goo blog サービス終了のお知らせ 

たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

人間の命を奪う大スズメバチに対抗

2015年06月19日 | 


毎年、大スズメバチや黄色スズメバチが庭のミズナラの樹液を吸いにやってきます

体長6㎝、ブオーという音を立てて頭上を飛び交います

そのスズメバチを輪ゴム一つでいとも簡単に射止めてしまうスズメバチキラー

「刺されたら大変な事になるから止めて下さい」と言うのですが

一度、軒下に巣を作った事が有りますが、その時は役所に電話をし退治して頂きましたが

最近は我が家のキラーが対処しています

残酷と言えば残酷ですが、何しろ相手は殺人蜂、毎年、5~6匹は射止めているでしょうか






このままアップするには後味が悪いので少し和みたいと思います

この派手派手な花はヒぺリカム(オトギリソウ属)

花は庭で、散った後の風情ある赤い実は花瓶でと二度楽しめる長寿木です








そして我が家のミニ菖蒲園

浜川公園では寂しい想いをしましたが規模は小さいながら我が家の菖蒲は元気ハツラツです

人気ブログランキングへ