goo blog サービス終了のお知らせ 

まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

夏野菜

2013年07月26日 | 日記

先日 見つけた これ 

この形 なんだか分りますか 

 

切ると こんな感じ

 

茹でると こちら

 

正体は  そうめんかぼちゃ 

wikipediaによると

和名  キンシウリ ( 金糸瓜  錦糸瓜 )

ウリ科カボチャ属ペポ種に属すとあります

栄養価は 低カロリーですよ

今日は 酢の物でさっぱりと

 

きゅうりは 歯ざわりを残して太めに

今の季節に ピッタリ  

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年07月25日 | 日記

昨日 

「今日 送りました」 と Kさんから

楽しみに待っていたら

午前中 ピ~ンポ~ン 

美味しそうでしょう

この子達は 和歌山から来ました

ごちそうさま 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上踊り

2013年07月24日 | 日記

今朝の 新聞の中に

これが 入っていたの 

地元の タウン誌です

その表紙に かわいい浴衣の子供が

じ~ぃと 見たら 

 郡上おどり  

しかも 歌にあわせてね

 ぐじょの な~  

思わず 一人で踊ってみました  

こんなに 可愛くないけれどね 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上鮎

2013年07月23日 | 日記

外では 蝉も鳴き

暑さが 増します 

そんな日でも 川の中では

おじちゃん達が 水につかりながら

毎日 暑さとの戦いです 

何をしているかですって ?

鮎釣りです

そう ブランドものの  郡上鮎  で~す

ワタシてきには 釣りもしてみたいけれど

やはり 食い気が先ですね  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中元

2013年07月22日 | 日記

転勤挨拶状も 遅くなりお送りしましたが

早速 ワタシの元上司の方から

お中元を 頂きました 

ワタシが 送らなければいけない立場なにの 

 をすると不在 奥様とお話を

17時には 帰ってくるとのこと

再度  ご本人の明るい弾んだ声

とても 80歳のお声とは 

午後から 5時間も地元のおばちゃま おじちゃまと

公民館で カラオケをやっていたそうです(練習)

以前 市のホールで 700人を前に2回も歌ったそうです 

現役時代から スーツの着こなしも   歌も  でした

しかも日本語は勿論 英語 中国語 スペイン語 おまけにギター

銀座 新橋 新宿などで 皆一緒によく歌いました

お仲間の中には よその世界に行かれた方も 

懐かしいなぁ~ 

お話は 尽きなかったのですが

お中元の お礼を言うと

その場所は 山の中で 大変だろうけれど

「あなたなら 出来るから 頑張りなさい」 と言う励ましだったようです

「僕も 頑張っているから どんな場所でも 人生を楽しみなさい」 とも言って下さいました

なんとなく 見守っていて 励まし 導いて下さる

同志と言うか 朋友(中国語では 友達)と言うか

いいものですね 

謝々 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする