まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

大変な事に!!

2019年04月17日 | 日記

 

今朝は わりと暖かかったです

室内は 暖房を使っていなくて この温度でした

午前中は 晴れていたのに

午後 雲が出てきて 15時過ぎには

こんな感じでした(太陽です)

 

約束をしていた 宅急便をしていたら

途中 ガスオーブンの様子がおかしい 

190℃に設定したのに

どんどん温度が下がり

165℃にまで 下がってしまい

焼き上がったパンは こんな感じ

焼きたての中身は こんな感じ

当分 パンを焼くことは無理そう 

 

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の一日 | トップ | クルクルちゃん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TANAKA)
2019-04-17 18:16:52
オーブンが壊れてしまったのですね。
せっかくの美味しいパンが残念ですね。
失敗でも美味しそう❗食べられませんか?
リンナイ (田舎ぐらし)
2019-04-17 20:41:44
まりもちゃんのはデジタル表示なので、温度が下がってるのがわかりますが、私のは30年選手なので、下がった事すらわからないです。
昔、イングリッシュマフィンを焼いてる時にそんな事になり途中から
ホットプレートで上手く焼けましたよ、
プルマンだと、何で焼けばいいかな〜!はーて?
今夜の宿題が出来ました!
Unknown (shira)
2019-04-17 21:46:43
それはショックですね。
せっかくのパンが残念でしたね。
オーブンは故障?それも大ショックですね。

私もちょっとショックを受けましたよ。
我が家のオーブンと違って、ピカピカしてるのですもの。お掃除しなくちゃ…ってね。
オーブン (のりのり)
2019-04-17 22:12:39
あらまあ、大変大変。
急に壊れてしまったらショックですね。
でも、パンをいっぱい作って、十分働いてくれたのかもしれません。
直せればいいけれど、無理ならご苦労様って言ってあげたいですね。
ガスオーブン? (角田ブログ)
2019-04-18 08:38:25
 お早うございます
得意の分野のパン作り・・失敗ですか
あららら・・・・・
ガスオーブンの様子がおかしい 
190℃に設定したのに
どんどん温度が下がり
165℃にまで下がってしまい>
そんなに温度が下がるのか・・勘違いでないの・・
設定温度?
ガスオーブンの故障かな・・
操作ミスでなければいいのですが。
TANKAさんへ (まりも)
2019-04-18 19:10:31
壊れたようです
パンは 残念ながら
食べても 美味しくないです
一応 食べてみましたが
田舎暮らしさんへ (まりも)
2019-04-18 19:17:05
田舎ぐらしさんも 経験がお有だったですね
このパンは やはり 美味しくありませんでした
宿題の答え 見つかりましたでしょうか
shiraさんへ (まりも)
2019-04-18 19:25:03
故障の様です
この子に 聞こえちゃったのかしらね
いえいえ 捨てませんよ!
それに オーブンが綺麗だなんて 使う頻度も違いますし
見えない部分は 汚れています
のりのりさんへ (まりも)
2019-04-18 19:29:04
皆さん 10年以上使っているようですが
ワタシまだ 10年も経っていないのに~
焼くか数も少ないのにね
直せれば 使えると良いけれど
角田ブログさんへ (まりも)
2019-04-18 19:30:28
残念乍ら ワタシの設定ミスではなく
故障の様です
直ると良いのですが・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事