日 | 旅行

パート1から続き~の特別枠です。

「BLACKPEARL 編」

大阪行ったら、BLACKPEARLに乗船せずに帰られましょうか。

前日に長野で皆から「月曜日はジョニーデップだね~」と祝福?されます。

亀山からの詳しい地図を描いてもらいスマホでシュミレーションするまめだん。

そんな横で私は気分は乗船中。ニタニタ

今度のお供はTed

入口に立つ!! うるうる←古い。

去年は何やかやと波乱万丈。旅行は出来ませんでした。

やっと乗船だーーーー。感激もひとしおです。

「お久しぶりです

相変わらずのさわやかな笑顔で迎えてくださいました。

かわゆいスタッフさんには

Tedがハートマーク送ってるよ。こらこら・・・

まずはTedが初乗船なので記念撮影をします。

うふ、誇らしげです。

提げてるバックにはお金が入っていてね、ちゃんとお小遣い持ってます

フィルムコンサートのポスターをパシャ

BLACKPEARL でしか見れないお宝のポスター、気合い入れて撮るまめだん。

「こうやって撮るといいですよ」とレクチャーを受けて撮るのですが、

なかなか会心の写真が撮れない。

これにジョニーのサインを書いてもらったらいいよね。

これ担いでジョニーに逢いに行きませんか?

オリコカードの長瀬みたいだね。







チラシも頂きました。

貴重な貴重なチラシありがとうございます。



私は7/21日の福岡シンフォニーホールに行きます。楽しみです。

リリーちゃんの映画のチラシも頂きました



連れて帰った子たち。ファンコPOP。かわゆい。ゆい。

まめだんが大好きな赤の女王。

私はハッターちゃん。まだ髪の毛が燃えてない時の

ジャックの写真ホルダー

2種類あるのですが、表紙で選びました。あ!2冊買えばよかったんだ。



中はこんなです

2時間近く滞在しまして、名残惜しいけど下船。

あ~。大阪に住みたいなぁ。っていつもこの時思います。

また乗船させてもらいますね。

新しいジャックのグッズが待ってるもんね。

BLACKPEARL にお別れを告げ、泉大津の阪九フェリー乗り場へ向かいます。

これにて二年ぶりの旅は無事、終わりました。

またね~。YO-HO-YO-HO

海賊のちょっと面白い記事を見つけましたのでみてね。