まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

この木は 何~に

2021年03月27日 | 日記

 

今日も 晴れて お花見日和

桜を見に行かれた方も 多いかと

ワタシは パン・桜餅作り

宅急便を出しに行った所で パチリ 

 

こちらは 先日行った

お寺の庭に有った木

たくさん 実が付いているでしよう

拡大すると こんな実です

何の木かご存知ですか?

そして この実何に使われるか?

もうお分かりの方も いらっしゃいますね

実は ムクロジの木・実です

黄色い実を手にすると 中で黒い実がカラカラするそうです

そして その実は 今ではあまり見かけなくなった

羽根つきの羽根(黒い部分)

黄色い皮は 水の中でもんでいると泡だって来るそうで

洗剤の変わり しゃぼん玉などにも使われたそうです

久しぶりに 羽根つきしたくなりました

あの響き 良いですよね

そして 罰ゲームは 顔に墨で×をね 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非常食ランチ | トップ | 大豆ミートの1品 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無患子 (のりのり)
2021-03-27 22:57:16
無患子と書いてムクロジ、女の子が患うことなく成長してほしいとの願いが込められていますね。
羽根つきの羽にするなんて、日本人の豊かさに感動します。

もう実がついているんですね。
秋に採りに行ったことがあります。
返信する
ムクロジ (よう)
2021-03-28 07:39:21
話に聞いたことはありますが 見たことがないです。
なんか 見上げると感慨深いですね。
一本の木にこれほどの使い道を見つけるって すごいことですね。
返信する
Unknown (タカコ)
2021-03-28 08:17:24
私も話には聞いてたけど、
羽根付きの羽根の芯の大きさを考えてみると、けっこう大きな実?
それに真ん丸の種って珍しい、それを芯に使うって発想も凄~い。
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2021-03-28 20:46:05
そうなんですね
漢字で そう書くのですね
そして そんな意味も有ったのですね
どうして 羽根つきの羽根になったのかと疑問でしたが 納得しました 
さすが のりのりさんですね

実はもしかしたら 昨年のものかも?
返信する
ようさんへ (まりも)
2021-03-28 20:51:33
聞いたことが有っても なかなか見たことが有りませんよね
ワタシも 上を見なかったら分かっていなかったかも
返信する
タカコさんへ (まりも)
2021-03-28 20:54:42
最初に これを羽根に使おうと考えた人は凄いですよね
あの固い実に穴をあけてね
無から作り出すって 凄いですよね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事