goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKI ~今日の献立~

料理したり、音楽したりしてます♪
Twitterはじめちゃいました!!
お気軽にコメントしてくださいね☆

お引越し祝いディナー

2010-10-13 12:38:47 | party
先日、家のご近所に引っ越してきたカポーが我が家に
遊びにきてくれました。

お引越し祝いにディナーを作りました。
ってカポーのお家ではなく我が家でお引越し祝い(笑)


今回は軽めのコース。

最近作るのが楽しくて仕方が無い前菜4種盛り。


左上から
・帆立のバターソテーグレープフルーツ添え
・紅絞りのコールスロー生ハム巻
・かつおのカルパッチョガーリックソース
・イワシのファンシーオーブン焼き

前菜出したときの反応を見るのが一番楽しみなので
張り切っちゃいます(笑)


お次、スープ

【人参のポタージュ】



自分が食べたいので作ったのですが。
量が少なくて、食べれなかった(笑)



本日のメイン

【タラのグリル カリフラワーのソース】


アイラブナカジーで発見した、お刺身で食べれるタラ。
すげー美味しかった!!

グリルで焼いて、地味にしたには貰ったウニが隠れてます。
ウニとカリフラワーってなんでこんなにあうのー!!!


そして最後。
パスタ

【ほうれん草のラビオリ】



今回はパスタにほうれん草を練りこんでみました。
もうちょっと入れればよかったって感じの緑色ですが・・・。
ラビオリの中身はひき肉で作ったハンバーグっぽいタネ。

ソースはトマトソースにカニをプラス。
本当はなすびもいれようと思ったのにすっかり忘れた。。


そしてデザートは♪

差入れに頂いた、ペシェ・ミニョンのケーキ♪



んーーー!間違いない♪

と次の日仕事なのに2時くらいまでお話がはずみ(笑)

楽しい宴でした☆


素敵な素敵過ぎるライブあります☆


詳しくはコチラ

ぜひ宜しくお願いします♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

女子会ディナー

2010-10-01 14:43:12 | party
昨日は美人お二人さんが我が家に遊びにきてくれました♪

ちょいっと軽めのディナーつくりやんした☆


まずは、前菜。

オレンジと甘えびのカルパッチョ
帆立のカルパッチョ大葉ソース
チキンのムース

オレンジは前にTouiさんに行った時に食べたのを再現♪
チキンのムースは某有名シェフのブログに載っていたのをいただきました♪

そしてお次、スープ

【カリフラワーと紅絞りのしょうがスープ】

最近、あつかったり、寒かったり気候がはっきりしないので
しょうがを入れてポカポカに作ってみました

紅絞りはこんな可愛いお豆

硬めに茹でて、触感たのしく。
お豆の味が濃くておいしいです♪


そすて今日のメイン

【コンキリエの肉詰めオーブン焼き】

でっかい貝型のパスタにハンバーグっぽい肉ダネを詰めて
トマトソースで煮込んで
その後チーズのっけてオーブンで焼きました。

OH!手間かかってる♪

肉ダネは野菜沢山いれました。


そしてデザートはアップルパイ

パイ生地の上にアーモンドケーキ
上に煮た林檎
そして上には薄くスライスした林檎。
二つの触感が楽しめるアップルパイ。

適当につくったわりには美味しかったです。
上にはオクトーバーの木苺ジャムとアイス。


美味しいって言ってもらえてうれしかったーー

しーーかも。

めっちゃキュートな引越し祝いまでもらっちゃいました♪
欲しかった猫のテープカッターに
気になっていた漬物漬ける器。
可愛いスープ皿に素敵ロウソク♪

本当ありがとうございましたーー♪
また、遊びにきてくださいねーーん♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

Birtyday dinner for subutan

2010-08-11 15:52:59 | party
昨日は戦友ことすぶたんの誕生日会をおうちでやりました。

すぶたんの誕生日はだいぶ過ぎたんですが。
なにせ忙しい人なので無理やりやっちゃったーー

って誕生日会とかいいつつ、メンバーは私とダーとすぶの3人ですが・・・。


さて、今回もイタリアンコース作りました♪
まずは前菜

【サーモンと帆立のムース ケーパーソース】

インゲンと人参を回りに、上にはえびとチンして作ったポテトチップ。
すぶたんがケーパー好きなのでケーパーソースにしてみました。
ダーはえらく気に入ってました♪庭みたいだって言ってたな(笑)


おつぎ
【前菜4種盛】

・ファンゴッフォトマトと手作りリコッタチーズのカプレーゼ(左上)
・白貝の香草焼き(右上)
・昆布〆たらのカルパッチョ(左下)
・ズッキーニのグリル生ハム添え(右下)

生ハム好きなスブ。

続いてスープの前にパンっ


本日もつくりやんした。
簡単で美味しいんだもん♪スブも美味しいって喜んでました♪

やっとスープ
【コーンの冷静スープ 氷の器で】

コーンのスープはシンプルに。
氷の器はね。大き目の器に水を入れてその上から小さめの器を入れてテープで
固定して凍らせたのです。

氷の器楽しかったようで。なんだか二人してワイワイ言ってました(笑)

今日は先にパスタ♪
【カニとアスパラのカルボナーラ 手作りフットチーネで】

カルボナーラ好きな二人の為に。
ってかあんまり私好きじゃないのではじめて作りました♪
ちょっと塩分強かったかなぁ~・・・
ダーはお腹すいてたのかありえないスピードで食べてました(笑)

次は魚!
【タラのグリル ラタトゥーユソースで】

夏って言えばラタトゥーユ♪ちょっと小さめに具を切って、ソースっぽく♪
タラはオリーブオイルと塩コショウでかるくおいといて、グリルで皮が
カリカリになるように焼きました。
たんぱくだからトマトと合うねーーん♪

次はメイン

【牛肉の塩釜焼きサラダ仕立て】

塩釜ひさしぶりに作りました♪
やっぱりおいちーー♪
ソースはバルサミコソースです。


そして、やっぱり誕生日だから♪
ケーキもありまっす♪

【チョコと苺のケーキ】

でーーん。めっちゃ雑・・・。
片目つぶってみて下さい(泣)なんなら両目(笑)
でも、成功?したのがマジパン♪
初めて作ったんですが。。たのしーーー。はまりそう♪
カエル好きなスブの為カエル君

チョコ細工は100%夏はやっちゃいけませんね・・・。
冬にまたリベンジしたいです。

ちなみにドコが苺かって言うと。

小林賢太郎みたいになってるのである。
もっとキレイに作りたかったーーー。ボロボロでっせ。
やっぱり大雑把な性格がでますねぇ~。

また、心を入れ替えて今度リベンジします。

ケーキカットしたら、手作りバニラアイス添えてだしました♪
苺のソース付き!

カエルめっちゃ喜んでくれてうれしかったーー♪
お持ち帰りもしてたし(笑)

ちなみにモデルはこのコ↓

我が家のムードメーカー(笑)ずっと前の誕生日にスブから貰ったやつ。
似てないですね・・・修行がたりん

と言う感じで今回も楽しいディナーでした☆

今夜はマミーの誕生日を祝って(ずっと前なんだけどね)
touiさんにディナーしてきます♪

昨日、ナカジーに買出しに行ったらtouiさんがいて、
思わず「明日いくんです!」って言っちゃった(笑)

touiさんのレポまた明日かきまーーす♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

スモークパーテー

2010-07-09 10:48:38 | party
昨日、さっそくスモークパーテーしました♪

スモークしたいと言っていた戦友がきたので☆

ダーが桜のチップを買って来てくれました♪こんだけ入って400円♪えぇねーー。


色んなものスモークしてみました♪

まず一回目スモーク♪
【鶏のささみとウィンナー】


ウィンナーは燻製ってかいてあるのをさらに燻製(笑)
味が濃くなってうまーー

鶏のささみはめっちゃジューシーに仕上がってびっくり♪
めちゃうまです♪

二回目は魚介♪



【帆立とししゃもと枝豆】

帆立はお刺身用を買って来て、ミミの部分も一緒にスモークしてみました
うます♪

ししゃもはホクホクに

枝豆は意外にめちゃ美味しい。


スモークだけじゃあれなので、ピザつくりました

トマトとアンチョビピザ


ズッキーニとアンチョビのピザ

ズッキーニジューシーでした!汁爆弾!!




またスモークにもどりまして。

ちょっと色が出ないので今度は番茶も投入して
【卵・チーズ入りはんぺん・チーズ・たくあん(笑)】


やっぱり色がはっきり付きます。

はんぺん最高です!

チーズは王道ですね。

卵は半熟成功。

でも、もっととろーーーっとした感じに作りたかったな。。

たくあんはね。色が付かないのですが香りは付いてましたよーー

かるーーいいぶりがっこ(笑)
でも、ちゃんと干したたくあんでやらなきゃなんですねーー
温かいタクアンも美味しかったです。

最後は、
【ししゃも・手羽先・豆腐・枝豆】


豆腐はいまいちよくわからんです。

手羽先はさっすがですね。肉汁爆弾ですしホクホクホロホロでした♪



そういや、パスタも作りました。

戦友のリクエスト。

アサリとバジルソースのパスタ。

麺ゆですぎたーー。


いやー、スモーク楽しかったです。

戦友が今度「おはぎ」をスモークしたいって言ってました。
今度、色々ネタを貯めてまたスモークぱーてーしたいです♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

BIRTHDAY dinner2010.7.6

2010-07-07 10:53:46 | party
昨日はダーのお誕生日でした♪

張り切ってディナー作りました。
今回は、二人ご飯なので食べる人と料理人の二役で大変でしたが。
下ごしらえばっちりでやったのでいい感じに出来ました♪

下ごしらえラブっ


今回はナカジーに色々面白いものがあったのでそれを使って作りましたよ。



まずはナカジー川崎さんで見つけたキュートな胡瓜を使って♪
前菜1品目

【夏野菜のゼリーよせ~2種類のソースで】


セルクルを使ってゼリーよせしました。
トマト(アイコ)・オクラ・えび・ハート型胡瓜・ひよこまめ。
ソースはバジルソースとトマトとアンチョビのソース。
この二つを合わせるとバッチリ美味しかったです♪

そういや、パンもあります。

この間のパンを冷凍しておきました。

お次前菜2品目

【自家製帆立と鴨のスモークサラダ仕立て】


おばさんに教えてもらった方法でスモーク作りました♪
あっちなみにこの皿、この間買った100均の皿♪涼しくていいですよね~♪


おばあちゃんが使ってた鍋を使って簡単スモーク♪
番茶と紅茶とザラメで出来るの!すごいいい香りで美味しかったです!

帆立と鴨肉をスモークあとはチーズもこっそりスモークしました(普通のベビーチーズ)


今度我が家でスモーク大会しましょう!!いろんなものスモークしたい!
次は桜のチップでやろうっと♪

話がそれましたが、付け合せはベビーリーフとスナップエンドウとやっとナカジーで
出会えた、ロマネスコ

ソースはバルサミコソース&スモークした帆立から出た汁で作ったソース。

スモークたのしいっ



お次、まだ前菜。

【2種のカルパッチョ】

【甘エビのカルパッチョファンゴッフォのトマトカップで】
(開けた写真がないーー)林檎ちゃん好きのダーだからまた林檎風に。
甘エビ最高ですね!秒で食べちゃいました(笑)
最後トマトカップは真ん中のバジルソースにつけて食べるのです♪

【ヒラメのカルパッチョのアンチョビソース】
 アンチョビをニンニクとオリーブオイルで炒めてその香りが出たオイルで
 カルパッチョにしました♪おいしかったーー♪


お次はスープ

【カリフラワーの冷静スープ、ズワイガニを添えて】

ダーの誕生日だからカニも買っちゃいましたーー!!
中にもたっぷりカニがはいってますよーー!
これは去年のクリスマスディナーでtouiさんで頂いてめちゃめちゃ美味しかった組み合わせ。
冷静スープにしてみました。
我ながら冷静スープ上出来です。

次は魚

【サーモンのグリル ケーパーソース】

ケーパーソース大好き♪最近ミルサーを手に入れたのでソースは全部お手の物♪
らくちんです♪
サーモンはお刺身用なのでスキレットでレアで焼きました!
サーモンとケイパーソースって何でこんなに合うんでしょう♪
一緒にグリルしたのはズッキーニです。

お次メインっ

【オグニ牧場のもも肉グリル ヒマラヤの岩塩で】


ダーの為に、はるばる北斗市へ買いに行きました♪

お店の人もめちゃめちゃいい人で、丁寧に焼き方とか色々教えてくれました。
レアの方が断然美味しいらしいので、本当に軽くグリルして。

焼く前に塩コショウをしないで食べる時につけて食べる感じがいいということです♪

大きなブロックで焼いて、半分に切って出しました。
もう、肉のうまみ。甘み。柔らかさ最高です!びっくりしました。
おぐにさん最高!!また絶対買いにいきます!!

付け合せはロマネスコととうもろこし。
とうもろこしは粒を壊さないで焼きたかったんですが、焼いたら粒が・・・ばらばらに。
あれどうやって焼いてるのかな??


お次パスタ。
【手打ちパスタ 甘エビのトマトクリーム 甘エビグリルを添えて】

ちなみにこの皿も100均で買ったの。
なかなか良い♪
手打ちパスタにゅるにゅるーー♪
楽しかったーー♪
ダーに美味しいって褒められ上機嫌。

もう、この辺でお腹いっぱい・・・(笑)


しかし、もっちろんケーキもあるよーー

【デザート】

オレンジレアチーズケーキ&ティラミスの手作りジェラート

前の日までケーキをレアチーズにするかティラミスにするか迷って・・・
結局どっちも作りました。
いつもティラミスはケーキで作ってるので今回はアイスで!!

ダーは別バラらしくアイス美味しいーーって言って食べてました♪
うれしいっ


プレゼントはオレンジ色のサックスケースをプレゼント♪
喜んでくれて嬉しかったなーー

やっぱり音楽も料理も、
人が喜んでくれるってのは嬉しいですよね♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

お家でサムギョプサム

2010-07-01 11:36:19 | party
一昨日の夜ご飯。

ネットで野球観戦(ファイターズ)&サッカー観戦だったので。


思い切ってやっちゃったーー♪


この間実は、ブログ仲間でもあるみかんさんのブログにビビンバ小屋の記事があって

食べたくて食べたくて。平日にダーと二人で食べに行ったの。

そりゃもう。美味しくて美味しくて。


でも、帰りにダーと自分のうちでも出来そうだねって事になって
作ってみました。

辛みそつくって、アミの塩辛みたいのはないので

桜海老買って、煮てごま油と塩とあわせてみたらそれっぽい味に(笑)


ホットプレートにスキレット置いてお肉焼いて。

ニンニクも焼きたかったんだけど、次の日仕事だからやめておきました。


まきまきして食べましたーー♪


またやりたーーい!
野菜もいっぱい食べれるし。

美味しかったし♪
お家でかんたに♪いいかもーー♪


ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

誕生日ディナーfor えりちゃん

2010-06-21 15:07:05 | party
バンド仲間でもあり、私達にとって大切な家族のような存在の
えりちゃんがもうすぐお誕生日で、早めにサプライズディナー作りました。


前もって、「イベントの打ち合わせかねてご飯たべなーーい?」
     「一緒にサッカーみよう!」とか言って、我が家に呼び出し。


バースデーディナーとは知らずえりちゃんが我が家にやってきました♪

玄関には、ウェルカムボード。

サプライズ成功♪

テーブルには

お名前入りのバースデーカード♪せっせと作りました(笑)


えりちゃんが差入れにワイン持ってきてくれました♪

えりちゃんから誕生日にもらった素敵な器が、ワインクーラーに♪

まずは前菜その1

【春キャベツと人参のテリーヌ】

クックパッドで気になるメニューがあって作ってみました♪
Cpicon 春キャベツと人参のテリーヌ by 流
↑に海老をプラスして作りました♪
ドレッシングは適当に作ってみました♪
ベーコン・椎茸・ブラックオーリブ・玉ねぎを炒めて、オリーブオイル・レモン・お酢・玉ねぎスープなど入れました。
なかなか美味しくできました♪ちょっと味が濃かったですが。

おつぎ、また前菜。
【前菜盛り合わせ】

【左上】ひよこ豆とナスのサラダ
    なすびはニンニクオイルで焼いて、トマトとひよこ豆と胡瓜と粉チーズ入りの
    ドレッシングで和えました。

【紫アスパラのグリル生ハム巻き】
    ナカジーで買った紫のアスパラ。
    でも、焼いたら緑になったんです。あまくて美味しかったです♪

【ソイとカブのレモンソース】
    この間行ったアルバさんで食べたカブのサラダが忘れられなくて作ってみました♪
    シンプルにカブとソイだけですが。

お次、スープ
【カブの冷製スープ】
       
この間は、和風につくったので今回は洋で。
生クリームを入れました。
びっくりするくらい美味しくて!自分で感激しちゃいました(笑)
えりたんも絶賛してくれました♪嬉しい☆

そうそう、ちょっと計算がずれて、スープ出した後に
パンが焼きあがりました・・・(笑)


お次は、魚料理。

【甘エビと昆布〆たらのグリル・ブラックオリーブのペースト添え】
   前に食べに行った、ヴェンティトレの海老のグリルが忘れられず。作ってみました。
もうちょっとカリカリにしたかったです。。やっぱりプロはすごいんですよ。
   
ブラックオリーブのペーストも私めちゃめちゃ感激しまして。
再現してみました。が、やはり何か足りないですよね。
修行あるのみ。もう一回食べにいきたいなーー。。

タラはナカジーでお刺身用の買ったので、レアで焼きました。


お次、パスタ。
【帆立と美瑛産アスパラのクリームペンネ】
  
アスパラはダーの親友から届いたもの。激ウマのアスパラと
大好きな帆立で作りました。


お次はメイン♪
【ラムチョップの香草焼き・2種のソースで】

1つ目のソースはラムチョップの焼いた脂と赤ワイン・バルサミコ酢、ハチミツを煮詰めたもの。

もう一つの緑のほうは、スナップエンドウとひたしまめのペースト。
生クリームを加えて作りました。
本当はグリンピースで作りたかったんですが、
ナカジーに売ってなくて。
急遽、スナップエンドウで、、でも意外とラムチョップに合って美味しかったんです。
ってか、一緒に食べるとラムチョップの臭みが消えるんです♪摩訶不思議。


そして、誕生日ですからケーキもあります♪

あんまり甘い物が好きじゃないえりたんにさっぱりデザートと思い、
グレープフルーツのタルトにしました。


いつものタルト生地に、アーモンド生地の中にグレープフルーツを入れて。
上にはグレープフルーツクリーム。
これがまた甘酸っぱくて美味しいんです♪
そして、上にタップリのグレープフルーツ♪

偶然にも、グレープフルーツが大好きだったえりたんに喜んでもらえました♪



誕生日プレゼントめっちゃ迷ったんですが、
結局、大好きCloud9に行き、
素敵なアンクレットを購入♪


めっちゃ可愛いラッピングしてくれるんですよ♪

あーー自分のも欲しい・・・。

という事で、大好きえりたんにめちゃ喜んでもらえて。
久々にお酒呑んだので、全部作り終えたら、電池が切れたようにソファーで
寝てしまいました♪

涙ながらに、喜んでくれて、うれしかったーーーー♪
いっぱい褒めてもらったし、幸せでしたーーー♪


ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
いつもありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

chicken会

2010-05-19 12:29:34 | party
音楽仲間が、私の作るローストチキンをえらく気にってくれまして。

定期的に食べるようになってきました(笑)


まぁ、目的はサイレン(ゲーム)だと思うのですが。

必ず、ダーとサイレンやるので、私はビビリまくるので今回は私の
親友(戦友)も呼んでのワイワイ『チキン会』になりました♪

今回は、ローストチキンですが、他のものは和な雰囲気も入れつつ
作ってみました♪

まずは前菜3種盛

左から
・アボガドとマグロの生春巻き
・ウドとマグロの酢味噌え
・手作りソーセージ風


今回も買い物はナカジーでしたのですが、ちばさんで
生食用のレバー売ってたのでついつい買っちゃいました♪

【レバー刺し】

切るだけですが。うんまーーい♪


お次は皆でつまんでね。大皿で何品か。
【新タマの生ハムサラダ】

和ではないですが。
戦友が生ハム好きなのでついつい。


【胡瓜の即席ピリ辛漬け】

日本酒もあったので合うおつまみを♪
レシピありますの♪↓↓

Cpicon きゅうりの即席ピリ辛漬物。 by レシピのMAKI

お次どうしても作りたかった一品。
【カブの冷静スープ・ウニのせ】

touiさんのクリスマスディナーで食べたカブの冷静スープが忘れられずに
作ってみました♪
出汁を和にかえて。
ウニはナカジーで一折500円だったのです♪ラブナカジー♪♪

カブのスープは激ウマに出来たのですが、ウニとの相性がいまいち。
touiさんで食べた時は激感動したんだけどなーー。

でも、音楽仲間は「うめーーー」って食べたので良しとしよっと♪


お次、メインです。
【ローストチキン】

今回も美味しくできました♪

パスタも作りました♪
ダーが知り合いからもらってきたフキでパスタ作りました♪
【フキとひき肉のパスタ】

ピリからで美味しく出来ました♪
隠し味はミソ♪


そすて、デザートはみつ豆☆
    
めっちゃ上出来に出来ました♪
赤えんどうも柔らかく煮えて、寒天もいい感じに♪
黒蜜も作って。
美味しく頂きました♪


という感じで楽しく食しました。
また、やりたーーいです♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
クリックありがとうございます♪

お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

Good luck dinner for I love konchan

2010-03-29 11:34:28 | party
私の中学の時からのお友達こんちゃんが仕事で函館を離れることになりまして。

中学の時から、青春を共にした何でも話せるお友達だったので
函館を離れるって事を聞いて、悲しくて悲しくて寂しくて。。。

どん底に落ち込んでたのですが。
ってかイジケてたのですが。

最近になって、頑張ってねって送り出す気になってきました。(自分勝手・・・)


先日、こんちゃんからお家に行ってもいいって連絡が来たので。

ここはやっぱり精一杯心込めてディナー作ろうと思って、「いってらっしゃいディナー」
作りました。

って書いてるだけで泣けてくる・・・。


まずは前菜。
【前菜3種】

【春キャベツのグリル生ハム添え。柚子胡椒ソース】(右上)
 春キャベツはあまくて美味しいですね。
 焼くとよりあまくなります。そこに大好き生ハムをプラス。
 ソースはオリーブオイルと柚子胡椒です。

【自家製鶏ソーセージもどき】
 もどきってのは腸詰めしてないから。
 ラップに包んで蒸してます。バジル・紫蘇・レモンをタップリ入れました。
 これ凄い美味しいんです。軽くグリルして出しました。

【帆立のカルパッチョのカップサラダ】

 帆立はレモンとオリーブオイルでカルパッチョにしてあります。
 野菜の方にも玉ねぎの微塵切り、オリーブオイルなどでそれぞれに味付けして、
 コンソメゼリーを作って層にしていきました。
 下から。コンソメゼリー・大豆・ミニトマト・帆立・胡瓜・コンソメゼリー
 ッて感じになってます♪
 彩りもいいですよね。好評でした♪


おつぎはスープ
【人参のポタージュスープ】

 これ凄い好評でした。嬉しかったー♪
 玉ねぎをタップリ炒めて。人参も炒めて。水入れて煮て、柔らかくなったところを
 牛乳と一緒にミキサーにかけて、その後ルクで煮ました。
 仕上げにホイップした砂糖なしの生クリームを添えました。上の赤いのはパプリカです。

つぎはお魚料理
【スモークサーモンのテリーヌ】

 クックパッドに載ってたサーモンのテリーヌレシピで作りました。
 それに、おくら・紫蘇をプラス。
 我が家の包丁が切れにくいので上手に切れず残念。包丁ほしいなーー。。
 ソースはサーモンに良く合う、ケーパーソース。
 こんちゃん一番のお気に入りでした♪ルンッ
Cpicon スモークサーモンと茄子のテリーヌ by 流

次は、リゾット
【舞茸とひたし豆のリゾット】

 こんちゃんにリゾット食べさせたくて作りました。
 ちょっと水分が多かったですが、いい感じに出来ました。

お次、メイン
【ローストビーフサラダ仕立て】

 ローストビーフは美味しいですねーー。
 大好き♪ソースはちょっと和風にワサビソースです。
 バルサミコ酢・ワサビ・オリーブオイル・醤油等入れました。
 こんちゃんワサビにはまってるらしく喜んでました♪

そしてお次はパスタ。
【海老とチーズのラビオリ】

 すんげー手間がかかるのですが、こんちゃんに食べてもらいたくて。
 せっせ作りました。
 ソースは海老エキスたっぷりトマトソース。


そしてデザート
【イチゴのタルト キャラメルアイス添え】


今回アイスも作ってみました♪結構簡単にアイスクリーマーがなくても出来るんですね♪
今回はケーキも作ってみました♪
その名も【GOOD LUCKケーキ】こんちゃんの好きなタルト作りました。
タルト台のアーモンドケーキの中にもイチゴを埋め込んだのですが
これが素晴らしく美味しかったです。次もそうしよっと♪


とこんな感じでディナー終了♪

と喜んでたら思いがけずこんちゃんにお誕生日お祝いしてもらっちゃいました♪

大好きスナッフルスのロールケーキ&欲しかったJUILLETストールもらっちゃいました♪
ありがとーー♪うれしいわーー♪ケーキは次の日美味しいく頂きました♪
  
こんちゃんありがとう♪

そして、気をつけていってらっしゃい(ってまだだけど)

遊びにいきます!何気に近いし。行く楽しみも出来たわ♪


ライブあります♪
合宿も無事に終わり。仕上がり好調ですよん♪

BANDA CASTANAワンマンライブ♪

ぜったい楽しいですからぜひーーー♪

詳しくはコチラ

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると励みになりす☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今41位!!!いつもありがとうございます♪頑張ります
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆


道南ブロガーコラボレーションサイト

忘年会の差入れ料理達

2010-01-14 10:56:13 | party
年末に、某バンドの忘年会にちゃっかり参加してきました。

開催地はご近所のアイラブご夫婦のお家だったので
たくさん作っていきました♪

まずは、最近作りまくりの
【バケット&レバパテ】
出来立てを皆に食べてもらいたくて、焼いてすぐもって行きました♪
めっちゃ好評でうれしかったーー
パン2個でも足りなかったもん♪

私、褒められて伸びるので最高潮にのびーーーぃた瞬間でした。
あは。

お次、
【ジャガとえびのキッシュ】

海老は頭を取って目の部分をとってミソと唐を潰すようにして酒で煮詰めながら
だしをとりました。
なので海老臭たっぷり。

卵が少なかったせいかフワフワになって、切る時崩れました・・・。
でも、みんな美味しいって食べてくれて嬉しかったです♪


【セロリとジャガのお酢炒め】

レバパテ作るのに残ったセロリと
我が家に居座る大量の芋を使うのに作りました。
さっぱり、白ワインにあうおつまみなのでーーす。

レシピクックパッドに載せてます♪
Cpicon おジャガとセロリのお酢炒め by レシピのMAKI

あと、サラダ作っていきました。
【ローストビーフサラダ】


いつも生ハム入りのサラダが多いので今回はローストビーフ
大量に生ハム買うよりぜんぜんーん安いし。
オージービーフですがスーパーで500円のものを
使いました。

ローストビーフはめちゃ簡単ですね。
ほぼ放置時間ですもんね。

塩コショウして15分放置。フライパンで全面焼色つけて、
180度のオーブンで15分

その後アルミホイルにつつんで30分~40分冷まして
出来上がり!

簡単すぎっ

放置好きな私なのでローストビーフ作り最高です。

そうそう、ドレッシングも作りました。
酢・醤油・砂糖・塩・ネギ・ラー油・水で作ったドレッシング

お友達からもらった美味しいラー油でドレッシングますます旨かったです♪


とーーーーっても楽しい忘年会でした


ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今44位!!!奇跡です!ありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト