gooブログはじめました!

美味しかったもの & 街歩き

横浜・野毛:酒房「厘」さんを知っていますか?

2016-07-29 21:28:51 | 割烹
2016年07月27日(水)

 今日は久々に野毛。酒房『厘』さんを紹介します。

 JR桜木町駅から、ブリーズベイホテル方面へ。





 目指すは「野毛小路」。





 野毛の本通りを渡って、しばらく進んだところにお店があります。





 ここが酒房『厘』さん。(ちょっと、小料理屋っぽくないかも??)



 今日は、軽く仕上げる感じで。
 生ビールにお通し、お通しはなんと「おでん」なんだよね!



 モロきゅうは、きゅうりも新鮮。



 厚揚げもしっかりしているし、サバの味噌煮も美味しく仕上がっていました。



 シメに頼んだカレー。そこそこ辛くて家庭カレーの味がしたなあ・・・・・。



 カウンター越しに、お姐さんたちと会話ができます。ママのほかに3人ほど。厨房を覗いたら、お料理担当のおねえさんもいましたよ?。
 なんか、女子力豊富なお店です。でも、どちらかというと「壮年クラス」が
集まりそうなお店かな?入ってみますか??

 横浜市中区野毛町1-58-6
 TEL 045-262-4112
 営業時間 17:00~24:00(土曜日は23:00)
 定休日 日祭日
 
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・金沢文庫:中華料理「みなみ」さんを知っていますか?

2016-07-23 09:25:26 | 中華
2016年07月23日(土)

 今日は京急金沢文庫駅、すずらん通りの中にある中華料理店『みなみ』さんを紹介します。
 
 駅からほど近いところにある「すずらん通り」商店街、お店はちょうど通りの中間あたりにあります。





 ここが『みなみ』さん。カド店なのでわかりやすい。
 お店の外の壁にも「メニュー版」ありますね・・・・・。



 お店の中は、テーブル席とカウンター席。ごくごく普通の中華屋さん。



 メニューは厨房の上に描かれてあって見やすいですね。





 その中から注文したのは、「チャーハン」(\620)と「五目焼きそば」(\780)。



 待つこと数分。やってきたました!!。
 まずは「チャーハン」、あの''パラパラ''っとした感触が嬉しくて思わず
かきこんじゃいますね・・・・・。





 こちら「五目焼きそば」、今日は柔らかい方でしたが、あんかけがくどくなくて、サラッと食べれる感じでした。うす味歓迎なので、ちょうどよかったかな??







 いかがでしょうか?すずらん通り商店街の『みなみ』さん。
 「お昼ごはん」が、いちばんぴったりくるかな(^^;)





 横浜市金沢区谷津367
 TEL 045-782-1037
 営業時間 11:00~16:00(ランチ)
        17:00~21:30
 定休日 木曜日 

















 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・根岸:焼立てパンの店「パン屋のオヤジ」さんを知っていますか?

2016-07-15 22:06:02 | パン屋さん
2016年07月09日(土)

 今日紹介するお店は、JR根岸駅近くにあるパン屋「パン屋のオヤジ」さんです。コッペパンに挟んだ各種の「コッペ」が売り物なんですよ。

 JR根岸駅を出てから、交番脇の道路へ入ります。





 真っ直ぐに進んで、薬業会館を越えたところにお店があります。





 ここが、「パン屋のオヤジ」さん。『オヤジのパン屋』じゃないんだよね・・・・・。



 さあ、お店の中はごらんのように「コッペパン」の作品が各種そろっています。目移りしますねえ(^^;)







 店内はさほど広くないですが、焼立てパンのにおいが所せましと漂っています。



 今日購入したのは、「はちみつマーガリン」と「あんマーガリンこしあん」の2点。いずれも150円(税別)。かなりシンプルな作品(^^;)。





 入れてくれる袋が、また素朴な白物で。この「Baker Boss」ってハンコが、シンプルの象徴ってところかな!。





 さて、お味はというと。まず、「はちみつマーガリン」。
 なめらかさがコッペパンに馴染んでいますね。くどくないので好き系です。





 こちらの「こしあんマーガリン」も、遠慮がちに挟んであるもんですから
ちょっと物足りない気がします。でも、こってり感がない分OKかな?





 いかがでしょう、根岸駅周辺では貴重な焼立てパンのお店になります。
お店の前にはテラスがあって、コーヒーも飲めるようになっています。
けっこう気軽に入れるお店なので利用してみてください。





 横浜市磯子区西町14-3
 TEL 045-353-3351
 営業時間 7:00~18:00(売り切れ次第終了)
 定休日 日曜日、月曜日、祝日





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・横浜橋:定食屋「三河屋食堂」さんを知っていますか?

2016-07-08 21:33:08 | 食堂
2016年07月02日(土)

 今日は、横浜橋にある定食屋「三河屋食堂」さんを紹介します。味がしっかりしたお店です。

 横浜橋商店街阪東橋側の入口、天ぷら「豊野」前を通って1本目の路地を右に入ります。







 大鷲神社を通り過ぎて、しばらく行くとお店があります。







 ここが「三河屋食堂」さん。いかにも下町の食堂だね!



 お店の中は、L字カウンターと奥にテーブル席がひとつ。







 カウンターの後ろには鏡があります。ちょっと「飲み屋」に近いものもありますね。



 カウンター越しには、作り置きの手作り料理があって色々選べます。





 定食屋の定番。ちゃんとティッシュも置いてありますでしょ?



 お弁当も作ってくれるんですね!



 さて、何を頼もうかと悩みましたが、まず瓶ビール(\500)を頼みました。



 お通しは、フキと竹の子の煮物です。これが柔らかくて旨いんだ!!。







 食事は「サバの塩焼き定食」(\800)。
 シジミの味噌汁がついています。





 このサバは油がのって旨かった。大根おろしに合ってる。







 このシジミのお味噌汁も美味しかったです。



 さて、いかがでしょう。商店街のウラ通り。目立たないお店なんですが、おかみさんの手料理はたいしたもんですよ。

 横浜市南区真金町1-3
 TEL 045-231-3904
 営業時間 11:00~21:00 ランチ営業
 定休日 日曜日


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(閉店)横浜・横浜橋:カレーの店「はまっ子カレー」さんを知っていますか?

2016-07-02 08:33:35 | カレー
2016年06月25日(土)

 今日は横浜橋にあるカレーのお店「はまっ子カレー」さんを紹介します。
 基本的にTAKE-OUT専門ですが、わずかながら''イートイン''スペース?もあります。

 横浜橋商店街を三吉橋方面に抜けます。







 左に曲がって、しばらく歩いたところのバス停(三吉橋)の真ん前に
お店があります。





 ここが「はまっ子カレー」さん。



 テイクアウト専門ですが、手作りのカレーの味を堪能することができますよ。





 実はカウンターと並行した奥に、イートインスペース?もあります。
お店の方曰く「その場で食べてしまいたい人のために・・・・・」だとか?





 辛さや、トッピングも選べます。







 注文したのはレギュラーメニューの「シェフのカレー」(\500)。



 

 これは、結構いけますね。ランチに最適。トロ味のきいたルーが舌にピリっときて、いい感じに仕上がっています。





 いかがですか?こんど利用してみてください。お値段もお手頃です。



 横浜市南区万世町2-38-1
 コージーハウス横浜南 1F
 TEL 045-263-6109
 営業時間 11:00~14:00(昼の部)
        17:00~20:00(夜の部)
 土曜日は昼のみ
 定休日 水曜日、日曜日、祝日
 















 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする