まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

パン教室

2021年04月02日 | パン

 

今朝は 曇り空でしたが

パン教室へ 行って来ました

午前 午後の授業の予定でしたが

東京での感染者が増えているので

午前中のみで 試食もなく

お腹は 空いたし

皆と ゆっくお話も出来なく残念でしたが

お教室を続けられる事だけでも 嬉しいです

ケーキは

カーディナル・シュニッテン

オーストリアのポピュラーなお菓子で

生地が メレンゲと卵黄を交互に絞って焼いています

カトリックの枢機卿の衣服の色

または 帯の色に似せたとする説が有るそうです

中には バナナが隠れています

パンは

まっ茶のキューブ

国産小麦や京都特選宇治抹茶を使い

今の季節にピッタリ

中には 小倉あん・桜の花びらを使った生クリームが

お楽しみメニューは

ペカン ペカン

ピーカンナッツを

ホワイトチョコレートでコーティングしました

美味しいので ついつい手が出てしまいますよ

 

コロナ禍でも 好きな事が出来る

そして 家でもやれる事が有るのは

本当に 有り難いです

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅でランチ | トップ | シクラメン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パン教室 (のりのり)
2021-04-02 23:37:26
午前中だけでケーキとパンとお菓子ですか。
すごいですね。
発酵する時間も含めてパン作りは時間がかかるんじゃないかと思います。
忙しかったでしょうね。
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2021-04-03 17:12:27
先生 助手の方々の力有り
なんとか 時間内で終わりましたが
いつも バタバタです
なので 終わると皆でティータイムだったのが
今では それも叶わなく直帰です
その時間が 一番楽しいのにね
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事